1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 小池麻菜
  4. 【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容…

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?

こんにちは。

 

12月に入りましたね。

 

防寒対策はバッチリしてますか?

寒さが苦手なので、コートに手袋マフラー・ホットパンツ・ホッカイロ(日に3~4枚)と

暖かくして過ごしています、小池です。

 

さて、夏前から少しづつ勉強していた「食生活アドバイザー」の資格試験を11月23日(日)に受けてきました。

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_1

そもそも「食生活アドバイザー」とは?

 

▼現代人の食生活は便利になっている一方で、「食」の乱れによって栄養バランスを崩し、

 健康を害したりストレスを受けやすくなったりしています。

 そこで、広い視野から人々の食生活を見直し、心身の健康を管理&正しい情報を提供し、

 健康な食生活を総合的に提案できる資格です。

動機としては、

学生時代から他人と比べて体力がある方ではなく、疲れやすかったり体調を崩したり、

“楽しみにしていた予定に行けない”ことが多く、健康を維持するために食べ物にはこだわりがありました…!

ただ独学だけではなく体系的に知りたいな、と思ったんです。

家族の健康のためにも、母がしてくれていたように私も健康管理できるようになりたいな~と。^^

 

教材は、色々調べた結果「ユーキャン」を選びました!

テキストが分かりやすく、添削機能も充実していていたので安心して購入。

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_2

だいたい朝・通勤中、あとは土日にまとめて勉強してました。

対策としては、

全くテキスト読んでない状態で1回問題集をちんぷんかんぷんのまま解いて(ここではほぼ0点)、

「こんなこと聞かれるんだ~へえ~~」くらいに問題の傾向を把握してから

テキストを読み込んで、覚えるべきところを暗記して、って感じで進めました。

 

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_3

ファミレスにて。手のクセ><

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_4

料理来たー!の奥で、母はBAILAを熟読中。

ちなみにこちらはロイヤルホストです。

今回は注文してないけど「海老と帆立のシーフードドリア」が絶品!オススメ。

今回、私は3級と2級を同時受験。

 

3級では、消費者の立場から食に関する知識を問われ、

2級は、食を提供する立場から見た幅広い知識が必要とされます。

 

言い換えると

3級=「家庭での健康管理に役立つような食生活の知識を習得することが目的」

2級=「食に関するビジネスを考える視点を習得することが目的」


というイメージですね。

(出題項目)/共通

□ 栄養と健康:栄養・病気予防・ダイエット・運動・休養など

□ 食文化と食習慣:行事食・旬・マナー・配膳・料理・献立など

□ 食品学:食材・加工食品・有機食品・食品表示・安全性・環境問題など

□ 衛生管理:食中毒・衛生管理・予防・食品化学など

□ 食マーケット:流通・物流・外食・メニューメイキング・食品販売など

□ 社会生活:消費経済・生活環境・消費者問題・IT社会・関連法規など

3級は普段生活してたら知っているようなことが多いので、すんなり進みました✲✍

 

2級はその応用で、「おーおー難しいなあ」という項目が多かったです。

 

でも、少しづつ解いて覚えてを繰り返すと、日常生活に直結していることばかりなので

スーパーで缶詰の裏側見るときや生鮮コーナーで魚見るときなど、これまでとは違った見方ができるので

楽しかったです*(*^^*)

受験の感想としては

3級は出来たのですが、2級は出来なかった感がありました(笑)

まあ次もあるので、少しづつ進めば良いですよね!!(*^_^*)笑

食生活アドバイザー資格のメリットは、

① 食材に関する広い知識を元に作った料理は見栄えもよく、

  インスタグラムなどのSNS映えをはじめ日々の食生活を豊かに彩れるようになること。

② 栄養・健康に配慮した料理で、家族や身近な人の食生活を充実したものにできること。

 

ですかね◎


_____________________________________________________________________

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_5

ちなみに当日の持ち物に「鉛筆・消しゴム」と記載があったので、

小学生の時に使っていた文房具を持っていきました。

特に消しゴムがポイント*


はむちゃん・・・

【資格】『食生活アドバイザー』の試験内容とは?_6

脱走・・・・・・(゜o゜)


__________________________________________________________________________


条件などはとくになく、誰でも受験することができるので、

趣味の一つとして皆さんも受けてみてはいかがでしょうか~~~☺

 

では❄(^^)

▼他の記事▼

【リバウンドなし】アラサー流、3ヶ月で6㎏ダイエット法公開♡
【最強パックの作り方】NUXEオイル+薬局コスメを混ぜるだけ!
【飲む美容液】「甘酒」の効果とは♡

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK

当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookieを利用する場合があります。詳しくはこちら