浮かず埋もれず今のムード ベーシックカラー靴
【ベーシックでも淡いトーンは避ける】大人っぽさを強調するなら、引き締め効果のある濃色が頼り
【装飾は品のよさが命】妙に主張する装飾は大人にはトゥーマッチ。靴の色になじむタイプを
シックなスエードの黒は鉄板。同色のプラスチックチェーンとスクエアトゥで"今"のバランスに。9月中旬発売予定。(2.5)¥17000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)
女らしさを底上げ 華やぎカラーパンプス
【秋らしい渋みのある色がベスト】深みのある色が、夏の原色とは違うしっとりとした華やぎをくれる
【形やデザインはシンプルなものを】あくまで色を主役に。ミニマルなデザインで洗練度をアップ
はつらつとしたオレンジも、ほんのり渋みを帯びて美女感アップ。無駄のないフォルムのパンプスが、鮮やかな色に凜とした表情を添えてくれる。(8.5)¥40000/ザ・グランドインク(ロランス)
きれいめにもカジュアルにもマッチ オン・オフOKなハイテクスニーカー
【多色使いのものは避ける】カジュアル度が高いからこそ、ワントーンのアッパーで品よく見せて
【厚みのあるソールがマスト】ソールで背をかさ増しすれば、ボリュームのある足もともすっきり見え!
淡いグレーに白のソールがさわやか。サポート力も兼ね備えたループ式のクロージャーでモードなニュアンスをひとさじ。¥25000/エミ ニュウマン新宿店(アディダスバイ ステラ・マッカートニー)
おしゃれ上手な印象アップ トレンドフラットシューズ
【シンプルな色合いのものを選ぶ】大人のトレンドに落ち着けるには、ベーシックカラーの延長線上の色を選んで
【デザインには抜け感を意識】トレンド感が強すぎて足もとだけ浮かないように、ほどよく引き算したデザインを
パンチのあるシルバーやノーズ長めのスクエアトゥなど、トレンド要素を凝縮。そのぶん鋭いVカッティングで抜け感を誘い、軽さも意識して。(0.7)¥32000/ベイジュ(ピッピシック)