1.JASON MARKKとは?
ロサンゼルス発のスニーカーケアブランドで、日本含め世界的にも人気なブランド。
現在アメリカのカリフォルニア州に住んでおりますが、
百貨店のシューズコーナーには当ブランドのシューケアアイテムが並んでいるのをよく目にします。
めんどくさい~が口癖なズボラ代表の私。
当然、スニーカー洗いなんて面倒、誰も見てないし…汚くても…(ぼそぼそ)
なんならクリーニング屋さんで一足500円の靴洗いサービスを利用してみる?なんて思っていましたが
こちらのシューケアアイテムなら自宅で簡単に汚れが落とせるとの噂を聞いて早速お試し。

2.用意するもの
今回購入したアイテム
●ESSENTIAL KIT ¥2,970
・4 oz.プレミアムディープクリーニングソリューション 118ml(スニーカー洗浄約100足分)
・スタンダードクリーニングブラシ(ミッドソールやアンダーソールなどのクリーニングに最適)
https://jasonmarkk.co.jp/products/essential-kit
初心者にぴったりなスターターキットのため、まず買うなら洗剤とスタンダードブラシのみ入ったこちらがおすすめ。
ただし、スウェード、ヌバック、キャンバス、コットン、メッシュ、ニットなどのデリケート素材のクリーニングには、プレミアムクリーニングブラシ(別売り)が必要なためご注意ください。
自分で用意するもの
●水をいれるバケツ(300円ショップの500円折り畳みバケツを使用)
●乾いたタオル(マイクロファイバータオルがおすすめ!)

事前にホコリやゴミの付着を取り除いた後、やり方はとても簡単!
How to use
1.付属のブラシに洗剤を直接垂らす
2.洗剤を付けたブラシをバケツの水につける
3.ブラシでスニーカーを泡立つようにこすりブラッシング
4.汚れが落ちたら、乾いたタオルでスニーカーを拭く
我が家のベランダには水道や排水溝、流し台がないので、
最後に綺麗な水で洗い流す作業がないのはとてもラク。

↑こちらの写真よりもう少し泡立ててブラッシングすることがおすすめ。
レザーの部分は優しくこすり、ソールの頑固な汚れは力をいれてゴシゴシ。
3.ビフォーアフター

ビフォーアフターはこんな感じ!
(ごめんなさい、靴紐は洗ってないです。。靴紐つけたまま行った究極のズボラです。。)
どうでしょう、漂白や漬け置きをしたわけではないので劇的な変化はないかもしれませんが
短時間で簡単に、全体的に汚れが落ちて綺麗になったと思います。

もう一足も掃除してみました。
やはり全体的に汚れが落ちたかなと思います。
外に履いていくのに恥ずかしい…誰も見ないでー!という気持ちがなくなりハッピー!
後片づけも、バケツを洗うのみでベランダ周りも汚れることなく大助かりでした。

いかがでしたか?
自宅で簡単にスニーカー掃除ができるので、
これから暖かくなる季節が来る前にぜひお手持ちのスニーカーをブラッシュアップしてあげてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。