1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 井上美波
  4. ニューヨークの写真映えスポット5選【2泊…

ニューヨークの写真映えスポット5選【2泊3日女子旅】

こんにちは☺

スーパーバイラーズの井上美波です🐈


ニューヨークは写真映えスポットがたくさん!

旅行で行ったら是非立ち寄りたいスポットを5つまとめてみました♪

目次

  1. 1.まずはタイムズスクエアで記念撮影
  2. 2.アートな映えスポット(メトロポリタン美術館・MoMA)
  3. 3.サミットで夕暮れ~夜景を眺める
  4. 4.セントラルパークをお散歩
  5. 5.船から自由の女神を見る(無料!)
  6. 6.ブルックリンエリア

1.まずはタイムズスクエアで記念撮影

タイムズスクエア 記念撮影

THEニューヨークな風景を楽しむことができるタイムズスクエア!中心エリアに位置しているので一度は通りかかるのではないでしょうか。まずはここでニューヨークにきたー!と感じてみてください☺

ニューヨーク タイムズスクエア

タイムズスクエア周辺はたくさんの人がいるので撮影する際には、スリなどに気を付けてくださいね。

2.アートな映えスポット(メトロポリタン美術館・MoMA)

MoMA ニューヨーク

ニューヨーク近代美術館(The Museum of Modern Art, New York)、通称MoMAはカラフルで思わず写真を撮りたくなります。

これは入り口近くにあるアンディ・ウォーホル「Cow wallpaper」の前で。

メトロポリタン美術館 ニューヨーク

メトロポリタン美術館は、ニューヨークで必ず訪れたいスポットの一つ。とっても広いので事前に行きたいエリアや作品をピックアップして回るのがおすすめです。

メトロポリタン美術館 イスラム

まずはお目当てのイスラムに直行。独特の色遣いやデザインが本当に素敵でした。

メトロポリタン美術館 みどころ

イスラムエリアの次はゴッホとモネを見るために絵画のエリアに。思ったよりもゆっくり鑑賞することができて大満足です。

ここのピンク色の壁が可愛くて写真を撮ってもらいました。

3.サミットで夕暮れ~夜景を眺める

サミット 景色 眺め

ニューヨークの夜景を楽しむ場所はたくさんありますが、私たちはサミットに行ってきました。

記事が続きます
サミット バルーン

展望台の中には写真映えエリアがたくさん!バルーンが詰まった部屋は大人気で写真を撮るのも一苦労でした。

ニューヨーク 景色 映え スポット

ガラス張りの床エリアではニューヨークの街並みを見下ろすことができます。1組当たりの撮影時間が決まっているので(確か1分くらい)、ポーズを決めて臨むのが良いです。

サミット ニューヨーク 夜景

日没前後の時間帯には9ユーロ(10ドル)の追加料金がかかるので、私たちは16時頃に入場して、明るい景色と夜景の両方を楽しみました♪

サミット 夜景 時間

日が暮れで空の色の移り変わりを見る時間は最高!

ニューヨーク 夜景 どこ

展望台内はミラーになっていて、人がたくさんいるのさえアートな雰囲気に変えてくれます。

展望台の最上階エリアはオープンエアーになっていて、ドリンクやフードを楽しむことができます。一度上の階に行くと、下には戻ることができません。

9月初旬でも夕方は結構寒かったです。そのため私たちは日没まで室内展望台でゆっくりして、最後に最上階の外からの景色を楽しみました。

4.セントラルパークをお散歩

セントラルパーク 散歩 9月

ニューヨークといえばセントラルパークも欠かせませんよね。
大都会の中にどーんとある大自然が印象的でした。ランニングをする人や、リスを追いかけるわんこなどただお散歩しているだけでもとっても楽しいです。

9月初めとはいえ、朝はもこもこジャケットが必要な寒さ。日が出てくると一気に気温が上がるので、中は半袖で正解でした。

セントラルパーク 9月 

ビル街とグリーンのコラボレーションはセントラルパークならでは。

5.船から自由の女神を見る(無料!)

自由の女神 船 無料

ニューヨークに来たならば自由の女神も見ておきたいですよね。

クルーズツアーや、自由の女神に上るツアーなどいろいろな選択肢がありますが、私たちはアメリカ在住の方におすすめしてもらった、ニューヨークとスタテン島を往復している無料フェリーから自由の女神を眺めました!

約30分に1本の感覚で運航しているようです。

行きのフェリーの場合、自由の女神が見えるのは向かって右側なので、右側の席を確保しましょう。

6.ブルックリンエリア

ブルックリン橋

ブルックリン橋を歩いて渡るのも、ニューヨークを感じられる素敵な体験でした。

ブルックリン橋 散歩

橋の隙間からは下の海が見えるので、結構怖いです。


記事が続きます
ニューヨーク 地下鉄

おまけになりますが、移動は徒歩または地下鉄を使いました。レトロな雰囲気の地下鉄もまたニューヨークらしい写真スポットかなと思います♪

今回は写真スポット目線でニューヨークのおすすめをまとめてみましたがいかがでしたか?皆さんの旅の思い出作りのお役に立てれば嬉しいです。

Instagram @minami_inoue_

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK