1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 井上美波
  4. トルコ・イスタンブールで絶対食べたいスイ…

トルコ・イスタンブールで絶対食べたいスイーツ店6選

こんにちは☺

スーパーバイラーズの井上美波です。

今回はトルコ・イスタンブールで見つけた絶品スイーツのお店を6つまとめてみました♪

①Safa Türkish delight

トルコ イスタンブール サファ

イスタンブールのスイーツ店で一番気に入ったのが「Safa Türkish delight 」。バグラヴァなどのトルコの伝統的なスイーツがずらりと並んでいます。イートインがある店舗もあり、1個から気軽に注文できて店舗で食べることができます♪

safe バグラヴァ

バグラヴァと一口に言ってもその種類は様々!細いパスタのようなザクザクサクサク食感のものや、パイのような生地にピスタチオがたっぷり詰まったものなど、どれもとっても美味しかったです。シロップがたっぷり染み込んでいるので、苦みが効いた濃いチャイと好相性です♪

カジュアルに楽しめるお店ですが、イートインのお皿もしっかり可愛いです☺

safe イートイン

こちらの店舗では店頭でクナーファ(バターで焼いた細いカダイフ生地に、溶けるチーズを挟み、甘いシロップをかけて仕上げたお菓子)を焼いており、出来立てを楽しむこともできました。

私が行ったのでエジプシャンバザールの近くにあるお店です。
住所:Rüstem Paşa, Hasırcılar Cd. No:10, 34116 Fatih/İstanbul, Türkiye

Safa Türkish delight Facebook

②Hafiz Mustafa 1864

Hafiz Mustafa 1864

スイーツの名店「Hafiz Mustafa 1864」もトルコに行ったら欠かせないお店の一つ。Safaよりは高級感があり、お値段も少しお高め。

Hafiz Mustafa 1864

バグラヴァの他、プリンなどの冷蔵スイーツも充実しています♪

Hafiz Mustafa 1864 イートイン

イートインもあり、ゆっくりとトルコスイーツを楽しむことができます。

  • Hafiz Mustafa 1864 ピスタチオプリン

    イートインの「ミルクピスタチオプリン」。ぶりんとした食感のプリンは食べ応えあり!3人くらいでシェアしたいボリューム感です。

  • Hafiz Mustafa 1864 カザンディビ

    表面をキャラメリゼしたトルコのミルクプリン「カザンディビ」も食べることができます。このスイーツ、鶏肉の繊維が入っているんです!鶏肉と聞くと驚くかもしれませんが、お肉の風味は全くなし。美味しいので見つけたらぜひお試しを♪

Hafiz Mustafa 1864 テイクアウト

イートインのバグラヴァは少し数が多かったので、テイクアウトで楽しむことに。円筒形のスイーツは外側は歯ごたえがある生地で甘さは控えめ。ピスタチオがたっぷりで満足感がありました。四角いスイーツはカダイフ生地でピスタチオをサンドし、シロップを染み込ませてありました。

真っ赤な箱も高級感があってテンションが上がります!
来店したのが年末だったこともあり、手土産にスイーツを買う人で店内は大賑わいでした。

記事が続きます
Hafiz Mustafa 1864 Website

③Gaziantep Seç Baklavaları

Gaziantep Seç Baklavaları

アヤソフィアの近くを歩いていて偶然見つけたバグラヴァ屋さん「Gaziantep Seç Baklavaları」。小道を入ったところにある、こじんまりとしたお店で、店員さんの雰囲気もとても良かったです。(イスタンブールは客引きが熱心で、少し疲れてしまうこともありましたが、こちらのお店は客引きもなく、ゆっくり選ぶことができました)

イスタンブール バグラヴァ 店

天板にずらりと並ぶバグラヴァはどれも美味しそう!1つ1つ質問をして最終的には2個のバグラヴァを選びました。

イスタンブール バグラヴァ 美味しいお店

シロップが強すぎず(といっても日本人にとっては甘いかもしれませんが)、ピスタチオの美味しさもしっかり感じられるバグラヴァでした!

お店の外、中にイートインスペースがあるのでその場で食べることができます♪イスタンブールの街にはバグラヴァを売っているお店がたくさんあるのですが、店内で食べられるところは意外と限られているので、見つけたらぜひ試してみてください♪

Gaziantep Seç Baklavaları Google map

④Aksarayのバグラヴァ屋さん

Aksaray バグラヴァ

Aksaray駅の近くにあるバグラヴァ屋さん。お店の名前をメモするのを忘れてしまったのですが、Migros Jetというスーパーの隣にあるお店です。Google mapで位置情報を載せておきます。

バグラヴァ ミルク漬け

こちらのお店で気になったのはミルキーなソースに浸されたバグラヴァ!これは日本では見たことがありません。

バグラヴァ ミルク ソース

サクサクのパイ生地でピスタチオをサンドしたスタンダードなバグラヴァですが、下の部分はミルクソースに浸されて少し柔らかくなっています。ですがサクサク感も失われておらず、色々な食感を楽しむことができます。

Aksaray近くのバグラヴァ屋さん Google map

⑤Lokum Atölyesi 濃厚ピスタチオペーストアイス

トルコ ピスタチオ アイス

濃厚なピスタチオをたっぷりと乗せたトルコアイスも必食!「Lokum Atölyesi」というスイーツ屋さんで見つけました♪

ピスタチオペースト アイス トルコ

下半分はトルコアイス(有名なのびるトルコアイスと同じです)。サーレップという原料を入れているのであの独特の食感が生まれるそう。その上にピスタチオのペーストをたっぷり載せて、刻みピスタチオとピーナッツをトッピング。

ピスタチオペーストは甘みもしっかりで、食べ応えあり!ナッツ好きにはたまりません。1番小さいサイズを選んだのですが、それでも2人でシェアしたいくらい。

トルコ ナッツ アイス

ピスタチオペーストの他に茶色いペーストもあって気になりました!

Lokum Atölyesi Google map

⑥Mandabatmaz セバスチャンチーズケーキ

トルコ チーズケーキ セバスチャン

トルコに旅行したことがある友人におすすめされて気になっていた「セバスチャン・チーズケーキ」。トルコにチーズケーキの印象はありませんでしたが、実はかなり人気なよう!

Karaköyエリアにセバスチャンチーズケーキを販売するお店がたくさんありました。(逆にKaraköyエリア以外ではあまり見かけませんでした)

記事が続きます
チーズケーキ トルコ カフェ 人気

セバスチャンチーズケーキを頂いたのは「Mandabatmaz」というカフェ。隣には本格的なトルココーヒーを入れている場所があり、地元の方からも人気にお店でした。

断面を見ていただいてわかるように、とろりとした食感がすごく美味しい!!ずっしりとしていそうな見た目ですが、甘さは控えめ、さっぱりとした後味で思ったより重くありません。酸味がややあるバスクチーズケーキといったところでしょうか。セバスチャンチーズケーキもトルコに行ったら是非試していただきたいです☺

Mandabatmaz Google map

トルコ・イスタンブールのおすすめスイーツ店6選、いかがでしたでしょうか?

イスタンブールは美味しいスイーツのお店が沢山あって、毎日スイーツ三昧でした♪

旅の参考になれば嬉しいです♡

Instagram @minami_inoue_

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK