
◇ごあいさつ
みなさま、初めまして♡
6月号から新スーパーバイラーズに仲間入りをさせていただきました桑原 愛(くわばら あい)と申します。
これから毎週ブログを随筆させていただきますが、
ファッション・美容・ライフスタイルについてのお役立ち情報などみなさまに少しでも有益な情報をお届けできるようにがんばります!
今回は初めてのブログなので、先ずは簡単に自己紹介をさせていただきます。
◇自己紹介
名前:桑原愛(くわばらあい)
年齢:1990年生まれ、32歳
身長:163cm
特徴:イエベ春(2nd夏)・骨格ストレート
家族:夫とチワプーのころもくんと暮らしています🐾
職業:会社員として10年弱 企画・営業職に従事
働きながら資格取得をしており、イメージコンサルタントとしても活動しています
Hawaii
高校を卒業後、ハワイに5年ほど留学していました。
今ではなかなか行けなくなってしまいましたが、青い海や空、暖かい気候が大好きです☀
情勢が落ち着いたら是非ハワイの最新情報やトレンドなどもお届けしていきたいです!
実は昔、Kahala Hotel内のArancino at the Kahalaにてパティシエもしていました…!
青春の思い出がぎゅっと詰まったHawaii.
ハワイは今でも、私にとってはとても大切な場所です♡


おしごと
企画営業職・コンサルティング
これまで主に不動産業界・広告業界などでお仕事をさせていただきましたが、主に仲介営業や住居・ビルなどのリノベーションに携わってきました。
これまでに培ってきた知識など
皆さまのお役に立てることなどがあれば、
そちらもブログで綴っていきたいなと考えています。
特に住宅購入については、過去色々な案件を担当させていただいたこともありますので、リノベーション・ローン・購入時のポイントなどもいつかお話できれば良いなと思っています。
現在はイメージコンサルタントとして日々精進していますが、これまで企画営業職として培ってきた知識や経験を活かして、今度は不動産ではなく美容やファッションを通して女性が生き生きと輝ける社会を創っていくお力添えができればいいな✨と思っています。
好きなモノや、コト
▶ファッション
…骨格スタイルに合った似合わせコーデなど日々研究しています◎
苦手なお洋服もどうやったら少しでもスタイルアップして着ることが出来るのか考えることが好きです。プチプラや韓国のお洋服も好きなので、高見えするお洋服やコーディネートなどご紹介していきます。
▶スキンケア&メイク
…元々お肌が弱く、昔はアレルギー体質で肌荒れがすごかった時期があります、、!
30代に入ってからスキンケアに力を入れるようになり、お肌が見違える様に綺麗になりました。ヴィーガン、韓国スキンケア、ドクターズコスメなど色々なスキンケアやメイクを試しています。お肌は医療美容にも興味があるので、肌治療で良かった施術などもご紹介していきたいです♡
敏感肌さん向けのスキンケア情報は積極的に発信していきますので、同じ様な肌質の方のお役に立てるブログを書いていきたいと思っています。
▶Kpop
…Kpopの沼にハマり早11年。
第2世代から色々なアイドルを追っていますが、
現在は第4世代のヨジャ(👩)ナムジャ(👨)広範囲を雑食に推してます。
最推しグループは”TREASURE”!!
今までヨジャグループにしかはまらなかった私ですが、初めてナムジャにハマったグループです。
推し活を応援(?)してくれている主人と一緒にライブなども楽しんでいます。カムバ情報の収集に日々明け暮れているので、最新のKpop情報などもお届けしていければと思います。
▶旅行
…コロナ前はよく海外旅行に行っていましたが、現在は主に国内や都内のプチ旅行がメインです。先にお伝えした様にホテルステイが好きなので、都内〜関東周辺のホテルステイの情報なども綴っていきたいです。
▶ヨガ
…ゆるゆると続けているヨガ。
実はヨガ講師の資格も取得したのですが、現在は自分自身の為に最大の浄化やストレッチであるヨガを気が向いた時に続けています。
▶読書&文章を書くこと
…昔から読書が好きで、読むことも書くことも好きです。ずっとブログを書いてみたい…!と思っていたので、今回@BAILAで読者のみなさまに向けてブログを随筆させていただけることがスーパーバイラーズの活動の中で一番楽しみにしている事です♡
拙い文章ではありますが、内面の想い含めたくさんの事を共有していきたいと思っています。
さいごに…
長々と綴ってしまいましたが(最初に簡単な自己紹介とお伝えしたにも関わらず!笑)少しでもみなさまに私の事を知っていただくことが出来たなら幸いです。
私自身、このブログを通してみなさまと交流ができれば嬉しいなと思っていますので、共感する所などがもしありましたら、是非ブログやSNSに遊びにきてくださいね。
これからどうぞよろしくお願いいたします!