日々たくさんのコスメに触れている美容担当が、リアルに愛用しているコスメを勝手にプレゼンするこのコーナー。慌ただしい日々の中で、ちょっと肌の調子が良かったり、新しいメイクが上手くいったりすると、それだけでちょっと幸せになれたりして。それがコスメの魅力だなと改めて!
調子のいい肌で今っぽい顔へ!美容担当の愛用コスメ速報5選
肌がふっくら柔らかに【ファミュ】コンフォート クレンジングミルク
だって最近、肌は揺らぐのに毛穴は目立つっていう悪循環。マスク生活って本当に肌に負担なんだなーって実感します。前はこんなに毛穴目立たなかったのになぁって思うと切ない(年齢のせいもあるとは思いますが!とはいえ!)。
そこで、このファミュのクレンジングです。肌状態はデリケート、だけど、毛穴の目立ちも気になる人にぴったり。何がいいって、洗ったあとの肌がふくふくのすべすべになるところ。ごわつきが取れてフワッとするんですよ!!!これぜひ味わっていただきたい。Wクレンジング不要なタイプでいて、洗いすぎでピキピキする感じは全然ない。むしろスキンケア後のような満たされ感。
ウォータープルーフのマスカラまでは難しい感じがしたので、そこはポイントメイクアップリムーバーのご用意を。発売中のBAILA6月号洗顔特集で、たくさんお試しした中でも最上位クラスで好きだった製品ですー!
ビタミンCが2倍になっても高浸透!【ドクターシーラボ】VC100 エッセンスローション
続いては、好きすぎて早くも2本目に突入の化粧水。10年ぶりのリニューアルで、ビタミンCが2倍に!なのに高い浸透力はキープ!というシーラボの研究開発力の集大成といえるVC100 エッセンスローションです。高濃度・高浸透、その上高い持続力という離れ業をやってのけた化粧水だけあって、大人のスキンケアの柱になってくれるパワーがあるんです〜!!
とろみテクスチャーでいて、決して後残りしない浸透力。とろみのあるものって肌表面に残ってるだけなんじゃ?って思わされることも時にあるんですけど、これはその塩梅が絶妙で。潤いでひたひたなんだけど、するりと肌に入っていく感じなんです。あと、ビタミンみを感じる匂いも私は好き♡
使い続けるごとに、肌のキメが整い、ツヤが増していくこの手応え、美容液級! それをローションで叶えられるところが本当に素敵です!!
シワケアの最初の一手に!【コスメデコルテ】アイピー ショット プルリポテント ユース コンセントレイト
そしてそして、新しくなったアイピーショットのシワ改善美容液、使い切っちゃいましたよー!絞り出しました!!
BAILA2月号のコスメ連載「BEAUTY TALK」でもピックアップコスメとしてご紹介したのですが、良すぎてそのまま使い続けた結果がこの写真です(笑)。最初の数日でも、そのなめらかなテクスチャーとピンとしたハリのでる効果感にベタ惚れだったんですけど、使うたびに好き度が増していきまして♡ 何がいいってなじみの良さ。固すぎず、ゆるすぎずの、ちょうどいい質感なのです。ハリ感も嘘っぽくなくて、自然とふっくらツヤめく感じ。シワ改善も美白効果も1本で欲張っていい時代になったなんて、すごい進化ですよねぇ(しみじみ)。
本当に疲れた……って夜に、贅沢にもこれをクリームがわりに塗ってみたんですけど、翌朝ツヤツヤのぷるんぷるん。肌だけめっちゃ元気(笑)。とにかく、使っていて気持ちいいから使いたくなってちゃんと効果がついてくる、そういうシワ改善美容液です!
似合うイエロー洒落てるイエロー【アディクション】ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 109
新作が出るたびに話題になるアディクション。4月発売のサマーコレクションのテーマが「SONGS OF RAIN」。正直、どの色も、どのアイテムも全部良すぎて毎日日替わりで使ってるくらいなんですが、中でもこの色109 Moonlight and Rainにラブ♡♡なので、ご紹介したく!!!
この春夏の注目カラー黄色、各ブランドいろんなニュアンスのものを出しているのですが(そしてどれも良いのですが)、この109はほんのりスモーキーなイエローニュアンスなので肌なじみがとても良く大人っぽく使えるんです。なんてったって公式のカラー解説が「雨粒に映る月光のようなスモーキーイエロー」ですよ!!!これだけで使いたくなるやつ。色が前面に出るというより、繊細な煌めきにイエローを感じさせるような仕上がりなので、誰でも手に取りやすいはず。
上まぶたに大きく入れるのも可愛いし、下まぶたに効かせるのも素敵だし、上下ぐるっと囲んでも洒落てます。手持ちのオレンジとかとの相性も良いですし、使い方色々です。でもとにかく、なんかアガるコスメなんです!そこが好き!
落ちない洒落色【オサジ】ニュアンス ボリューム マスカラ 02
最後にご紹介するのは、オサジのマスカラ。ブランドとしても勢いと注目度を増すオサジなので、好きなアイテムがたくさんあるんですけど、このマスカラは救われる人がたくさんいるんじゃないかと思ったのです。というのも、私、重めまぶたで、だいたいのマスカラが落ちるパンダ属でして(涙)。最近のカラーマスカラブームも、落ちることを計算してシャドウと同系色を選んだりとか(オレンジとかですね)。特に寒色系のマスカラなんて、落ちたら最後、めちゃくちゃ顔色悪い人になっちゃうから絶対無理だ〜って思ってたんです。
でもでもでも、このオサジのマスカラ、本当に落ちない!え?なんで?ってくらい落ちない。本当になんでなんですかね?? 皮脂に強い防腐剤フリーのウォータープルーフタイプということですが、防腐剤フリーなことがかえってプラスに???オサジは真の肌へのやさしさを追求したブランド。カラーアイテムのセンスの良さも存じてはおりましたが、まさかマスカラの機能面で感動させられるとは……!
02は希望というグリーンニュアンスのカラーなんですけど、もちろん色だしも素晴らしいです。新色3色全部好きなんですけど、これがアディクションの109と一緒に使うとめちゃ映えて、とても素敵なのです。それにグリーンで落ちないってまさに“希望“だなって! 相性はあるとは思いますが、同じパンダ属の皆さま、ぜひ一度お試しくださいませ!