在宅勤務中のBAILAエディターズが、愛用品からおすすめカルチャーまで“おうち時間”を彩る私物を紹介!編集部員がリレー形式でお気に入りの#stayhomeライフをお届けするコラム、第5回目はユニークな設定と圧倒的可愛さで集め始めたら止まらない、キャンドルについて。
そのキャンドルというのが…
OLGA GOOSE CANDLE(オルガグースキャンドル)のキャンドルたち♡
![【エディターのおうち私物#5】癒される!ユニークなキャンドル_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/33/33f6bf28-0e79-46cc-94a4-6a006c392641.jpg)
ひとつひとつハンドメイドで作られメッセージを込めたという(この3人の修道女たちに込められたメッセージは「誘惑に負けそうな時に」)、ユニークな設定と圧倒的可愛すぎるビジュアルで大人気のキャンドルブランド。キャンドルではありますが、可愛すぎるし、勿体なすぎて火は灯せません!笑
いくつか持っていて、玄関に置いたり、ベッドサイドに置いたりと、家のどこにいてもこの可愛いキャンドルたちが目に入ってきます。
![【エディターのおうち私物#5】癒される!ユニークなキャンドル_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ca/ca602aca-7a1e-4a08-bf97-bf46a4945685.jpg)
リビングにいる、このズッコケ三人組(私が勝手にそう呼んでいるだけなのですが笑)のメッセージは「もっとなかよし」
![【エディターのおうち私物#5】癒される!ユニークなキャンドル_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ca/caa08894-5fa8-4b19-8841-0ed1f2b38905.jpg)
ベッドサイドにいるこの歪んだ時計のメッセージは「間に合う」
いくつになってもキャラクターやマスコットは私たちに癒しをくれますね! さーて、次はどのキャンドルをポチポチしようかな? (編集K)