処方が進化した化粧水は潤いとともにかつてないほど贅沢に美容成分をプラス。お値段は張るけど、「私、これを使っているんだ」と思える高揚感と極上の肌実感はこの価格帯ならではの醍醐味。ラグジュアリー系のパワーアップ化粧水6アイテムを紹介。
![極上の肌実感を!ラグジュアリー系のパワーアップ化粧水6選](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/a0/a06daef1-c4b3-4628-9f50-be4cf5905f2c.jpg)
スガコ 今までなら化粧水に¥8000超えはうーんってなってたと思うのですが、最近の美容液レベルの効果感なら、ローションを主役にお手入れを組み立てるのもアリかなって。
タイラ 美容液になら払ってきた値段だもんね。この価格帯になるとテクスチャーが本当に洗練されていて、自分の肌がそれに値すると思うと毎日朝晩、幸せな気持ちに♡
《meeth》モアリッチ エッセンシャルローション ¥13200
![《meeth》モアリッチ エッセンシャルローション (医薬部外品) ¥13200](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fc/fc99b12f-b9bb-460e-8133-93c12dc99e98.jpg)
透明白肌の美肌研究家、ソンミが作った敏感肌用化粧水
「雪のようにまばゆい透明感と潤い肌の持ち主である開発者のソンミさんが自身の敏感肌を克服するために作ったと聞いて興味津々。72時間水分保持能力をキープする異性化糖を中心に鎮静成分などを配合し、敏感肌でも高みを目指せる仕様に。まろやかなテクスチャーも最高」(タイラ)。150ml ¥13200/meeth
《BRANCHIC》コンディションチューナー〈ローション〉 ¥8800
![《BRANCHIC》コンディションチューナー 〈ローション〉(医薬部外品) ¥8800](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/22/22c36b01-92a0-4b86-97ab-53ed3cc9c249.jpg)
不調ぐすみをチューニング、肌機能を立て直して冴え顔に
「コメ発酵エキスにペプチド配合と聞いたら、試さずにはいられません! 小さすぎて吸収に時間のかかるアミノ酸を複数個結合したペプチドは効率のいい美容成分。こちらは19個も連ねたデカペプチド。なんとなく乾く、くすむといった不調が潤いとともにスーッと消えます」(スガコ)。140ml ¥8800/ブランシック
《DECORTÉ》AQ アブソリュート ローション ハイドロインフューズ II ¥11000
![《DECORTÉ》AQ アブソリュート ローション ハイドロインフューズ II(医薬部外品) ¥11000](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e5/e533d5ee-b210-42ea-8d3d-02a5cf7e824f.jpg)
肌と心の関係を見つめて最上級の肌再生を促すAQシリーズ
「この化粧水は断然、シリーズの乳液を使ったあとに使うことをおすすめ。再生医療レベルの美容成分がてんこ盛りな上、ミネラルやアミノ酸を含んだ白樺水で潤いが巡り、ツヤがきらめく。幸福感にもアプローチするシリーズはウエディング前などここいちばんにも頼りになる」(タイラ)。200 ml ¥11000/コスメデコルテ
《SHISEIDO》オイデルミン エッセンス ローション ¥9680
![《SHISEIDO》オイデルミン エッセンス ローション(医薬部外品) ¥9680](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c3/c3627eba-2144-48a7-9a2b-d208ffbd69f8.jpg)
創業150年の最新知見を反映、生命力あふれる潤い巡る肌に
「美容液でしょ!?と思うほどの肌実感を大好きな化粧水のテクスチャーで味わえるなんて! キレのいい浸透感で、潤うだけじゃなく肌にエネルギーが充満。ケフィア発酵エキスや独自の美白成分4MSK配合で美白ケアまで欲張れる。美しさとサステナビリティを両立した容器も素敵」(スガコ)。145ml ¥9680/SHISEIDO
《DIOR》プレステージ マイクロ ローション ド ローズ ¥19800
![《DIOR》プレステージ マイクロ ローション ド ローズ(医薬部外品) ¥19800](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/aa/aa1af936-70b4-45e8-b40b-3bbb09f1dfa1.jpg)
肌表面の菌バランスを整える世にも美しいバラの化粧水
「見た目の美しさにまずうっとり。それに加えてディオールの特別なバラから生まれたエキスが肌表面の微生物(菌)の集合体=スキン フローラのバランスを整えて、強い美肌に導くという化粧水。まとった瞬間からツヤめく肌にまたうっとり」(タイラ)。150ml ¥19800/パルファン・クリスチャン・ディオール
《SIROK》FAS ザ ブラック エッセンス ¥11550
![《SIROK》FAS ザ ブラック エッセンス ¥11550](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/35/351eb265-6a19-403b-8e82-e6791f276def.jpg)
738種類もの発酵由来成分であふれるハリ・ツヤ
「復興させた古代米、黒米を独自の二段階発酵させ、それによりなんと738種類もの低分子の発酵由来成分が誕生。シワ改善と美白の有効成分ナイアシンアミド、黒豆ペプチドまで加えた贅沢な化粧水。発酵臭もなく、肌なじみ抜群でミラクル級の潤い実感!」(スガコ)。200ml ¥115 50/シロク
進化した化粧水は潤い浸透度の次元が違う! byエディタータイラ&副編スガコ
スガコ 気づいたら、化粧水を何度もつけ直すということを最近していないなぁって。しっかり一度つければ潤い満タンって感じじゃないですか?
タイラ そうそう。美容液レベルの潤いをかなえる処方に進化しているからね! あと規定量より少ないケチケチは論外だけど、何度も肌に触れる重ね塗りも皮膚にとっては負担になるのよね。規定量をつけたあと、乾く部分に重ねる程度で充分。
スガコ 各価格帯ごとに“お値段以上”が実現されているのもありがたーい!
![【塗り方ポイント1】手のひらに沿わせてそっとハンドプレス](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5a/5adcaa83-fa69-4cea-aab7-700daa1adce2.jpg)
【塗り方ポイント1】手のひらに沿わせてそっとハンドプレス
何度も手でパシャパシャ触れるパッティングは肌への刺激になりかねない。規定量を手のひらにとってなじませたら、肌に対して垂直に優しくハンドプレスするだけでOK
![【塗り方ポイント2】小鼻の横や目のくぼみ、こめかみなど塗りもれ注意!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8f/8fa7ba95-e930-4d73-b8ad-0a19a731bc0f.jpg)
【塗り方ポイント2】小鼻の横や目のくぼみ、こめかみなど塗りもれ注意!
むしろ注意したいのは塗りもれ。目のくぼみやこめかみ、小鼻横など凹部分には中指と薬指をしっかり沿わせて。あご下などフェイスラインの外側も忘れがちなので丁寧に
撮影/岡崎恒彦 ヘア&メイク/榛沢麻衣 モデル/伊原 葵 取材・原文/平 輝乃 ※BAILA2023年11月号掲載