みなさん、こんにちは!
スーパーバイラーズの清水麻衣です🤍
今回はお食い初め&100日祝いをしたのでレポしたいと思います🥰
▶︎お食い初めの場所と料理
お食い初めの場所は木曽路で行いました。木曽路ではお食い初めのコースも用意されており、お座敷で赤ちゃん用の布団とブランケットも用意していただけてました🙆♀️
大人用の懐石料理は最後のご飯は追加料金を払えば蟹ご飯にできたのでせっかくなので蟹ご飯にしました🦀

▶︎お食い初めの儀

木曽路流のお食い初めの儀式として、下記の順番でお食い初めを行いました。
▪️鯛の姿焼き
▪️歯固めの儀式
▪️一汁三菜の膳
祝い箸はお宮参りをした神社でいただいたものを使い、歯固めの石は安産祈願の時にお守りとして借りてきた石を使いました。木曽路ではそれも準備してあるので準備されているものでも大丈夫ですが、せっかくなので私は持っているものを使わせていただきました。
また箸役は、長寿にあやかるという意味から同性の年長者に務めていただくと縁起が良いと言われているみたいです✨
私たちの場合はまずは義母に箸役をしてもらいそのあとは何回か同じことを繰り返す時に全員で回していきました。

お食い初めの垂れ幕も貸していただき記念撮影をさせてもらいました。お店のタブレットで撮影してもらった写真は後からラミネートして一枚記念にいただくことができました!

最後の方はおねんねしてしまいました笑
ベビーと彼と私の服の色をピンクにして、リンクコーデっぽくしていました🩷🤍

私のワンピースは実はベトナムでオーダーメイドで作ったワンピースでここで活躍してくれました笑
産後で体型が変わっててオーダーメイドで産前に作ったものなので心配してましたがなんとか入って安心😮💨笑
▶︎お家での100日フォト



お食い初めから帰ってきて、そのままバルーンの準備をして記念に撮影しました⭐️

お食い初めの日は生後98日目だったのでちょうど100日の日にも写真を撮りました🤍
こっちはラフな感じでこれはこれで好きな写真です🥰
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
育休lifeをまたブログで発信できればと思います♡