
「使い始めたころは、外出先で替えた時に液体石鹸を旅行用の化粧ボトルに入れて持ち歩いていて、布ナプキンにかけてからジップロックにしまったりしていました。でも、1回それが漏れちゃって、ポーチも鞄の中も!!!みたいな事があったので、それ以来石鹸液を持ち歩くのはやめました。【2】で紹介した通り、帰宅後漬け置き洗いするだけで十分って分かったので。今ではこんな感じで、ジップロックに入れ、専用のポーチにしまって持ち歩いてます。消臭効果のあるポーチならニオイも気になりませんよ」
最新小説『世界99』が話題! 小説家・村田沙耶香さんインタビュー「自分の意志ってなんだろう」
エンタメ・インタビュー
【市川紗椰の週末アートのトビラ】東京国立近代美術館「ヒルマ・アフ・クリント展」をご案内
スポーツ・アート・旅
すっぴんでも洒落る太縁メガネの最適解を【MOSCOT(モスコット)】で発見!【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【TOD'S(トッズ)】のレザーサンダルが最高すぎて今年も“おかわり”しちゃった話【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【韓国土産】 センスのいい友達がくれたのは「HORANG(ホラング)」のカトラリーセット 【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
「LOEWE(ロエベ)」のジャケットで春服がもっと楽しくなった!【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
テニスブレスレットの夢を「スワロフスキー」が叶えてくれた話【エディターズピック】
EDITOR'S PICK