こんにちは☺
2024スーパーバイラーズの井上美波です。
バイラーズの活動を始めて約半年、たくさんの素敵な出会いと経験をさせてもらいました。今回はバイラーズとしての活動を振り返ってみたいと思います。
私がバイラーズになった理由
昔から大の雑誌好き。何かファッション誌に関わることがしたいなと漠然と思っていたものの、自分の顔と名前を出して活動することはあまり考えていませんでした。
ですが、昨年のスーパーバイラーズの募集を見たときに、なぜかやってみようかなという気持ちになって応募してみることに。このときに感じたワクワクしたプラスの気持は何かのご縁かなと思っています。
また、大人になるにつれて、新しい友達ができる機会が減ってきていたので、良い出会いがあったらいいなと思って応募しました。

スーパーバイラーズの活動
SUPER BAILARS Meetup Party

スーパーバイラーズに入って一番最初のイベントは「SUPER BAILARS Meetup Party」。美女がたくさん集まっていてすごく緊張したのを覚えています。

プロのメイクアップアーティストの方やスタイリストさんの講座や、メイクアイテムのお試しなど大充実でした。
ライティング会

BAILA編集部の方が開催してくれる「もくもくライティング会」はバイラーズのみんなとブログを書いたりいろいろな情報を交換できるイベント。
イベントで仲良くなって、友達が増えたのもすごく嬉しい!大人になるにつれて友達ができる機会が減っていく中で、素敵な出会いがあるバイラーズの活動は本当に貴重です。

バイラーズは本当におしゃれで可愛くて知的、そして優しい子ばかり!
みんなに会った後は、おしゃれモチベーションがアップするし、明日も頑張ろうって思えます。
GOUTALフレグランスイベント

バイラーズになるとイベントに参加させてもらえる機会も。新商品や今まで知らなかった素敵なアイテムとの出会いもあります。
この時はフランスのフレグランス「グタール」のイベント。今まで香水をあまり使ってこなかったのですが、ブランドのこだわりから、シーンに合わせた付け方まで知ることができて今ではすっかりフレグランスが気になるように。
イベントの内容はブログにまとめてあるので良かったら見てみてください。

フレグランスイベントの後はアフタヌーンティーにもご招待いただきました。同期バイラーズの珠衣ちゃんとお話ししたのも素敵な思い出!
BAILA紙面やWEB企画への協力
BAILAのアンケートや企画作りに協力できるのも雑誌好きとしてはすごく嬉しい。たまに紙面に載ることもあります。
BAILA12月号では、太くて濃い眉毛が気になる私が辿り着いた、薄眉作りアイテムを載せていただきました。

スーパーバイラーズとの出会い♡

私がバイラーズになって一番良かったことは人との出会い。
これは同期でランチ会をした時の写真。いろいろな業界で働いていて、ライフスタイルもいろいろ、そんな仲間に出会えるのがバイラーズです。
同期だけでなく先輩バイラーズとの繋がりも。一緒にカフェに行ったり、展示会に行ったり、大好きな旅行のことを話したり…バイラーズに応募しなかったらこの出会いはなかったと思うと、一歩踏み出してみて良かったなと思います!
@BAILA ブログ執筆
@BAILAでのブログ執筆はスーパーバイラーズのメイン活動の1つ。ブログを書くのが初めての人がほとんどで、私もその一人。それぞれの個性を生かして、自分の興味があるものを発信しています。
私は海外旅行が大好きで、特にタイは10回以上訪れていておすすめしたい場所が沢山。いつも友達にお勧めするような気持ちで書いています。

人気ブログ記事

数か月で20万PVと多くの方に読んでもらえた、タイのおすすめホテルのブログ。ここのホテル、本当にお気に入りなのです。バンコクに行く度に、ホームに帰ってきた~という気持ちになれます。
自分の好きを発信して、反応がもらえる体験はスーパーバイラーズにならなかったらできなかった貴重な体験!

もう一つは宮崎旅行の食べ歩きブログ。本当に食べることが大好きで、頭の中ではいつも何を食べるか考えています(笑)
バイラーズメンバーはファッションやメイク、ライフスタイルなどそれぞれのリアルな経験を発信しているので、読んでいてとっても楽しいし、発見があります。
スーパーバイラーズ2025募集中です♡

バイラーズに応募したことで世界が広がったなとしみじみ。
スーパーバイラーズ2025の募集は2025年1月20日(月)〆切。
バイラーズ仲間をお待ちしています♡