1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. 30歳美容

専門家が太鼓判!ここがスゴいぞ乳酸菌【乳酸菌のAtoZ①】

"美容賢者"が集まれば話題に上る乳酸菌。なんとなく腸によさそう、というイメージはあったけど、一体何がどういいの? そんな乳酸菌について専門家の先生に聞いたところ、おなかの調子がよくなること以外にも美肌や免疫力アップ、自律神経の調整や精神の安定まで。体のみならず心まで元気にする、すごいパワーを持っていることが明らかに!

こんなにすごい!乳酸菌の驚きのパワーとは?

専門家が太鼓判!ここがスゴいぞ乳酸菌【乳酸菌のAtoZ①】_1_1
専門家が太鼓判!ここがスゴいぞ乳酸菌【乳酸菌のAtoZ①】_1_2
専門家が太鼓判!ここがスゴいぞ乳酸菌【乳酸菌のAtoZ①】_1_3
0103
そもそも乳酸菌とは……腸にいる善玉菌のなかでもいちばん多くの割合を占める細菌のこと。 その効果はこんなに! ①免疫力システムの強化 ②肌の状態をよくする ③虫歯・歯周病の予防・改善 ④自律神経を整える   腸には免疫機能が集中しており、乳酸菌が増えて腸が整うと体のあらゆる部分の調子が改善。上記以外にも肥満、がん、高血圧などにも効果が! なお、ビフィズス菌も乳酸菌と似た働きをするため、 乳酸菌の仲間と考えてOK。
食生活の中に含まれる乳酸菌【動物性乳酸菌】 動物の乳に含まれる乳糖をエサにして育つ乳酸菌。生きて腸まで届くと長生きする。ヨーグルトやチーズ、乳酸飲料などに含まれる。
食生活の中に含まれる乳酸菌【植物性乳酸菌】 植物に含まれるブドウ糖や果糖、ショ糖がエサ。胃酸に強いので生きたまま腸まで届きやすい。漬物やみそのほか、日本酒にも含まれる。 動物性、植物性ともに積極的に摂取して。

もっと知りたい!乳酸菌Q&A

せっかくとるなら効率的に、体や心の変化もしっかり感じたい。 乳酸菌生活を無理なく続けるための選び方や食べ方のポイントなどを専門家の先生がレクチャー!
Q どのくらいの量をいつ食べるのがいい?
A 食べる時間や量より「毎日」が大切

「摂取された乳酸菌は、腸内で2週間ほどかけてじわじわ増えます。食後に摂取するとやや有利といわれますが、食べたぶんだけ急に増えるわけではありません。『朝食時』など時間を決めて、毎日着実にとることがいちばんです」

Q 自分に合う、合わないの判断の目安は?
A 2週間継続してみて何か自覚があれば◎

「乳酸菌はゆっくり増えていくので、腸内細菌バランスの変化には最低2週間見て。そこで便通や肌の調子、心の状態など何かしら自覚症状があればその菌が合っているということ。変化がなければまた別の菌にトライ!」

Q 「乳酸菌◯兆個」など数は多いほうがいいの?
A 同じ菌なら数が多いほうが効果は大

「同じ菌であれば、数が多いほうがいい。ですが、まずその菌が自分に合っていなければ、どんなにたくさん摂取しても腸内で増えることがないので、あまり意味がありません。優先するなら、数よりもまず菌との相性です」

Q サプリとヨーグルトで効果は違う?
A 効果の差よりも取り入れやすさで選ぼう

「一般的にはヨーグルトには生きた菌が入っていて、サプリは死菌のことも。ただ、死菌にも生きた菌の半分程度の働きはあり、凝縮して数多く入れられるというメリットも。自分の目的に合った、取り入れやすいほうを選びましょう」
教えてくれたのは…新宿大腸クリニック院長 後藤利夫先生
新宿大腸クリニック院長。大腸内視鏡検査を年間5万件以上扱う。 乳酸菌に詳しい。著書 に『乳酸菌がすべてを解決する』(アスコム)。

【加齢によって乳酸菌は減ります! 積極的な摂取が健康のカギ】
「私たちの腸内には100兆〜1000兆個の菌がすみついていますが、その割合は善玉菌2、悪玉菌1、日和見菌7が ベストバランス。このバランスがくずれて善玉菌が減り悪玉菌が優勢になると、腸の状態が悪くなりさまざまな不調を引き起こします。食生活やストレスなどの理由のほかにも、実は加齢によっても善玉菌は減っていきます。食生活で善玉菌の代表である乳酸菌を積極的にとることは、美容と健康維持のためにとても大切なんです」
おなかの調子を整える以外にもこんなにすごいパワーを持った乳酸菌。ぜひ積極的に摂取してくださいね。次回は、美容のプロが愛用する「乳酸菌」アイテムをご紹介します。お見逃しなく!
イラスト/黒猫まな子 取材・原文/遊佐信子 監修/後藤利夫

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら