1. BAILA TOP
  2. LIFESTYLE
  3. エンタメ・インタビュー

松本幸四郎&市川猿之助&コロナ自粛中を勝手に振り返りトーク!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯19】

「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。3月~7月までコロナのために休演していた歌舞伎。今月は、『図夢歌舞伎』や『ART歌舞伎』など、自粛中の歌舞伎俳優たちの奮闘をバイラ歌舞伎部のまんぼう部長と、ばったり小僧が勝手に振り返ります。さらに現在歌舞伎座で上演中の舞踊劇『かさね』の観劇リポートもお届けします。色悪の魅力を炸裂させる幸四郎と、色気と凄みで圧倒する猿之助。二人のコンビはすごかった!!

■9月歌舞伎座の『かさね』で幸四郎&猿之助の舞踊劇に酔う!!

小僧 部長!! 九月の歌舞伎座、楽しかったですね~!! 今日は2部の舞踊劇『色彩間苅豆(いろもようちょっとかりまめ)~かさね』を観ましたけれど、松本幸四郎さん&市川猿之助さんのカップル、めっちゃ素敵でした♪

部長 本当に!! 猿之助さんは、『半沢直樹』で伊佐山部長役を観たばかりだったから、舞台の女方での変身ぶりに驚いたわ。伊佐山部長は顔面圧力がすごかったけど、そんな憎々しい部長から一変、恋に一途な女・かさねを演じていて、本当にいじらしくて、かわいいのよ。

小僧 同一人物とは思えないですよね(笑)。イナバウワーみたいな海老反りもすごかったし、美しい手の動きに思わず見とれちゃいました。でも、そこから一転、後半は、顔が崩れて、化け物みたいになって。

松本幸四郎と市川猿之助の色彩間苅豆の舞台

↑2020年9月歌舞伎座『色彩間苅豆 かさね』。右より、かさね=市川猿之助、与右衛門=松本幸四郎。愛らしいかさねちゃんが、こんな無残な姿に……。そしてそんな彼女を鎌で斬りつける悪魔のような与右衛門。壮絶、なのに美しくて目が離せない!! 歌舞伎って、ホント不思議です。

部長 そうそう。幸四郎さん演じる与右衛門が本当にゲスな男で、じつはかさねの母親ともデキていて、それを知ったかさねの父親のことも殺しているという根っからの悪人。殺された父親の怨霊がのり移ってからのかさねの凄み、すごい迫力だったわ。

小僧 そして与右衛門を演じる幸四郎さんのあの色男っぷり。あれは反則じゃないですか!! 立ち姿がどこから見ても男前で、花道で鎌を手に持って前のめりになる見得とか、超カッコよかったし、終始冷ややかな視線はゾクっとするほど色っぽくて……クズと知りながら惚れるかさねの気持ちがわかりますぅ。

部長 悪人だけどイケメンの役を歌舞伎では「色悪」(いろあく)と言ったりするけれど、幸四郎さんはピッタリだったわね。着流しからのぞく、力強いふくらはぎもセクシーでシビレたわんっ。

松本幸四郎と市川猿之助の9月大歌舞伎

↑8月から公演を再開し、少しずつにぎわいを取り戻している歌舞伎座。公演は4部制で、上演時間は、それぞれ1時間程度。徹底したコロナ対策で、不安を感じることはまったくありませんでした。今月の九月大歌舞伎は26日土曜日まで。急げ!!

小僧 最後にかさねの怨霊に引っ張られて、与右衛門が花道を行ったり来たりする引き戻しのところ、すごい緊迫感があって引き込まれました!! 幸四郎さんと猿之助さんは、心が通じ合っている仲というか、共演も多いし、新作を一緒に作ったりしてきた「同志」のような間柄なんですよね。後輩の俳優の尾上右近(うこん)さんには「変態ブラザース」と言われていましたけど(笑)、二人の踊りがシンクロするところは息もぴったりで美しかった~☆彡

部長 歌舞伎座は8月から再開したけど、コロナ対策で、お客さんを半分しか入れていないし、場内も私語禁止だから、開演前は、劇場のがやがや感がなくて、ちょっと寂しい感じがしたけど、始まったら、そんなこと忘れちゃった。幕切れの拍手もすごくて、盛り上がってたわ♬

小僧 それに今は4部制ということで、時間も1時間くらいと短いし、チケット代も安くなってるんですよね。今が歌舞伎デビューのチャンス!! 今月の歌舞伎座は9月26日土曜日までやっているので、ぜひみなさんも歌舞伎座へGO!!

松本幸四郎と市川猿之助の色彩間苅豆の歌舞伎ポスター

↑この絵のように美しかった幸四郎さん&猿之助さん。心は通じ合っているけれど、慣れ合うことはなく、いつも高みを目指して競い合っている感じも素敵。二人が作り出す濃密な世界観、ぜひ劇場で体感してくださ~い!!

■『図夢歌舞伎』での幸四郎の涙にもらい泣き!!

部長 歌舞伎愛が深くて、超クリエイティブな幸四郎さん&猿之助さんは、コロナ自粛中も大活躍だったわよね。猿之助さんは、『スーパー歌舞伎Ⅱ 新版オグリ』のフィナーレで踊る「歓喜の舞」のリモート特別動画を出演者のみんなで作って、インスタグラムやYouTubeで公開して話題になったわよね。チーム・オグリの熱意としゃれっ気を感じる動画で、楽しませてくれたわ。

小僧 そして幸四郎さんは、本当に 獅子奮迅の大活躍でした!! YouTubeの『歌舞伎ましょう』(日本俳優協会・伝統歌舞伎保存会【公式】)に先陣を切って登場したほか、歌舞伎俳優がオンライン上でトークを繰り広げる『歌舞伎家話』を立ち上げてトップバッターで出演して。そして何と言っても『図夢歌舞伎』(ずうむかぶき)という新しい歌舞伎のスタイルを発案して作り上げたのはすごかった! コロナでもいっときも立ち止まらずに走り続けたパワーはすさまじかったと思います!!

松本幸四郎が図夢歌舞伎で披露した忠臣蔵

↑「図夢歌舞伎『忠臣蔵』第一回」。舞台とは違うアングルが話題だった図夢歌舞伎。塩冶判官(えんやはんがん)目線のカメラワークで観る高師直(こうのもろのう)は、憎々しくて底意地悪くて超~ムカつく!! 演じている幸四郎さんは生き生きとしていて、とっても楽しそうでした♪

部長 小僧、ずっぽり幸四郎沼にハマッてたのね(笑)。でも、そこは私も同感よ。『図夢歌舞伎』、観たことのない人のために、ちょっと解説すると、ZOOMに着想を得て画面構成して、オンライン配信する新しい試みで、今回は『仮名手本忠臣蔵』(かなでほんちゅうしんぐら)の全十一段を再構成して、6月末から5週に渡って上演。幸四郎さんは、主人公の大星由良助(おおぼしゆらのすけ)をはじめ、主要な役柄を演じたほか、演出も担当していたのよね。

小僧 はい、小僧もしっかり5回とも観ました……。幸四郎さん、多いときには1回で3~4役くらい演じていたし、イノシシまで自分で演じていましたね(笑)。

部長 『図夢歌舞伎』のおもしろいところは、まず映像のアングルかしら。たとえば舞台上からでないと観れないアングルで撮影されていたり、アップが多用されていて、普段はよく見えない俳優さんの繊細な表情や手の動きなんかがよくわかったりして、すごく新鮮だった。あと配信だけど、「生の舞台」の雰囲気が損なわれなかったのも素晴らしいと思う。

松本幸四郎の図夢歌舞伎の忠臣蔵4アングル

↑「図夢歌舞伎『忠臣蔵』第二回」。塩冶判官の切腹シーンでは、画面を4分割にして、その表情や手元を見せるという演出。この場面は、舞台では「通さん場」(客席への出入り禁止)という異名があるほど、厳粛な雰囲気の中で行われるけど、図夢でも衣擦れの音や畳を歩く音に空気が張り詰め、手に汗握る緊迫感。そして幸四郎さんの所作のひとつひとつが美しく、切なかった~。

小僧 確かにそうですね。事前に収録した映像も差し込みつつ、あくまで生にこだわって、早替りもしていましたよね。だから配信なのに、生の舞台の熱とか緊張感がすごく伝わってきました!! あと、「高麗屋!!」みたいな大向こうさんの声とかお客さんの拍手はないけど、視聴者は配信を観ながらチャットできるというスタイルだったので、客席の盛り上がりをみんなで共有できて楽しかったです。

部長 初回は映像が乱れたりしたけど、回を追うごとにどんどん進化していって、新しい手法が取り入れられていったのも素晴らしかったわ。だからこその幸四郎さんの涙、よね。最終回のあとに、幸四郎さんのアフタートークがあったんだけど、そこで幸四郎さんが話していたら、いきなり言葉につまって、涙を流して……。

松本幸四郎の図夢歌舞伎の忠臣蔵2アングル

↑「図夢歌舞伎『忠臣蔵』第二回」。塩冶判官(左)と大星由良之助(右)の二役を演じていた幸四郎さん。同じ役者がひとつの画面に収まっているなんて、図夢歌舞伎ならでは。こんなことが可能なのも収録した映像と生を組み合わせる「半生配信」だからなんです。

小僧 そうなんですよ!! 幸四郎さんが涙ぐんだのは、『図夢歌舞伎』で久しぶりにスタッフに会ったという話をしていたときでした。私、見逃し配信も観て、そのときのセリフ、しっかりメモいたしました!! 「3月に2日間、配信用に歌舞伎座でやらせていただいて以来に会う方々ばかりでしたので……、歌舞伎座、スタッフ、大道具さん、照明さん、小道具さん、衣裳さん、床山さん……」。うぐぐぐあ~!!(←思い出してもらい泣き)

部長 幸四郎さんって、普段はひょうひょうとしているように見えるでしょう? そういう人の突然の涙だっただけに魂が震えたわ!! 

小僧 しかもニャンコ柄の浴衣を着て……うおおぉぉ~ん!!

松本幸四郎&市川猿之助&コロナ自粛中を勝手に振り返りトーク!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯19】_7

↑「図夢歌舞伎『忠臣蔵』第三回」。猿之助さんが早野勘平(はやのかんぺい)を演じ、幸四郎さんが斧定九郎(おのさだくろう)を演じたこの回では、幸四郎さんは、いのししにも変身!! まさに獅子奮迅の活躍です♪

部長 でもわかる!! だって新しいことをやるのって、本当にたいへんだもの。『図夢歌舞伎』に対して否定的なことを言う人もいたみたいだし、ひとつの形にするにはすごいプレッシャーもあったと思う。最終回のエンドロールにたくさんのスタッフの名前が写し出されるのを見て、幸四郎さんの背負っているものの大きさも感じたわ。

小僧 小さい頃から舞台に立ってきた幸四郎さんにとって、歌舞伎は人生そのものなんでしょうね。そして幸四郎さんにとって、歌舞伎は「人」なんだなと思いました。久々に会った人たちの中に、「歌舞伎座」が入っているところもすごく幸四郎さんらしいなと思いました。

部長 美しい涙だったわよねぇ。幸四郎さんが立っている地平線の広さを感じて、1億総惚れろ!! って思ったわ。

松本幸四郎が図夢歌舞伎の忠臣蔵で見せた涙

↑「図夢歌舞伎『忠臣蔵』第五回」。すべての上演を終え、アフタートークで感極まった幸四郎さん。由良助の最後のセリフから、すでに胸アツだったけど、この涙を見て、「一生ついて行きます!!」と思ったのは、小僧だけではないはず……。

■俳優の素顔が垣間見えるオンライントークはぜひ継続!!

部長 若手では、中村壱太郎(かずたろう)さんが頑張っていたわよねぇ!! YouTubeチャンネルをいち早く開設したり、企画・脚本・監督をして『紙芝居歌舞伎』を製作したり。そしてオンライン配信された新作の舞踊劇『中村壱太郎×尾上右近 ART歌舞伎』、素晴らしかったわ~☆彡

小僧 コロナ自粛中に、この連載でインタビューさせていただいたときに、自分で企画書を作って、方々にオファーしていると言っていたけれど、それで出来上がったのがこれだったんですね。私も配信で観ましたけど、壱太郎さんと右近さんの踊りがすごく素敵でした。衣裳やヘアメイクにもこだわっていて、耽美な世界観にうっとりしました。

中村壱太郎×尾上右近のアート歌舞伎

↑とにかく完成度の高かった「ART歌舞伎」。その耽美でアートな世界観は、これまでの歌舞伎の概念を超えた革新的なもので、壱太郎さんのプロデュース能力の高さにびっくり。洗練された壱太郎さんの舞も美しく、部長も小僧も思わずうっとり。

部長 靖国神社の能舞台で上演したとのことだけど、雨が降る中での舞がとても幻想的だったったし、完成度の高さにびっくり。スタッフも超豪華で、ヘアメイクさんやスタイリストさんは、モード界で世界的に活躍する人たちだったのよね。和楽器奏者も超一流の方々ばかりで、演奏も素晴らしかった。とくに私は琵琶奏者の友吉鶴心さんのファンだったから、それもうれしかったな。

小僧 これを全部コーディネートした壱太郎さん、すごいですね。

部長 そうよね。歌舞伎では女方だから控え目なイメージだけど、プロデュース能力も事務能力もリーダーシップもあって頼もしい人だってよくわかった!

中村壱太郎×尾上右近のアート歌舞伎の一場面

↑「ART歌舞伎」での右近さんの熱量も高かった!!  アーティスティックで開放感あふれる舞台は、そのキャラクターにもぴったりで、ワイルドに躍動する右近さんに、部長はどっきどき♪ プライベートでも仲良しという若い二人の感性が光った舞台。ぜひ第二弾もやってほしいです。

小僧 部長は、俳優さんたちのオンライントークも結構見てましたよね。『歌舞伎家話』とか、『紀尾井町家話』とか。

部長 そうなのよ。配信がいっぱいあるから、自粛中、めっちゃ忙しかった(笑)。 自宅からの配信ということで、俳優さんたちもリラックスしていて、すごく身近に感じたわ。とくに『紀尾井町家話』は、尾上松緑(しょうろく)さんがホストになってやるトークライブで、実際に飲みながらやっていたのよね。だから途中で「檸檬堂、取ってくる」」「ちょっとトイレ」って、席を立っていなくなるという(笑)。

小僧 かなり自由ですね(笑)。

コロナ渦の歌舞伎

↑紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話」第一夜(6月13日配信)。尾上松緑さん(上左)・中村松江さん(上右)・坂東亀蔵さん(下左)。戸部和久さん(松竹株式会社 演劇部芸文室)も参加してのリモートトーク。みんなの手には檸檬堂!!  おうち感満載で、なかなか聞けない裏話もたくさん聞けました☆彡

部長 中でも市川猿弥(えんや)さんは、ぶっちゃけすぎるほど、ぶっちゃけていて、おもしろかった~!!  しかも猿弥さんがあまりにしゃべりすぎたために、70分のトークライブが2時間に延長になったのよ(笑)。

小僧 歯止めがかからないパターンですね(笑)。 猿弥さんは、『図夢歌舞伎』でも「口上人形」の声をやっていて、ほぼ即興で場を盛り上げていたけれど、めっちゃ芸達者ですよね。

部長 一方、『歌舞伎夜話』で印象的だったのは、片岡仁左衛門(にざえもん)さん、片岡孝太郎(たかたろう)さん、片岡千之助(せんのすけ)さんの親・子・孫三代のオンライントーク!! 他とは一線を画す和やか~なムードで(笑)、仁左衛門さんもリラックスしていろいろなお話をされていて。歌舞伎愛、孫後、アイス愛……愛にあふれるお話で癒されたわ~。

コロナ渦の歌舞伎・松本幸四郎がオンライントーク

↑歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話」第一回(5月29日配信)。松本幸四郎さん(左)・尾上松也さん(右)。コロナ自粛中に「キャンドルにハマッた」という松也さんの話に、皆無と言っていいほど興味がなさそうな表情の幸四郎さん。正直すぎるリアクションに視聴者も大爆笑(予想)。

小僧 私が『歌舞伎家話』を見たときは、市川中車(ちゅうしゃ)さん、坂東巳之助(みのすけ)さん、中村米吉(よねきち)さん、中村児太郎(こたろう)さんという濃ゆい4人のトークだったですけど、超ぐたぐたで、それはそれでおもしろかったです。そして米吉さんの記憶力の良さにびっくりしました。誰がいつ、どこで何の舞台に出ていたか、全部覚えてるんですよ。びっくりしました。俳優さんたちの素顔が垣間見れて、オンライントークはとっても楽しいので、今後も続けていってくれるといいな。

部長 それにしてもコロナ自粛中もファンを退屈させることなく、次から次へとアイディアを出し続けた歌舞伎界はやっぱりすごいと思う。歌舞伎の底力、伝統芸能の底力を見た気がしたわ。

小僧 そうですね。歌舞伎座の4部制はまだ続きそうなので、バイラ読者のみなさんもぜひこの機会にぜひ観劇を!! そして図夢歌舞伎、ART歌舞伎などの新しいチャレンジが今後どう発展するか、チェックを怠りなく~!

9月大歌舞伎の情報

◆「九月大歌舞伎」
2020年9月1日(火)~26日(土)
東京都 歌舞伎座
【休演】7日(月)、17日(木)

第一部 午前11時~

「寿曽我対面」(ことぶきそがのたいめん)

工藤館の場


工藤左衛門祐経:中村梅玉

曽我五郎時致:尾上松緑

曽我十郎祐成:中村錦之助

近江小藤太:坂東亀蔵

化粧坂少将:中村米吉

八幡三郎:中村莟玉

梶原平次景高:中村吉之丞

梶原平三景時:嵐橘三郎

小林朝比奈:中村又五郎

鬼王新左衛門:中村歌六

大磯の虎:中村魁春

第二部 午後1時40分~

「色彩間苅豆」(いろもようちょっとかりまめ)

かさね


与右衛門:松本幸四郎
捕手沢田:中村隼人

捕手飯沼:中村鷹之資

かさね:市川猿之助


第三部 午後4時15分~

秀山ゆかりの狂言

「双蝶々曲輪日記」(ふたつちょうちょうくるわにっき)

引窓


濡髪長五郎:中村吉右衛門

南与兵衛後に南方十次兵衛:尾上菊之助

平岡丹平:中村歌昇

三原伝造:中村種之助

お早:中村雀右衛門

お幸:中村東蔵


第四部 午後7時15分~

映像×舞踊 特別公演

「口上」(こうじょう)

「鷺娘」(さぎむすめ)


口上/鷺の精:坂東玉三郎

◆「九月大歌舞伎」詳細

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/686/

◆公演チケット情報 チケットは、チケットWeb松竹、チケットWeb松竹スマートフォンサイト、チケットホン松竹ほかで発売中。



◆歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人」チケットに関するご案内

https://www.kabuki-bito.jp/ticket.html

取材・構成/バイラ歌舞伎部  

まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。 

バッタリ小僧……歌舞伎歴2か月。やる気はあるが知識ゼロの新入部員。若いイケメン俳優より、本当はオーバー40歳の熟年役者好き。

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら