Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み
  1. BAILA TOP
  2. BEAUTY
  3. メイクアップ
  4. 「アネッサ日焼け止め徹底比較」どれがいい…

「アネッサ 日焼け止め徹底比較」どれがいい? いちばん焼けなかったのは? エディターが実際に使ったリアルレビュー

「アネッサ 日焼け止め徹底比較」どれがいい? いちばん焼けなかったのは? エディターが実際に使ったリアルレビュー_1

いよいよ紫外線シーズンの到来! 梅雨明け後は、記録的猛暑となる予報も出ており、絶対に焼きたくない!と“日焼け止め”をチェックしている人も多いですよね。その一方で、毎年新商品がリリースされる日焼け止めを前に、どれを選べばいいの?と悩んでいる人も多いのでは?

そこで今回は、前回の『ALLIE(アリィー)』に続き、最新の日焼け止め事情を探るべく、実際に美容ライターが『ANESSA(アネッサ)』の日焼け止めを全購入してみました! 

『ANESSA(アネッサ)』は、資生堂の100年に及ぶ紫外線研究から誕生したスキンケアブランド。全アイテムは9商品と、先日第一弾レビューを行った日焼け止めブランド『ALLIE(アリィー)』の全16種類と比べると、やや少ない印象。しかしながら、全9商品のうち5商品が2024年2月にリニューアル、さらには1商品が新発売されたばかりと、凄腕揃いの予感…! 定番の商品から、新作まで実際に試してレビューしていきます!

目次

  1. どれがいい? 『ANESSA(アネッサ)』の定番アイテム9種の徹底比較!
  2. エディターのリアル使用レビュー
  3. アネッサ日焼け止めはこんな使い方がおすすめ

どれがいい? 『ANESSA(アネッサ)』の定番アイテム9種の徹底比較!

2024年6月現在、『ANESSA(アネッサ)』から発売されている日焼け止め&メイクアイテムは、9種!

NEW:パーフェクトUV スキンケアミルク NA(顔・からだ用)

NEW:パーフェクトUV スキンケアジェル NA(顔・からだ用)


NEW:パーフェクトUV スキンケアスプレー NA(顔・からだ・髪用)


NEW:ブライトニングUV ジェル N (医薬部外品) (顔・からだ用)


NEW:パーフェクトUV マイルドミルク NA(顔・からだ用)


NEW:ミネラルUV マイルドジェル(顔・からだ用)


NEW:スキンセラム(顔・からだ用)


・オールインワン ビューティーパクト 2種(顔用)

早速ひとつひとつチェックしていきましょう!

徹底的にUV対策派のあなたには...サラサラ感触の『ミルク』。最強ブロック膜でレジャーにも!

アネッサ パーフェクトUV  スキンケアミルク NA

毎日の紫外線からお肌を徹底的に防御するのなら、“金のミルク”、“最強ミルク”こと「パーフェクトUV  スキンケアミルク NA」がおすすめ。


SPF50+/PA++++、UV耐水性★★と最強スペックを誇りながら、目もと・頬などのシミができやすいゾーンを隙なく守り抜く、アネッサ史上最強UVブロック膜がさらに進化! “笑ったり、会話したり、まばたきをしたり、些細な表情の動きによって日焼け止めはヨレて隙間ができている”という事実に着想を得て生まれた、革新の新技術“オートリペア技術”を搭載し、動きによってできる日焼け止めのヨレや隙間を自動修復します。

また、汗・熱・水はもちろん、これからの時期気になる湿気(空気中の水分)にも自動的に反応してUVブロック膜が強くなる“オートブースター技術”も搭載。さらに、植物由来成分を一部ブレンドした保湿成分“美肌サンエッセンス”を新配合することで、乾燥などの肌ダメージをケアしながら素肌にうるおいを与え、使うたびに角層を整えます。アネッサシリーズの最高峰といっても過言ではありません…!

アネッサ パーフェクトUV  スキンケアミルク NA 2

「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」 60ml ¥3058(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・UV耐水性★★
・「オートリペア技術」
・「オートブースター技術」
・「美肌サンエッセンス」配合*  
*紫茶エキス、緑茶エキス、トルメンチラ根エキス、ウンシュウミカンエキス、グリセリン、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル 
・ビューティーアップ効果で、透明感のある美しいつや肌仕上げ 
・スーパーウォータープルーフ 
・せっけんで落とせる 
・長時間保湿効果  
・フルーティーフローラルの香り 
・化粧下地効果 
・耐こすれ 
・空気中の微粒子、PM2.5、花粉などの付着を防ぎ、肌を守る 
・砂が肌につきにくいサンドプルーフ効果
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方 *自社内の耐水処方でない商品と比較 
・植物由来の原料を使用したボトル 
・責任ある木質資源を使用した紙ケース
・オキシベンゾン、オクチノキサート無配合  
・無着色
・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み (全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません)  

みずみずしい使用感がお好みのあなたには...保湿力が高く、デイリーに使いやすい! 『ジェル』タイプ

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA

紫外線からしっかり防御しつつ、たっぷりのうるおいとシミ予防効果を求めるのなら、アネッサゴールドシリーズ史上、最長の保湿時間を誇る“金ジェル”こと「パーフェクトUV スキンケアジェル NA」がおすすめ。

金ミルクと共通の“オートリペア技術”に加えて、うるおいを与え、乾燥などの肌ダメージをケアしながら素肌の保水力を整える“シミ予防保水UVヴェール”を採用。すっと肌になじむなめらかなテクスチャーが一日中うるおいをキープします。

SPF50+/PA++++、UV耐水性★★と申し分なしのスペックでありながら、なめらかなジェルタイプなので、スキンケア感覚で使用できます。日焼け止め特有のかさつきや乾燥感が苦手という人もぜひ!

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA 2

「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA」 90g  ¥2508(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・UV耐水性★★
・「オートリペア技術」
・「オートブースター技術」
・「美肌サンエッセンス」配合*  
*紫茶エキス、緑茶エキス、トルメンチラ根エキス、ウンシュウミカンエキス、グリセリン、PEG/ PPG-14 /7ジメチルエーテル 
・ビューティーアップ効果で、透明感のある美しいつや肌仕上げ
・スーパーウォータープルーフ 
・せっけんで落とせる 
・長時間保湿効果 
・フルーティーフローラルの香り 
・化粧下地効果 
・耐こすれ 
・空気中の微粒子、PM2.5、花粉などの付着を防ぎ、肌を守る 
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方 *自社内の耐水処方でない商品と比較 
・責任ある木質資源を使用した紙ケース
・オキシベンゾン、オクチノキサート無配合  
・無着色
・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み (全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません)  

髪や背中、メイクの上からしっかりUV対策派のあなたには...全身に使える手軽な『スプレー』タイプ!

アネッサ パーフェクトUV  スキンケアスプレー NA

紫外線は肌や髪のダメージだけでなく、頭皮にまでダメージを与え、頭皮トラブルの原因となってしまうことも。帽子や日傘などのUV防具を使用しない日は、スプレータイプのUVケアを徹底して。

「パーフェクトUV スキンケアスプレー NA」は、顔・からだだけでなく、髪を含めた全身に使用できるスキンケア感覚のUVスプレー。

汗、水、そして空気中の水分に自動的に反応して、UVブロック膜が強くなる「オートブースター技術」に加え、“ビューティーアップ粉末”を新配合。ムラなく均一になじみながら、透明感のある美しいつや肌へ仕上げます。

お出かけ前の仕上げはもちろん、塗り直しも手軽にシュッとひと吹きするだけでOK。外出先でのお直し用としても便利ですよ。

アネッサ パーフェクトUV  スキンケアスプレー NA 2

「アネッサ パーフェクトUV スキンケアスプレー NA」 60g ¥1958(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・UV耐水性★★
・「オートブースター技術」
・「美肌サンエッセンスa」配合*  
*紫茶エキス、緑茶エキス、トルメンチラ根エキス、グリセリン、P EG/PPG-14 /7ジメチルエーテル
・ビューティーアップ効果で、透明感のある美しいつや肌仕上げ
・長時間保湿効果
スーパーウォータープルーフ
・マスク蒸れ対応 
・耐こすれ
・化粧下地効果
・せっけんで落とせる
・さらさらスプレー 
・心地よいフルーティーフローラルの香り  
・大気中に浮遊する微粒子、PM2.5などから肌を保護します-微粒子付着防止対応
・砂が肌につきにくいサンドプルーフ効果 
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方* * 自社品内の耐水処方でない商品と比較
・責任ある木質資源を使用した紙ケース
・オキシベンゾン、オクチノキサート無配合 
・無着色・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み(全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません) 

ブライトニングもUV対策もしっかりしたいあなたには...薬用美白有効成分配合タイプでシミ予防!

アネッサ ブライトニング UV ジェル N (医薬部外品)

紫外線はしっかり防御しつつ、シミを予防してブライトニング効果をプラスするのなら「ブライトニングUV ジェル N (医薬部外品)」を。


メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ薬用美白有効成分「m-トラネキサム酸*1」、コラーゲン、スーパーヒアルロン酸*2などの保湿成分が乾燥ダメージをケア。

さらに、肌あれ防止有効成分やビューティアップ粉末をはじめ、スキンケア成分を50%配合し、シミを予防しながら、肌にみずみずしいうるおいを与えます。ラベンダーピンクのカラーが肌をトーンアップして、くすみを補整&血色感もプラス。
*1:トラネキサム酸  *2:アセチルヒアルロン酸Na

アネッサ ブライトニング UV ジェル N (医薬部外品)2

「アネッサ ブライトニングUV ジェル N (医薬部外品)」 90g ¥2508(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・UV耐水性★
・薬用美白有効成分配合 -「m-トラネキサム酸*1」 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ *1 トラネキサム酸  
・トーンアップ仕上げ -ラベンダーピンクカラーでくすみを補整&血色感をプラス           
・肌あれ防止有効成分配合 ―「グリチルリチン酸塩」
・ビューティーアップ効果で透明感のあるつや肌へ  
・スキンケア成分50%配合 
・うるおいを与え、乾燥ダメージをケア -(保湿成分)コラーゲン、スーパーヒアルロン酸*2、グリセリン *2、アセチルヒアルロン酸Na  
・ウォータープルーフ
・せっけんで落とせる
・なめらかジェル 
・長時間保湿効果 
・化粧下地効果
・心地よいフルーティーフローラルの香り
・耐こすれ 
・PM2.5、空気中の微粒子から付着を防ぎ、肌を守る
・責任ある木質資源を使用した紙ケース 
 ・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み(全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません) 

しっとり保湿しながら、肌をいたわりたいあなたには…『低刺激処方』で、肌に負担をかけずに紫外線から守る!

アネッサ パーフェクトUV  マイルドミルク NA

日焼け止めの種類によっては刺激が強く、肌が荒れてしまうという人も少なくありませんよね。そこでおすすめなのが、「パーフェクトUV  マイルドミルク NA」。

「パーフェクトUV  マイルドミルク NA」は、肌負担を感じないほど軽い使用感でありながら、敏感肌をしっかりプロテクトしてくれるマイルドなUVミルク 。

肌負担感の原因であった“紫外線防御粉末の固まり”をナノレベルに分散する従来の技術が進化。紫外線防御粉末を分散させるだけでなく、紫外線を通す隙間となってしまう水相(スキンケア成分)にまで、紫外線防御粉末を入れ込む“スムースプロテクトテクノロジー エアー”を新搭載。従来品よりもさらに粉末量を減らすことで、より肌負担感を感じにくい、軽くてなめらかな使用感を実現しました。

アネッサ パーフェクトUV  マイルドミルク NA 2

・「アネッサ パーフェクトUV マイルドミルク NA」 60ml ¥3058(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・UV耐水性★★
・紫外線防御粉末をナノレベルに分散しながら、スキンケア成分にまで入れ込むことで、負担感を感じないほど軽くなめらかな使用感を実現 -「スムースプロテクト テクノロジー エアー」  
・低刺激処方 (無添加*1・無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリー) *1無添加:防腐剤(パラベン)、鉱物油不使用 
・植物由来成分を含むうるおい成分配合*2  乾燥による肌あれを防ぎ、肌をすこやかに保つ *2シャクヤク根エキス、ソメイヨシノエキス、アシタバエキス、グリセリン  
・赤ちゃん*3や子どもにも使える *3新生児を除く
 ・スーパーウォータープルーフ
・せっけんで落とせる 
・さらさらミルク 
・保湿持続効果
・耐こすれ 
・PM2.5、空気中の微粒子の付着を防ぎ、肌を守る -微粒子付着防止対応
・化粧下地効果
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方*4   *4 自社品内の耐水処方でない商品と比較 
・植物由来の原料を使用したサステナブルなボトル
・責任ある木質資源を使用した紙ケース 
・オキシベンゾン、オクチノキサート無配合 
・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み (全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません)         

デリケート肌&子どもと一緒に使いたいあなたには…肌にやさしい『ノンケミカル処方』で包み込むような安心感を

アネッサ ミネラル UV マイルドジェル

「ミネラルUV マイルドジェル」は、敏感肌やお子さまの肌を考えて誕生した、ジェルタイプにおいて資生堂で初となるノンケミカル処方。

これまでのノンケミカル処方では、ミネラル成分が白く凝集しやすいことからキシみ感や白浮きしやすかったりと、快適な塗り心地と防御効果の両立は困難でした。そこで「ミネラルUV マイルドジェル」は、ノンケミカル処方でも、非常になめらかでストレスフリーな使い心地を実現。

さらに、長時間保湿持続効果を可能にすることで、赤ちゃん*1から大人まで年齢や肌質を問わず、肌負担感ゼロでの紫外線ケアを目指します。 

*1新生児を除く

アネッサ ミネラル UV マイルドジェル 2

「アネッサ ミネラルUV マイルドジェル」 90g ¥2508(編集部調べ)
・SPF35/PA+++
・UV耐水性★
・紫外線吸収剤を使用しないノンケミカル処方
・紫外線防御粉末をナノレベルに分散し、なめらかで快適な使い心地とうるおい感を実現-「スムースプロテクト テクノロジー」
 ・低刺激処方 (無添加*1・無香料・無着色・アルコール(エタノール)フリー) *1無添加:防腐剤(パラベン)、鉱物油不使用  
・植物由来成分を含むうるおい成分配合*2  乾燥による肌あれを防ぎ、肌をすこやかに保つ *2 シャクヤク根エキス、ソメイヨシノエキス、アシタバエキス、グリセリン 
・赤ちゃん*3や子どもにも使える *3 新生児を除く 
・ウォータープルーフ 
・せっけんで落とせる
・なめらかジェル
・長時間保湿効果
・PM2.5、空気中の微粒子の付着を防ぎ、肌を守る -微粒子付着防止対応 
・化粧下地効果
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方*4   *4 自社品内の耐水処方でない商品と比較
・責任ある木質資源を使用した紙ケース
・オキシベンゾン、オクチノキサート無配合 
・ノンコメドジェニックテスト
・アレルギーテスト済み (全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません)         

うるおい&トーンアップを目指したいあなたには…『UV美容乳液』で紫外線カットとスキンケアを叶えて

アネッサ デイセラム

「デイセラム」(日中用乳液・化粧下地)は、紫外線をカットしながら、太陽光を美容効果のある光に変換する技術を搭載した、なめらかな使い心地のUV美容乳液。なんと、2023年10月までにベストコスメ19部門を受賞しているというから驚き…!

ヒアルロン酸・コラーゲンGL*1 (保湿)を配合し、美容液のようななめらかな使い心地でハリ・うるおいのある肌へ導きます。

*1:水溶性コラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン

アネッサ デイセラム

「アネッサ デイセラム」 30ml ¥3850(編集部調べ)
・SPF50+/PA++++
・紫外線をカットするとともに、太陽の光を美容効果のある光に変換する。世界初の成分アプローチ*1サンデュアルケア技術
*1: 肌守るUV防御剤および 、 UVを美容効果のある光に変換するスピルリナプラテンシスエキスと蛍光酸化亜鉛、その光を増幅させるPEG /PPG 14/7 ジメチルエーテルを配合した処方。
2021年4月Mintel社データベース及び独自調査による当社調べ)
① 紫外線をブロックし、肌を守る
② 太陽の光を美容効果のある光に変換する
・資生堂独自成分スピルキュアエッセンス配合(うるおい保護)
スピルリナのボタニカルエキス・ミネラルパウダ ー*2
・うるおい成 分*3をブレンド
*2: 酸化亜鉛 、*3:
PEGPPG­­ー14/7ジメチルエーテル
・ヒアルロン酸 ・コラーゲンGL*4 (保湿) 配合
*4: 水溶性コラーゲン、 アセチルヒアルロン酸 N a 、
グリセリン
・乾燥による小じわを目立たなくする *5
*5:効能評価試験済
・植物由来成分をブレンドした、紫外線による乾燥ダメージを防ぐうるおいを与える保湿&美肌成分
イザヨイバラエキス、 プランクトン エキス、
黄花エキス 、グリセリン
・適度な血色感と明るい透明感のある肌へくトーンアップ効果
・ビューティーアップ効果で、透明感のある美しいつや肌を実現
・長時間保湿効果
・朝陽のきらめきと 爽やかさを感じる、フレッシュフローラルの香り
・耐こすれ
・マスク蒸れ対応
・ウォータープルーフ
・化粧下地効果
・PM2.5、空気中の微粒子の付着を防ぎ、肌を守る
-微粒子付着防止対応
・海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方*6
*6 :自社品内の耐水処方でな
い商品と比較
・環境に優しい植物由来のサステナブルなボトル
・植物由来の原料 を一部使用した袋
・責任ある木質資源を使用した紙ケース *7
*7:FSC認証紙を使用

・ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み
(全ての方にニキビができない、 アレルギーが起きないというわけではありません)

忙しい朝にひとつで完結したいあなたには...UV・下地・ファンデーション機能の『オールインワンタイプ』で時短美容

アネッサ オールインワン ビューティーパクト

「オールインワン ビューティーパクト」は、UVケア・化粧下地・ファンデーションまで、ひと塗でつや美肌のベースメイクが完了するオールインワンUV。

汗や水にふれるとUVブロック膜が強くなり、つけたてのキレイが続く「アクアブースタービューティー技術」の採用と、トーンアップパールを配合することで、1日中明るく透明感のあるつや美肌を叶えます。

アネッサ オールインワン ビューティーパクト 2

「オールインワン ビューティーパクト」  10g 各¥3300(編集部調べ)
・SPF50+/PA+++
・UVケア・化粧下地・ファンデーションまで、ひと塗でつや美肌のベースメイクが完了するオールインワンUV。 
・汗や水にふれるとUVブロック膜が強くなり、つけたてのキレイが続く-アクアブースタービューティー技術  
・明るく透明感のある均一な仕上がり *1―トーンアップパール配合 *1:8時間化粧持ち(毛穴、しみ・そばかすカバー、よれ・皮脂くずれ)データ取得済み (資生堂調べ、効果には個人差があります) 
・しみ、毛穴、クマを自然にカバーしながら美容液のようになじむ  ―スキンケア成分50%配合
・厳選された美容成分をダブル配合 紫外線による乾燥ダメージを防ぎ、うるおいを与える保湿&美肌成分配合  ① 黄花エキス(バラ科・トルメンチラ)、甘草由来成分(グリチルリチン酸)、スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)、 コラーゲン、グリセリン ② 緑茶エキス(京都宇治産)、エーデルワイス、アクアインプール (PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル)、グリセリン
・鏡付き
・スポンジ付き
・スーパーウォータープルーフ

話題の夜用美肌ケア! 日中に受けた紫外線ダメージをケアしたいあなたには...『夜用美容液』でブライトニング&シワ改善

アネッサ ナイトセラム

「スキンセラム」は、日中の紫外線をカットするだけでなく、紫外線ダメージを蓄積した肌へ、夜、就寝中にうるおいケアする“24時間UVケア”という新概念から誕生した、アネッサ初の夜のUVケア商品。

薬用有効成分ナイアシンアミドを配合した、1本で顔・首・腕など全身に使える化粧水・乳液・美容液の機能を兼ね備えたオールインワン美容液です。たっぷりのうるおいで肌の天然バリア膜(角層)を整えて、明るく透明感のある肌をサポートしながら、シワ改善を叶えます。

アネッサ ナイトセラム 2

「アネッサ スキンセラム」(医薬部外品) 180ml  ¥2728(編集部調べ)
・紫外線ダメージが気になる肌に就寝中のうるおいケア。美白ケア*1&シワ改善まで。 たっぷりのうるおいで肌の天然バリア膜(角層)を整え、明るく透明感のある肌に導く。 1本で顔・首・腕など全身に使える薬用オールインワン美容液。
・美白*1&シワ改善有効成分-ナイアシンアミド
・肌あれ防止有効成分-グリチルリチン酸塩
・うるおいバリア成分-D-グルタミン酸
・保湿成分:アロエベラエキス、明日葉エキス、緑茶エキス、トルメンチラエキス、グリセリン
・長時間保湿持続効果
・さらっとした使用感でべたつかない
・すっとなじむ美容液
・清々しいハーバルグリーン&ラベンダーの心地よい香り
・つめかえ可能なレフィル仕様
・責任ある木質資源を使用した紙ケース
*1: 美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと

エディターのリアル使用レビュー

「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」 60ml ¥3058(編集部調べ)

アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NAを実際に試してみた

まず「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」を試してみました。

肌に塗布した途端に、そのまますーっと肌になじんで消えてしまうようなサラサラのテクスチャー。あれ、塗ったっけ⁉と一瞬わからなくなってしまうほど、軽やかな使用感です。すぐに肌の上から触れてみても、あの日焼け止め特有のペタッと肌に張り付いてくるようなべたつきもなし。

これまで皮膜感が強いミルクタイプの日焼け止めが苦手で、塗った日は早くお風呂で洗い流したい…!と思ってしまうこともあったのですが、「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」は塗っていることさえ忘れてしまうほどの心地よさ。私のように日焼け止めに抵抗がある人なら、尚更この使用感に感動するはず…!

「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA」 90g ¥2508(編集部調べ)

アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA を実際に試してみた

続いて、「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA」を試してみました。


ジェルというよりも、みずみずしい乳液に近いテクスチャーで、塗布したあとは肌の内側からうるおいで満たされたようなしっとり感が持続します。塗りました!というようなべたつき感は一切なく、ボディクリームでケアしたようなスキンケア感覚に近い印象です。

ボディが乾燥しているときも、ボディ乳液のような感覚でUVケアできるので、重宝しそうな予感!

「パーフェクトUV  スキンケアスプレー NA」  60g ¥1958(編集部調べ)

アネッサ パーフェクトUV  スキンケアスプレー NA

続いて「アネッサ パーフェクトUV  スキンケアスプレー NA」を試してみました。

実はこれまでもスプレータイプの日焼け止めを使ったことはあったのですが、噴射力が物足りずムラになってしまったり…と、一度使ったものの断念。

結局ミルクかジェルの2択でしょ!という気持ちで試してみたところ、噴射力と噴射量は申し分なし、ムラにならずにピタッと密着してくれます。塗りにくい首後ろや、ついつい後回しになってしまうデコルテや足の甲などもサッとひと吹きするだけでOK、というあまりの手軽さに一気にスプレータイプの株が急上昇…!

日中外にいる時間が長いときは、塗り直し用に持ち歩いています。しかも、こんなに簡単なUVケアなのに焼けないのです。さすがアネッサ様。

「アネッサ ブライトニングUV ジェル N」(医薬部外品) 90g ¥2508(編集部調べ)

アネッサ ブライトニングUV ジェル Nを実際に試してみた

続いて、「アネッサ ブライトニングUV ジェル N」を試してみました。

実はこちら今回のレビュー前から、シミを予防して明るい肌へ導いてくれるブライトニング効果×心地よいジェルタイプというスペックに惹かれて実際に愛用していたアイテム。

ほんのりラベンダーカラーのテクスチャーが肌を自然にトーンアップして透明感を引き出してくれるので、顔はもちろん、デコルテや首、二の腕などついついボディ全体にまで塗ってしまいます。

トーンアップ効果が高いと、塗っている感も強いのかな?と思いきや、ジェルタイプですーっと溶け込むようになじんでくれて、イヤなべたつき感もありません。

「アネッサ パーフェクトUV  マイルドミルク NA」 60ml ¥3058(編集部調べ)

パーフェクトUV  マイルドミルク NAを実際に試してみた

続いて、「パーフェクトUV  マイルドミルク NA」を試してみました。

SPF50+/PA++++ 、UV耐水性★★と最高スペックでありながら、敏感肌の人や赤ちゃんにまで使える低刺激処方というから驚き。サラサラと白浮きすることなく肌になじみ、日焼け止め特有の皮膜感は一切なく、塗っていることさえ忘れてしまうほどの心地よさ。さらに石けんでも落とせるときたら、もはや塗らない理由が見当たりません!

毎年この時期は、登校・登園で真っ黒になって帰ってくる子どもたちのUVケアも大きな課題に。低刺激のものを選んで塗っているのですが、塗り直しができないのもあるのか、日焼け止めの意味がないくらいに真っ黒になってしまうのです。ところが、「パーフェクトUV  マイルドミルク NA」に変えた途端、新たな日焼けは見当たらず! もっと早く出合いたかった…(涙)

「アネッサ ミネラルUV マイルドジェル」90g ¥2508(編集部調べ)

アネッサ ミネラル UV マイルドジェルを実際に試してみた

続いて、「アネッサ ミネラルUV マイルドジェル」を試してみました。

こちらも「パーフェクトUV  マイルドミルク NA」に続き、低刺激処方のジェルタイプ。みずみずしく、かつ優しいテクスチャーなので自分だけでなく、子どもたちにも安心して使用できます。花粉で子どもの肌が荒れてしまったときも、しみたり痒みが増したりすることもなく使用することができました。一点挙げるなら、肌に塗布する際にやや白浮きしてしまうこと。


短時間だけ外に出るときは、スプレーかこちらのジェルタイプをさっとなじませています。

「アネッサ デイセラム」 30ml ¥3850(編集部調べ)

アネッサ デイセラムを実際に試してみた

続いて、「アネッサ デイセラム」を試してみました。

かなり伸びがよいので、少量で全体をトーンアップさせてくれます。トーンアップアイテムの中には、肌が不自然に白浮きしてしまう商品もありますが、こちらはレフ板を当てているかのように肌のアラを飛ばし、ナチュラルに美しく見せてくれます。

またうるおいはもちろんのこと、ハリ感を与えてくれるので、夕方になっても顔が疲れて見えない…! 

「アネッサ オールインワン ビューティーパクト」 10g ¥3300(編集部調べ)

アネッサ オールインワン ビューティーパクトを実際に試してみた

続いて、「アネッサ オールインワン ビューティーパクト」を試してみました。カラー展開は、“1 : やや明るめのオークル”と、“2 : 中間的な明るさのオークル”の2色展開で、私は1のやや明るめオークルをセレクト。

ファーストタッチはかなり明るく、ワントーン下の「2 : 中間的な明るさのオークル」でもよかったかもしれません…!(パフでたたき込んでいくうちに自然になじみ、ホッ…!)

とはいえ何といっても、スキンケア後にこれひとつでUVケアから下地、ファンデーションまでが完成してしまうという手軽さは魅力的。

質感は、思ったよりもややマットに仕上がるので、つや肌が好きな人は、ベースにパールタイプの下地などつや感があるものを仕込んでおくと、よりナチュラルに仕上がりそうです。

「アネッサ スキンセラム(医薬部外品)」 180ml ¥2728(編集部調べ)

アネッサ ナイトセラム

最後に、「アネッサ スキンセラム」を試してみました。


顔はブライトニング専用のコスメを使用したりしているのに、ボディはついつい後回し。くすみが目立つようになってきて、何とかしなくては…と思っていたときだったので、期待大!

乳液と美容液の中間のような軽めのテクスチャーを肌にのばしていくと、ひんやりとした清涼感が。みずみずしいうるおいを与えてくれながら、火照った肌をクールダウンしてくれます。

何よりも180mlと大容量なので、顔だけでなく全身に惜しみなく使えるのが嬉しい! 使い続けて1週間ほどすると、ややくすみが気にならなくなってきたような気が。体感があるとお手入れするのが楽しくなりそうです♪

アネッサ日焼け止めはこんな使い方がおすすめ

効果

ここからは、実際に『ANESSA(アネッサ)』のアイテム9種類を使ってみた効果を総まとめしていきます!

・本気で焼きたくない派におすすめ! 

いちばん焼けなかったのは…「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」。

私が試したのは、ギラギラの炎天下で行われた子どもの運動会という、これまた絶好の機会。毎年日焼け止めを往復して塗り込んでいくものの、無傷で帰れたことはなく、どうしても腕や首が焼けてしまうのです。そのため今回も期待半分、諦め半分という気持ちで塗布したのですが、帰宅してみたところ、焼けていない…!

さらに驚いたのが使用感のよさ。ミルクタイプの日焼け止めに多い、肌を覆われるような皮膜感が苦手だったのですが、「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」は、使用感が驚くほど軽やかで、気になるべたつき感もなく、さらさら肌をキープしてくれるのです。


これまでは最強タイプの日焼け止めは、夏のレジャー向け、さらに落とすのにも一苦労…というイメージでしたが、あまりの進化具合に日焼け止めに対するイメージがガラリと変化。日焼け止め=特別なものではなく、フェイス同様にボディのスキンケアの延長という認識に。の使用感でさらに石けんで落とせるのならデイリー使いにしたい! むしろ、最強ミルクで従来の残念焼けからプロテクトしてほしいと願ってしまうほど。「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」、この夏のスタメン入り決定です!

・通勤時や外出時などデイリー使いにおすすめ!

スキンケア感覚でプロテクト…「パーフェクトUV スキンケアジェル NA」

紫外線から肌をしっかり守りつつ、シミを予防して肌のみずみずしさはキープしたい。そんな贅沢なリクエストも「パーフェクトUV スキンケアジェル NA」なら、スキンケア感覚でお任せあれ!

みずみずしいジェルタイプで、塗布したあとの肌のうるおい感は一目瞭然。日焼け止めを塗っているというよりも、スキンケアの延長のような感覚で心地よくUVケアできます。日焼け止めが苦手という人がいたら、ぜひ一度使ってみてほしい!

・ブライトニング×透明感仕上げも叶えたい人に!

「ブライトニングUV ジェル N (医薬部外品)」
シミを予防して明るい肌を目指すのなら、断然「ブライトニングUV ジェル N (医薬部外品)」がおすすめ。

塗っているだけでシミを予防し、ブライトニングケアができるので、お手入れが面倒という人にも◎。ラベンダーピンクの色みが肌の透明感を引き出し、美肌に見せてくれます。

・顔用×オールマイティな効果を求めるなら!

日焼け止めなのに、スキンケア成分をたっぷり配合しており、その感触はもはや美容液。紫外線をカットしながら、ハリとうるおいのある肌を叶えてくれるのが「デイセラム」です。

トーンアップしてくれるので、ちょっと近所まで…という日もナチュラルなつや肌を実現。太陽光を美容効果のある光に変換する技術を搭載しているので、もはや無敵…!

持続時間

日焼け止めは、UVカット効果を保つため、2~3時間ごとに一度塗り直しをすることが推奨されています。

さらに、「スキンセラム」の登場で寝ている間もUVケアが可能に。日中はサンケアを、夜はうるおい・美白ケアで、“24時間UVケア”を実現します。

注意点

これは『ANESSA(アネッサ)』に限らず、日焼け止め全般にいえることですが、日焼け止めの効果を最大限に発揮するためには適量を正しく塗布することが重要!

 

紫外線テストでSPF値を測定する際に使用される日焼け止めの量は、1㎠あたり2mg。日焼け止めに記載されているSPF値は、正しく使用した場合の数値であり、実際にこの程度の量を使用しないと、正しい効果は期待できないのです。

しかしながら、多くの人が実際に塗布しているのは、その1/4の量という報告もあるのだそう。なので、自分が思っているよりも、多めに使用することがポイント! これまで10円玉大だったという人は、500円玉大を意識してみて下さいね。

気になるアイテムは見つかりましたか? 『ANESSA(アネッサ)』は、全国のドラッグストアはもちろん、資生堂公式オンラインショップでも購入可能。ぜひチェックして、今年の夏も楽しみましょう!

『ANESSA(アネッサ)』公式サイトはこちら

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

Magazineマガジン

BAILA8・9月合併号 試し読み

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら