人気ヘア&メイクアップアーティストpaku☆chanさんが提案する2021年の美人眉は、自眉の毛流れを生かしたソフトアッシュ。美人眉に近づくため、さらなる素朴な疑問にpaku☆chanさんがアンサー。今回は、眉マスカラの選び方のコツを教えます。
![paku☆chanさん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9b/9b8118ff-9e2a-4b36-b4fd-a3427d01cfdf.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト
paku☆chanさん
「Three PEACE」所属。トレンドを取り入れた上品で凜としたメイクで本誌をはじめ各女性誌で大人気。今最も多忙なアーティストの一人。
Q.剛毛でも眉マスカラがベチャッとならない方法を知りたいです
![塗る前にティッシュオフ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7d/7db609bf-ae37-4b90-85cf-040b98d4c359.jpg)
A.塗る前にティッシュオフを。一度にのせず重ねましょう
「取り出した量をたっぷり塗る人が多いです。すると厚ぼったくなりがち。ティッシュで調整してから何回か重ねづけするほうがキレイに色づきますよ」
Q.黒髪におすすめな眉マスカラの色を教えて!
A.より自然に見せたいならアッシュがいちばんです!
今は眉の色の自由度が高い時代。「最も旬で、黒髪にも合うのはアッシュ系。または、オレンジ系や落ち着いたブラウンもおしゃれ。明るすぎると目力が弱まるので要注意!」
![イミュのデジャヴュ アイブロウカラー ウォームブラウン](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3a/3a58a73f-c9db-4f9e-8baa-28c2a1a31747.jpg)
肌に液がつきにくい極小ブラシ。優しい赤み系。デジャヴュ アイブロウカラー ウォームブラウン ¥800/イミュ
![カネボウ化粧品のルナソル スタイリング アイブロウマスカラ 02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/17/17b2d777-1703-4eba-92fc-a5b925acf6a8.jpg)
ハリを与えて立体感のある眉に。優しく落ち着いた印象のブラウン。ルナソル スタイリング アイブロウマスカラ 02 ¥2800/カネボウ化粧品
Q.眉マスカラが浮かないおすすめカラーは?
A.落ち着きを感じさせる、アッシュや赤み系です
明るすぎる色は顔が締まらないので避けて。「アッシュ系以外だと赤み系も◎。ラメ入りでツヤっぽくするのも素敵。Q11を参考にベタづけしなければ、変に浮いたりしないはず」
![THREEのアドバンスドアイデンティティ アイブラウマスカラ 04](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1b/1b0b9bf2-8088-4779-aa49-e26588a89248.jpg)
7種の植物オイル配合でつややかな眉に。アッシュ系ブラウン。アドバンスドアイデンティティ アイブラウマスカラ 04 ¥3200/THREE
![資生堂のインテグレート ニュアンスアイブローマスカラ BR671](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/25/25365eae-174e-4ebc-8a58-25f1d286376e.jpg)
ベタッとつかないパウダリーな質感。赤みのあるモカブラウン。インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ BR671 ¥800(編集部調べ)/資生堂
撮影/中田裕史〈RED POINT〉 ヘア&メイク/paku☆chan〈Three PEACE〉 スタイリスト/内堀悠香 取材・原文/小内衣子〈PRIMADONNA〉 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA2021年3月号掲載
【BAILA 3月号はこちらから!】