wannamanna(ワナマナ)
![【動画あり】台湾朝食が1日中楽しめるお店見つけちゃいました!_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3b/3b82b03b-d768-45a7-829b-038409e00a39.jpg)
台湾の朝食が朝から晩まで楽しめるお店がオープンしていました!
店舗は南森町(大阪)と飯田橋(東京)にあります。
今回は飯田橋店に行ってきました!
思い出の味を、、
![【動画あり】台湾朝食が1日中楽しめるお店見つけちゃいました!_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/72/729a7a10-cddb-4867-90e8-ddfd61763a76.jpg)
鹹豆漿(シェンドウジャン)…甘くない豆乳スープ
蛋餅(タンビン)…おかずクレープみたいなもの
こちらを食べました。
実は台湾旅行した際に食べた思い出の味で、もう一度食べたかったんです!
あのときはおいしくて、次の日別のお店に行く予定がもう一度行きました。
![【動画あり】台湾朝食が1日中楽しめるお店見つけちゃいました!_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f6/f6465d68-f90e-48b2-a5a6-ce3eec2d1471.jpg)
蛋餅を食べたときの写真がなぜか見つからず、、
![【動画あり】台湾朝食が1日中楽しめるお店見つけちゃいました!_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6c/6c8bbbaf-67c2-4b50-a6d4-d437cbcc53d1.jpg)
セットで紅茶豆乳をつけましたが、日替わりドリンクも楽しめます!
台湾の朝食専門店だと5:00〜14:00なんてところも多いですが、南森町は18:30、飯田橋は19:00までと、こんなに気軽に食べられるなんてうれしいです〜!
※ラストオーダーはそれぞれ30分前、閉店時間は変更の可能性あり