今一番気になる夏ファッション。その中でも働くBAILA世代が気になるのは、在宅ワークが増えた今欠かせない「オンライン映えトップス」や夏にぴったりな「白Tシャツ」、そして夏らしい「ボトムス」などなど...。そんな今気になる夏ファッションアイテムのおすすめや、着こなしテクをBAILA世代のスタイリスト3人にQAで答えてもらいました。大人見えだけでなくスタイルアップも狙えるテクは必見です!
ミニマルなクロゼットでおなじみの通称“よっしー”。ベーシック服を女らしく、今っぽく仕上げるテクニックにファン多し。
スニーカーを愛するカジュアル派スタイリスト。旬のアイテムをバランスよく取り入れた、感度の高い着こなしが得意分野。
本誌をはじめとした女性ファッション誌を中心に活躍中。その人らしさを引き立てる、フェミニンなスタイリングに定評あり。
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
Q.アクセントになるおすすめプチプラ小物は?
A.「LE VERNIS」のビーズバッグ(門馬さん)
「トレンド感をしっかり押さえたお手頃な小物が見つかる注目ブランド。ビーズのミニバッグは巾着つきで、実用性も抜群です」。
バッグ¥9000/キャセリーニ(ル・ベルニ)
A.「JUICY ROCK Original」のバングル(高橋さん)
「シルバーも好きですが夏のゴールドも小粋で好き。こちらのブランドは高見えする優秀なアクセが豊富」。
バングル¥3400/ジューシーロック(ジューシーロック オリジナル)
A.「BECK SONDERGAARD」のスカーフ(吉村さん)
「レオパード柄にプリーツ加工を施したデザイン。ミニサイズ&菱形なので、さっと巻くだけでサマになります」。
スカーフ¥5000/サードマガジン(ベックソンダーガード)
Q.洒落感が盛れるサングラスって?
A.「BLANC..」のウエリントン(門馬さん)
「ほんの少し猫目っぽく見えるフォルムや顔なじみのいいトーンがなんとも絶妙。ジャパンメイドのブランドだけあって、かけ心地も最高です」。
サングラス¥25000/BLANC
A.「RayBan for BEAUTY&YOUTH」のキャットアイ(高橋さん)
「大げさにならない自然なキャットアイに感激」。
サングラス¥22000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(レイバン フォー ビューティ&ユース)
A.「ENALLOID」のボストン(吉村さん)
「太すぎず細すぎないフレームで使いやすく、きれいめにもカジュアルにも似合います」。
サングラス/エナロイド トップス/ソーノ ワンピース/クリスチャンワイナンツ
Q.大人がかぶって素敵見えする帽子は?
A.「La Maison de Lyllis」のバケットハット(門馬さん)
「帽子が大の苦手だった私が出会った運命のデザイン。つばが広すぎないので気負わずかぶれます」。
帽子¥12800/メゾンドリリス オールインワン/ユナイテッドアローズ
A.「KIJIMA TAKAYUKI」のキャップ(高橋さん)
「上品なベージュとミニマルなデザインで、スポーティな要素が控えめ。ほんのり光沢がある、きれいめなキャップはスタイルを選びません」。
帽子¥12000/キジマ タカユキ
A.「La Maison de Lyllis」のつば広ハット(吉村さん)
「天然素材を使用したつば広ハットは、きれいな形とほっこりしない甘さで活躍度高し。レディなワンピスタイルにもカジュアルなデニムコーデにも」。
帽子/メゾンドリリス
Q.今っぽいネックレスの取り入れ方を教えて
A.太さの異なるゴールドをレイヤード(門馬さん)
チェーンネックレス¥40000・モチーフつきネックレス¥18000/バーニーズ ニューヨーク(ニナ カステンズ) トップス・ワンピース/プラージュ
A.ボリュームタイプでインパクト出し(高橋さん)
「夏はTシャツが増えるので、印象チェンジに即効性のある、ワザありデザインを」。
ネックレス¥25000/シティショップ(ケネス ジェイ レーン) Tシャツ/ザ シンゾーン
A.スーパーロングタイプを重ねづけ(吉村さん)
「みぞおちまで届く超ロングなネックレスが気分。首もとがあいた服につけても素敵に決まるんです」。ネックレス/ともにアルス トップス/マメ クロゴウチ パンツ/ケイト
Q.オンラインでも映える、すっきり見えトップスって?
A.二の腕がカバーできる白ブラウス(吉村さん)
「丸みのあるフォルムで肩まわりもすっきり。体のラインに自然に寄り添う、とろみ素材とレフ板効果の高い白なら最強!」。
ブラウス¥19000/インターリブ(サクラ) スカート/ソーノ
A.デコルテ映えするデザインブラウス(高橋さん)
「デコルテがのぞく深Vネックに加え、大きめのポケットなど存在感のあるディテールが小顔を引き寄せます」。
ブラウス¥34000/ebure スカート/ユニオンランチ
A.体のラインを拾いすぎない肩落ちシャツ(門馬さん)
「肩落ちデザインが体をすっきり見せてくれるポイント。肌なじみのいいオレンジならやわらかな印象に」。
シャツ/ユナイテッドアローズ パンツ/アストラット
Q.着やせて見えるノースリを教えて
A.ウエストのベルトで二の腕から視線をそらして(吉村さん)
「付属のベルトでウエストをシェイプするデザインブラウスを着ていると、よく『やせた?』と言われます」。
ブラウス/スティーブン アラン パンツ/リダン ジャケット/ロスコ バッグ/ヌキテパ 靴/マノロブラニク
A.立体感のあるギャザー使いで肩まわりをカモフラージュ(高橋さん)
「肩の部分にきかせたギャザーが肩から腕のラインを目立ちにくくしてくれます。さらにストンとしたボックスシルエットでスマートな印象に」。
トップス¥12000/セオリー パンツ/ユナイテッドアローズ バッグ/ヴァジック スカーフ/プレラブド 靴/トゥモローランド
A.肩にかかる袖とIラインですっきり細見え(門馬さん)
「肩が丸見えにならない袖のトップスとIラインスカートで、ほっそりスレンダーなシルエットを強調します」。
トップス・靴/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ スカート/ヌキテパ バッグ¥13000/エスケーパーズオンライン(エン シャーラ)
Q.大人が素敵に見えるTシャツの選び方は?
A.ちょい高めの首もとならNOT“カジュアル見え”(吉村さん)
「クルーネックはカジュアルになりがち。ハイネックやボトルネックはきちんと感があって、着こなしがあっさりとした印象になりません」。
Tシャツ¥11000/ミラク(ソーノ) パンツ/ユニオンランチ
A.ほどよいハリ感とジャストサイズがカギ(門馬さん)
「適度なハリ感がある生地やコンパクトすぎないシルエットは、体のラインを拾いすぎず大人でも安心。上質なコットンというところもポイント」。
Tシャツ¥11000/ザ・リラクス パンツ/アンクレイヴ
A.アウトしてもきれいに決まる前後差のある裾が大人向き(高橋さん)
「裾をアウトしても、ルーズな雰囲気にならず横顔もすっきり。首まわりもきれいなあきで、少しシアーな素材感が女らしさを発揮してくれるのも強み」。
Tシャツ¥7500/オーラリー パンツ/アンクレイヴ
Q.スタイルよく見える大人のミニボトムコーデって?
A.長め丈のジャケットとならバランス良好!(吉村さん)
「長め丈のジャケットが腰まわりをカバーしてくれるから、ミニ感が気になりにくいんです」。
パンツ¥19000・ジャケット¥39000/インターリブ(サクラ) Tシャツ/ロエフ バッグ/メアリ オル ターナ バッグに巻いたスカーフ/ミラ オーウェン 靴/チェンバー
A.オール黒でスマートに引き締め(高橋さん)
「引き締め力のある黒で上下をつなげれば、ハーフパンツがやんちゃに見える心配なし!」。
パンツ/マーレット ニット/ユニオンランチ バッグ/マンサーガブリエル 靴/ティキーズ
A.重心アップを意識して下半身すらり(門馬さん)
「長袖シャツやネックレスで、重心をぐっと上げることでスタイルアップ」。
パンツ¥9800/アンクレイヴ シャツ・靴/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ バッグ/ヴィオラドーロ
Q.白パンツを使った今っぽコーデって?
A.ワイドシルエットをリブトップスで上品に(吉村さん)
「ハリ感のあるワイドシルエットなら白パンツも小粋。コンパクトなトップスでメリハリ感を出すときれいにまとまります」。
パンツ/ユニオンランチ トップス/オーラリー スカーフ/エルメス バッグ/メアリ オルターナ 靴/ネブローニ
A.リネンライクな素材でリラックス感を重視(高橋さん)
「動きが出るしなやかな素材&太めのシルエットで上品カジュアルに。上下とも風通しのいいリネンライクな素材なら涼しげなムードに仕上がるんです」。
パンツ¥36000/ebure ブラウス/ギャルリー・ヴィー バッグ/ミフコ 靴/トゥモローランド
A.旬のスリット入りならコンサバムードを払拭(門馬さん)
「コンサバ感が出やすい白パンツはあえてトレンドのスリットデザインを。ブラウンのトップスで品のよさを装って」。
パンツ/カレンソロジー トップス/ユナイテッドアローズ 靴/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ バッグ¥6000/キャセリーニ(コントロールフリーク)
Q.この夏のイチ押し配色を教えて
A.チャコールグレー×コーラルピンク(高橋さん)
「なじみのいいグレーが華やかなピンクを上品に中和」。
トップス/ロエフ サングラス/エナロイド バッグ/イーイー・ハンドクラフテッド・プロダクツ 靴/ファビオ ルスコーニ スカート¥32000/ミュラー オブ ヨシオクボ
A.キャメル×くすみグリーン(吉村さん)
「キャメルはくすんだきれい色と絶好の相性。トレンドの寒色と合わせれば今っぽさ抜群」。
トップス/マメ クロゴウチ パンツ/テキスト バッグ/メリメロ 靴/マノロブラニク
A.くすみピンク×フューシャピンク(門馬さん)
「同系色だからこそピンク同士の存在感のある色合わせも自然にまとまります」。
トップス/エメルリファインズ スカート/プラージュ 靴/ティキーズ バッグ¥32000/ショールーム セッション(オーエーディー ニューヨーク)
Q.取り入れると今年らしい色とおすすめの着こなしは?
A.くすみグリーンでカジュアルを格上げ(高橋さん)
「注目のグリーンは定番色とも好相性。シアーシャツで抜け感を演出します」。
パンツ/プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ シャツ/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ キャミソール/ベースレンジ バッグ/オホデメックス 靴/ミスタ
A.モーヴピンクをきれいめパンツで(吉村さん)
「落ち着いたピンクは華やかなのに色浮きしないので、大人っぽい印象。深めのブラウンに合わせて、ほんのりシックに」。
パンツ/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ トップス/ジョン スメドレー カーディガン/マルティニーク 靴/マノロブラニク
A.肌なじみのいいペールイエローが新鮮(門馬さん)
「“イエベ”なので温かみのあるイエローは得意。まろやかな発色だから、顔のそばに置いても強い印象になりません。ロングスカートで上品に仕上げるのが気分」。
スカート/ミラ オーウェン バッグ/ヴァジック 靴/ペリーコ トップス¥21000・カーディガン¥31000/スローン
Q.真夏の日もおしゃれをあきらめない涼しげな着こなしって?
A.揺れ感たっぷり。風通しのいい柄スカートを主役に(吉村さん)
「軽くて揺れるスカートは空気をよく通してくれるので35℃超えの日も心地よくいられます」。
Tシャツ・スカート/ソーノ バッグ/バリ ワークステイト 靴/チャーチ
A.シャリ感のあるリネンワンピに頼る(門馬さん)
「涼しいのはやっぱりリネン素材。ワンピは熱がこもらないようにスリット入りデザインを」。
ワンピース・トップス/プラージュ バッグ/ヴィオラドーロ 靴/ティキーズ
A.襟抜きシャツで顔まわりに涼感を漂わせて(高橋さん)
「デコルテをのぞかせるだけで軽やかに見えるんです」。
シャツ/インディヴィジュアライズド キャミソール・パンツ/オーラリー バッグ/メゾンボワネ 靴/ティキーズ
Q.暑苦しくない夏の黒コーデって?
A.ワンピースで(吉村さん)
「つるんとした落ち感のある素材やデコルテがすっきり映えるデザイン、リズムのある細やかなドット柄が黒を重たく見せません」。
ワンピース/ソーノ バッグ/フリン 靴/コンバース
A.透ける素材で(門馬さん)
「肌感があると黒も涼しげな表情。ふわりと揺れるスカートを合わせれば、よりさわやかな装いに近づけます」。
トップス/ノーブル スカート/アストラット ピアス/インポート 靴/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ バッグ¥49000/エスケーパーズオンライン(ヘリュー)
A.きれい色と合わせて(高橋さん)
「ツヤのあるグリーンとなら黒もぐんと軽やかに」。
ニット/ジョン スメドレー バッグ/ヴァジック×トゥモローランド 靴/ナイキ パンツ¥23000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン)
Q.上品な肌見せコーデを知りたい
A.ギャップのある背中あきワンピが“さりげなさ”を演出(吉村さん)
「大胆に背中があいていますが、袖も丈も長めで前から見るとプレーンなデザイン。さりげない肌見せがしたい大人にぴったりです」。
ワンピース/ノーク バッグ/アロン 靴/バグレリナ
A.透けるカーデでオールインワンの露出をそっとカバー(門馬さん)
「ノースリーブのオールインワンは、それだけだとやや露出度が高いのでカーディガンをプラス。透ける素材を使った一着なら肌感をほどよく残しつつ、気品のある旬顔に仕上げてくれます」。
オールインワン/ユナイテッドアローズ カーディガン/アンクレイヴ 靴/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ バッグ¥48000/ショールーム セッション(モダン ウィービング)
A.メンズライクなカジュアル服でつくれば肌見せもヘルシー!(高橋さん)
「シアーなシャツからうっすら肌をのぞかせた着こなしに。オーバーサイズのシャツやハーフパンツがカジュアルなので健康的な肌見せスタイルがかないます」。
シャツ/イウエンマトフ キャミソール/ノーブランド パンツ/ザ シンゾーン バッグ/オホデメックス 靴/ミスタ
Q.通勤OKのTシャツコーデって?
A.小物まですべてモノトーンで統一してクリーンに着る(高橋さん)
「全身をモノトーンでまとめることで、Tシャツの清潔感がきわだって好感度アップ」。
Tシャツ/オーラリー パンツ/ドゥロワー バッグ/パコ ラバンヌ 靴/トゥモローランド スカーフ¥40000/ストラスブルゴ(ラプレスティック ウィストン)
A.涼感のあるセットアップのインナーに抜擢(門馬さん)
「リネン混の軽やかなセットアップは端正な雰囲気でありながら堅苦しく見えないので、カジュアルなTシャツとも違和感なくなじみます」。
Tシャツ/ロエフ ジャケット・パンツ/ユナイテッドアローズ バッグ/ヴィオラドーロ 靴¥63000/エスケーパーズオンライン(マルティネス)
A.センタープレス入りのテーパードパンツできちんと感を盛って(吉村さん)
「Tシャツがカジュアルなぶん、合わせるアイテムはとことんきれいめを意識。白×ブラウンの配色なら今っぽさもあり」。
Tシャツ/ソーノ パンツ/コルピエロ バッグ/セリーヌ 靴/マノロブラニク メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン)
Q.“なんかおしゃれ”って思われるTシャツ×デニムの着こなしは?
A.ネイビーのワントーンにする(門馬さん)
「デニムに色を寄せたワントーンコーデなら、大人っぽく仕上がるうえスタイルアップ効果も」。
Tシャツ/スローン デニム/リーバイス 靴/ザラ バッグ¥32000/ショールーム セッション(オーエーディー ニューヨーク)
A.感度高めに見えるブラックデニムを(高橋さん)
「カジュアルなブルーデニムよりモード風に決まるブラックデニムがおすすめ。スニーカー合わせでも無難に見えない」。
Tシャツ/ザ シンゾーン デニム/リーバイス バッグ/ヴァジック×トゥモローランド 靴/コンバース
A.小粋な小物使いでパリシックに着地(吉村さん)
「首に巻いたスカーフや赤のポインテッドトゥパンプスがポイント。いつもの白T×ブルーデニムも簡単にクラスアップ」。
Tシャツ/ロエフ パンツ/ノーク バイ ザ ライン スカーフ/エルメス バッグ/フリン 靴/ネブローニ
Q.いつものTシャツをギアチェンジする盛り方を教えて
A.カーディガンをさらりと肩かけ(吉村さん)
「カーディガンはリブ仕立てのほうが巻いたときに表情豊かに見えるんです。袖口をくるっと折ると、こなれ感が一気にアップ」。
Tシャツ/ロエフ カーディガン/スローン パンツ/ユニオンランチ
A.ネックレスを長短ミックス(門馬さん)
「長さを変えたネックレスのリズミカルなレイヤードが顔映えをかなえます」。
Tシャツ/ロエフ ショートネックレス¥22000・ロングネックレス¥35000/ショールーム セッション(マリハ)
A.ボリュームのあるスカーフをひと巻き(高橋さん)
「Tシャツに小さめのスカーフだと少年風に見えてしまう可能性あり。適度なボリュームのある縦長のスカーフを垂らして大人っぽく」。
Tシャツ・パンツ/ザ シンゾーン スカーフ/プレラブド
Q.白Tシャツを使った素敵コーデが知りたい
A.女っぽさが香るキャミワンピとスマートに重ね着(吉村さん)
「タイトなラインやスリット使いなど、女っぽいディテールのキャミワンピとなら重ねるだけで洒落見えします」。
Tシャツ/ロエフ ワンピース/ミュラー オブ ヨシオクボ バッグ/ロエベ 靴/チャーチ
A.透け感のある揺れスカートが大人の色香をプラス(門馬さん)
「シアーなチェック柄と繊細なプリーツが白Tを女らしく」。
Tシャツ/スローン スカート/アンクレイヴ バッグ/インポート サングラス/セリーヌ 靴/ノーブランド
A.メンズライクなワザありボトムでハイセンスな表情に(高橋さん)
「定番のシンプルな一着だからこそ、遊びのあるボトムに合わせて無難に見えない工夫を」。
Tシャツ/オーラリー サングラス/レイバン フォー ビューティ&ユース バッグ/J&M デヴィッドソン 靴/ティキーズ サスペンダーつきパンツ¥13000/アンクレイヴ
Q.冷房対策になる着こなしを教えて
A.かさばらず万能な薄手ジャケットを肩かけして(吉村さん)
「カーキのジャケットは薄手なので持ち歩きやすく、コーデのさし色にもなるから便利」。
ジャケット/ロスコ トップス/オーラリー スカート/スティーブン アラン バッグ/フリン 靴/スイコック
A.腰巻きができるジャンプスーツなら着こなしが自在に(高橋さん)
「外では袖を腰にくるりと巻いて、室内ではそのまま袖を通して着ればOK」。
ジャンプスーツ/コス バッグ/J&M デヴィッドソン 靴/ティキーズ タンクトップ¥7000/ebure
A.エアリーなシャツワンピをカーデ感覚で(門馬さん)
「涼しい室内ではボタンを留めて。透け素材だからロング丈でも軽快」。
ワンピース/プラージュ タンクトップ/アンクレイヴ デニム/シンゾーン バッグ¥48000/ショールーム セッション(モダン ウィービング) 靴¥65000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー)
Q.この夏の最新ワントーンの正解は?
A.白×エクリュ(吉村さん)
「今夏、気になっているのはやわらかな雰囲気の淡色ワントーン。黄みがかったエクリュとつなげるだけで、白の鮮度が上がります」。
Tシャツ/ソーノ スカート/ミュラー オブ ヨシオクボ バッグ/バリ ワークステイト 靴/ポール アンドリュー
A.サンドカラー×ライトベージュ(高橋さん)
「のっぺりと見えないように、素材感で差をつけて奥行きをプラス」。
トップス/ジャンポール ノット カーディガン/アールジュビリー スカート/ユニオンランチ サングラス/オリバーピープルズ バッグ/J&M デヴィッドソン 靴/ティキーズ
A.カーキ×くすみグリーン(門馬さん)
「まろやかなトーンを選べば、カーキ×グリーンもハードに見える心配は無用。ミリタリーっぽさをセーブしたやさしい印象の着こなしに」。
シャツ/ユナイテッドアローズ パンツ/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ バッグ/ヴァジック 靴/ザラ
Q.おうち時間にも散歩にもいける0.5マイルコーデって?
A.スポーツブランドの機能派パンツでカジュアルを更新(吉村さん)
「きれいなストレートシルエットでありながら、撥水性やストレッチ性など機能を備えたパンツはデイリー使いに。Tシャツとも相性がよく快適」。
Tシャツ/ロク パンツ/ニューバランス サングラス/エナロイド バッグ/テンベア 靴/スイコック
A.きれいめなタンクを挟んでサロペットをほんのり上品に(高橋さん)
「サロペットはともすれば子どもっぽく見えがち。形がきれいな薄手のノースリタンクを合わせて、カジュアルに転びすぎないようにアレンジ」。
サロペット/ベースレンジ タンクトップ/ロエフ バッグ/メゾンエヌアッシュパリ 靴/ティキーズ
A.華やぎ色のガウンとワイドパンツなら楽なのにサマ見え!(門馬さん)
「気負わないシンプルなワンツーコーデの上から、ガウンをばさっと羽織るだけ。パンツは少しツヤのある素材を選ぶと、ほっこり見えず今っぽい仕上がりになります」。
トップス/プラージュ パンツ/ユナイテッドアローズ 靴/ザラ ガウン¥16000/ヌキテパ 青山(ヌキテパ) バッグ¥13000/エスケーパーズオンライン(エン シャーラ)
Q.ルームウェアのおすすめブランドは?
A.肌にちゃんとやさしいBASERANGE(吉村さん)
「オーガニックな素材を使うなど、サステナビリティを重視した話題のブランド。やさしい色使いやストレスフリーな着心地が好きで下着も愛用しています」。
Tシャツ・パンツ/ベースレンジ
A.女っぽい一着ならZARA HOME(門馬さん)
「シンプルだけどディテールにこだわった、着るだけで気分が上がるルームウェアが豊富。価格帯もZARAと同じぐらいなので気負わずに購入できます」。
カーディガン・ワンピース/ザラ ホーム
A.旬をうまく取り入れたHealthknit(高橋さん)
「アメリカ生まれのブランドらしくカジュアルなテイストが持ち味。ベーシックながら今っぽいデザインが多め」。
カットソー¥5900・パンツ¥8900/ヘルスニット・ブランズ(ヘルスニット)
Q.近所へのお出かけもサマになる、おしゃれで楽な靴を教えて
A.Church'sのレザーサンダル(吉村さん)
「バックストラップのおかげで足が安定するので、長時間歩いても疲れません。ソールにさりげなくスタッズがあしらわれたデザインはカジュアル服とも好相性」。
靴/チャーチ
A.SHAKAのスポーツサンダル(高橋さん)
「ソールにほどよく厚みがあり、かなり軽量なので履き心地最高! メッシュのクロスデザインは今年らしさもあって洒落見えします」。
靴¥7800/ブルームーンカンパニー(シャカ)
A.TKEESのパイソンサンダル(門馬さん)
「トゥ部分のみパイソン柄になったデザインは足を入れたときも、ちらりとのぞいて可愛いんです。履きやすいのにラフな印象に見えないところがポイント」。
靴/ティキーズ
Q.大人のトレーニングウェアを知りたい
A.ALO Yoga(門馬さん)
「数々のおしゃれセレブが愛用していることで有名なL.A.発のヨガウェアブランド。機能的なのに体がきれいに見えると評判」。
ブラ¥7200・レギンス¥16780/ブレステイキング (アロヨガ)
A.NIKE(吉村さん)
「スタイリッシュなデザインがそろうのがナイキ。オールインワンのヨガウェアは、ブラトップをインしてレイヤードを楽しんでも素敵」。
オールインワン/ナイキ ブラトップ/ダンスキン
A.H&M(高橋さん)
「家の中でおこもりトレーニングをするなら思い切って色で冒険して気分を上げてみるのも手。カラフルなアイテムが多いので色の組み合わせで自分らしさを」。
ブラトップ・パンツ/H&M