
普通の展覧会と思いっきり違うのが、お客さんがみんな、食い入るように、作品を凝視していること。作品とお客さんの距離がすっごく近いんです。ついつい、何かに吸引されるように作品のほうへと足が近寄ってしまう。
感激しすぎて画集とメモを購入。でも、当然ですが本物の迫力とちょっと鳥肌立っちゃうような緻密さのもつ空気はリアルには叶わない・・・ので夏までにもう一度行こうと決めたのでした。展示は夏まで。来週は千葉の美術館へ遠征計画を練りつつ、帰りは大好きな野田屋のほうじ茶アイスをいただきました。(編集マフユ)

【ユニクロ・GU・ZARA】真夏のおしゃれで頼れるプチプラブランドまとめ
プチプラファッション
最高に泣ける韓国ドラマ!切ない、感動。30代が選ぶ【Netflix配信の韓国ドラマ3選】
エンタメ・インタビュー
今こそ見たい韓国ドラマ!胸キュン多めでハッピーな【30代がハマったラブコメ韓国ドラマ3選】
エンタメ・インタビュー
フェスバッグの最適解は『モンベル』に。大人気「デルタガセットポーチ S」がすごすぎた【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【Miu Miu】この暑い夏、毎日でも手に取ってしまうクレープみたいにメルティなデニム♡【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【heyep(ヘイップ)】髪をまとめても手首につけても洒落るヘアゴムって最強【エディターズピック】
EDITOR'S PICK
【NARS(ナーズ)】数量限定!マーブルピンクの“リフ粉”は争奪戦になりそう【エディターズピック】
EDITOR'S PICK