みんながいつもやってるセルフ眉メイクを長井かおりさんが添削指導してくれました。今回は「毛がない」という人の場合。肉付けする部分、使う眉パウダーの色などをポイントを押さえて自然な眉を手に入れよう。
【しょぼしょぼ短眉】
剛毛なので黒に近いグレーを選択。すき間を埋めてから、毛流れをイメージし“あったらいいな”に立て置き。足りない眉じりは、眉山からブラシを縦に3本分。毛を柔らかく見せるピンクでカラーリング。
【抜きすぎ貧弱眉】
昔抜いてしまった代償で、ほぼ毛流れがない状態。かろうじて生えている部分をベースに肉づけしていく。片側ずつ描くとバランスをとるのが難しいので、左右交互&眉丘筋を確認しながら足すこと。
【元ギャル系まろ眉】
眉頭のみかろうじて生えているものの、そこをベースに描き足すと細い&カーブがキツめ。アーチぎみな眉は、眉頭上の三角ゾーンを足すと、印象がやわらかくなるとともにバランスがとりやすい。
【薄短左右非対称眉】
中央に毛流れがあるため、ここを幹として肉づけ。少しずつ左右交互に足していくと、非対称の眉のバランスがとりやすい。目が大きいため、下側ではなく、上側に太さを出すと美人印象UP。
【刈り込みすぎ坊主眉】
カットしすぎてしまい、眉はどこへやら?状態。うっすらある眉を頼りに、左右交互にバランスをとりながら全体を上書き。濃い色だと悪目立ちしてしまうので、薄いグレーで少しずつ置き足す。
【ごっそり落とし穴眉】
中央のごっそり抜けた毛が目立つので、黒に近い濃いグレーで擬似眉をつくるとなじみやすい。目がパッチリ&素眉のフレームも太めなので、毛流れを上へと流し、目と眉の距離を離すのがポイント。
撮影/押尾健太郎(人)、久々江満(物) ヘア&メイク/長井かおり スタイリスト/内堀悠香(人) 取材・原文/谷口絵美 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA2019年12月号掲載