こんにちは!バイラーズの佐藤千晶です。今回はふるさと東北の味、ともいえるかもしれません。「みたらし団子」を紹介します。小さい頃から佐藤家ではお昼ご飯やおやつにみたらし団子を食べました。おばあちゃんに教えてもらったレシピですが、団子をこねる時間もとても楽しく、進んでお手伝いをしたがったのを覚えています。作るのも簡単。ほっこりする味です。ぜひおうち時間に作ってみてください😊
作り方はこちらです。
①だんご粉を水でこねます。(甘めが好きな私はここに少しだけお砂糖を入れることも。タレだけじゃなく、団子自体にもほんのり味付けます。砂糖を入れすぎるとまとまりにくくなるので注意が必要です)
②好きな形と大きさに(この形は佐藤家おばあちゃん直伝。丸めたあとにぺたんと平べったくします。大きさは適当です。笑)
③沸騰したお湯に入れて茹でる。
④片栗粉、お醤油、砂糖でみたらしのたれを作り、絡めてできあがり!
▶︎スーパーでだんご粉が売ってない時は、白玉粉を使っても◎✨
▶︎こねる時のポイントは、耳たぶぐらいの柔らかさまでこねると美味しいですよー!
▶︎きな粉とお砂糖をまぶしたお団子も好きです。
小さい頃は丸型の他に星型やウサギ型を作ると「あんだまだハイカラなものを作って☺️」とおばあちゃんに言われたっけなあ。形を作って、なるべく早く沸騰するお湯に入れるとよいです。おばあちゃんのような素早さにはまだまだ追いつきません😂笑。
こねている時間は無心になれ、リラックスできます。またお子さんと一緒にやると、わいわい楽しめると思いますよ。おうち時間にもしよかったら試してみてくださいね✨