1. BAILA TOP
  2. WORK
  3. 仕事スキル・雑学

「誂える」:この漢字、自信を持って読めますか?【働く大人の漢字クイズvol.12】

読めそうで読めないあの漢字、読めているはずだけど自信がないこの漢字。

目についた今が、復習のチャンス! 大人のための今更漢字力検定、スタート!

「誂える」:この漢字、自信を持って読めますか?

今日のお題【誂える】。

さあ、「誂える」、正しく読めるでしょうか?

そもそもこの漢字、見たことがあるような、ないような…(汗)。

兆という字があるとはいえ、「ちょう(える)」ではないはず。

■ヒント

もちろん「ちょう(える)」ではないので、ここでヒント!

この言葉の意味をご紹介しましょう。

「誂える」の意味は……

◇ 注文して思いどおりのものを作らせる。注文する。

(集英社『国語辞典』[第3版])

■使い方はこう!

「この日のために誂えたスーツが、僕の背中を押してくれるようだった」

「まるで最初から私のために誂えたかのように、ぴったりと肌になじむ」

「この部屋に展示されているのは、当時の王様が愛娘のために贅を尽くして誂えた品物だそうだ」

なんだか、ゴージャス!??

一条ゆかり先生の『有閑倶楽部』や、牧野葉子先生の『花より男子』のような世界だとしっくりきそうです!

わかりましたか?

正解は……

↓↓↓

■正解は…

「誂える」は「あつらえる」と読む

 正解は、「あつら(える)」 でした!

同じ意味でも「注文した」「作らせた」と言うより、

ずっと丁寧で品の良い印象に聞こえますね。

オーダーして作った一張羅には「誂える」が相応しい言葉かもしれません。

◾️似ているようで違うこの漢字も、ついでにチェック!

「誂える」は「あつらえる」と読む

もしかしてこれも「あつら(える)」かと思いきや、違うんだなぁ。

うっかり騙されるところでした!

こちらは、「しつら(える)」と読みます。

意味は、「設ける。整える。また、飾り付ける。(集英社『国語辞典』[第三版])」。

 

「この殺風景な会議室を、パーティ会場に相応しく設える必要がある」

「20年ぶりの同窓会に相応しい設えだと思うよ」

などのように、使われます。

漢字と、読み方と、意味。

「誂える」と「設える」は、大人として、しっかり3点セットで覚えておきたいですね!

他の漢字クイズにチャレンジする! 

取材・文/菅井麻衣子〈BAILA〉

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら