
「使い始めたころは、外出先で替えた時に液体石鹸を旅行用の化粧ボトルに入れて持ち歩いていて、布ナプキンにかけてからジップロックにしまったりしていました。でも、1回それが漏れちゃって、ポーチも鞄の中も!!!みたいな事があったので、それ以来石鹸液を持ち歩くのはやめました。【2】で紹介した通り、帰宅後漬け置き洗いするだけで十分って分かったので。今ではこんな感じで、ジップロックに入れ、専用のポーチにしまって持ち歩いてます。消臭効果のあるポーチならニオイも気になりませんよ」
【TOD'S(トッズ)】のレザーサンダルが最高すぎて今年も“おかわり”しちゃった話【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【2万円以下で買える通勤スニーカー8選】きれいめ服に似合う白スニーカー
ファッション小物
#玉森裕太 さんインタビュー〈後編〉「楽しみながら続けていれば いつか結果につながるはず」
エンタメ・インタビュー
【毎日を最高にする春の“推し”色】大人の可愛げを演出する「ピンク」のアイテム5選
エンタメ・インタビュー
スポーツ・アート・旅
一人でも楽しい!ソウルのカフェ&バー【韓国ラバーの“行きつけ”アドレス】
スポーツ・アート・旅
【TOD'S(トッズ)】のレザーサンダルが最高すぎて今年も“おかわり”しちゃった話【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【ファチュイテ、キュレル、エリクシール、タカミ】個人的ニーズ別UV・日焼け止め選手権【エディターズピック】
EDITOR'S PICK