こんにちは。毎日、驚くほどの暑さが続いていますね。
今回は、そんな暑さのご褒美にぴったりな、銀座のお出かけ中に気軽に立ち寄れる定番の人気ジェラート店「Venchi(ヴェンキ)」をご紹介します。
いつみても行列。可愛い店構えのVenchi(ヴェンキ)銀座店
銀座を歩いていると、通りすがりにふと目に入る「Venchi(ヴェンキ)」のお店。
イタリア発の老舗チョコレートブランドです。

4年以上この店舗の前を通りかかることがあるのですが、いつ見てもお客様の列がある人気ぶり。今回訪れたのは日曜日の夕方でしたが、待ち時間は10分ほどでした。
ジェラートを購入するお客様が多いようでしたが、チョコレートの量り売りや可愛いギフトボックスもあり、手土産購入にも良さそうです。

ジェラートのオーダー方法。オプションのトッピングも美味しそう
ジェラートのオーダー方法は、
・サイズを選択
・カップorコーンを選択
・オプションのトッピングを選択
・ショーケースから好きなフレーバーを選択
・お会計
という流れです。

個人的には、まずフレーバーを選んでからでないと、トッピングの内容を考えにくいのでは...と思いましたが、その場合は、後からトッピングを決められるそうです。


今回は夕飯前ということでオプションを断念しましたが、今度は何か挑戦したい...!
“つぶつぶ食感”で楽しむ、ご褒美ジェラート
今回選んだのは、「マスカルポーネキャラメライズドフィグ」と、「ストロベリー ストラチャッテーラ」の2種。

マスカルポーネはミルク感がつよく、濃厚なチーズの風味もあります。キャラメリゼされたイチジクのつぶつぶとした食感が美味しい。
ストロベリーストラチャッテーラは、甘酸っぱいストロベリーのソルベに、ミルクチョコチップがたっぷり。王道にして間違いない美味しさ。
異なる“つぶつぶ食感”の掛け合わせが楽しい組み合わせでした。

ストロベリーファンには、組み合わせ違いも人気
特に印象に残ったのが「ストロベリー ストラチャッテーラ」。
軽やかな甘酸っぱさとチョコチップの相性がよく、人気なのにも納得です。
調べてみると、このストロベリーフレーバーにはファンも多く、ビターチョコと合わせて“苺チョコ”風にしたり、ココナッツチョコと合わせて“ココナッツミルク苺”風のフレーバーを楽しむ方など、様々な組み合わせアレンジの評判も高いそうです。
次回は、ココナッツチョコと組み合わせてみたいと思います。
銀座のお買い物途中、ちょっと立ち寄りたくなるアイスの名店「Venchi」。
銀座店はイートインがないので、お店の隣のスペースor食べ歩きになりますが、暑い日のご褒美に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
▶︎ 店舗情報
Venchi 銀座店
東京都中央区銀座4丁目3-2 銀座並木館1F
営業時間:[月〜日] 11:00~21:00
※詳細は公式サイトをご確認ください