すごくシンプルなんだけど、生地のほどよい透け感や、ふ~んわりなフレアシルエットが、ありそうでないデザインでオーラを放ってました。
デザイナーが子どもの頃から好きなカラーと、理屈なしに好きでいられる服を作り続けたいという想いから名付けられた、mizuiro ind (ミズイロインド )という大阪(!)のブランドと知りました。

これが着心地が良くって、週2は着てるハズ。
会う人、会う人に、似合うね、おしゃれだねと褒めていただけるということも相まって、着る頻度はあがる一方。
お休みの日には、ROCIOのバッグを合わせると大人っぽく仕上がります。
この日は、ZARAで見つけたサンダルを。
さし色で遊ぶのも楽しい。

ウエストマークで仕上げると、きれいめオフィススタイルにもなります。
赤い細ベルトやスカーフがおすすめ(トリコロールが好き)。
贅沢に生地が使われてるので、ボタンの開け具合やウエストでボリューム調節することで雰囲気が変わるところが好きです^^


写真は、京都出町柳のフレンチレストランepice(エピス)さん にご機嫌で入ってく私(笑)
ボタンを全部はずして羽織りとしても重宝しますよ、と教えていただきました。
それはまだ試せていません。白T+白スキニーに羽織るとかわいいなあと妄想中。
なんとなく、シャツワンピースってワンパターンな感じがして、着ることもほとんどなかったのに、このブランドのものに出合えてからイメージが変わりました。
この春一番気に入ったアイテムです。
日本製で、お値段が2万円を余裕で切るのもスゴイ!
ホームクリーニングもできます。
秋冬バージョンは少し厚手の生地に変更して去年出ていたそうなので、それも見に行こうと思います。
ノースリーブのワンピも素敵だったので、ぜひチェックされてみては。
大阪では、グランフロントに素敵なショップがあります!