こんにちは☺バイラーズの佐々木茉澄です。
皆さんはネイルケアどんなことされていますか?
OL時代はネイルサロンに定期的に行って、かわいいアートをしていたのですが、ジュエリー製作を勉強していると邪魔になるので、自爪で過ごすようになりました。
自爪ケアで愛用しているのが、ガラス製の爪磨き『5セカンズシャイン』!
透明のマネキュアを塗っているようかのようにツルツルに仕上がるんです。
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a7/a7236380-0105-4bf7-a558-367fca73f355-3225x1568.jpg)
ただ私の爪は角質があったり、表面に縦の筋がいっぱい入っていて凸凹してたり、形を整えるのに時間がかかる😢よく途中でやるの嫌になって寝てしまいます。
そこで、ニトリに販売されている電動ネイルケア『ネイルケア 5点セット(ホワイト)』を購入してみました。
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8f/8f568a84-3b2a-4191-b453-09fab046b3ea-1796x2588.jpg)
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9b/9bb3adb8-5f40-4ae8-b139-9ed3b6b76f6f-3225x1960.jpg)
左から、①爪の形を整える金属研磨ヘッド、②爪の表面を整えるサンドペーパーヘッド、③爪の角質を取るキューティクルケアヘッド、④爪の表面を滑らかにするバッファーヘッド、⑤爪の表面、形を整えるシェイビングヘッド、5本のパーツヘッド。本体とパーツ収納袋がついています。
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a2/a2053c9b-7b52-4667-be2d-eb6e811d868b-1404x726.jpg)
説明書通りに進めていきます!
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/69/69310d47-4087-4962-ad56-27ec90b2c1cb-1960x2604.jpg)
こちらがやる前。汚いですね...ごめんなさい。
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3c/3ce8df6a-6d99-4c94-bfc3-de1adc0e54fb-2822x1954.jpg)
②サンドペーパーヘッドが意外と難しい。角度が重要ですね。慣れるのに時間かかりそう。
そして、出来上がったのがこちら!
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/10/10a41beb-d9f9-4ca5-9b9d-060df7f1fe08-1960x2229.jpg)
きれい!!!凸凹がなくなり、マネキュア塗りやすそう☺
光沢はあまりでないので、5セカンズシャインを一振り。
![【時短】電動爪やすりで自爪ケア_8](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c4/c4aa426c-7a51-4312-aab2-fcb55e5c5c6c-1960x1913.jpg)
本当にマネキュア塗っているみたいにきれいですよね✨
自爪ケアに時間かかる方はぜひ電動を試してみてください☺