先日、新宿の文化学園服飾博物館にて開催中の
「ブルックス ブラザーズ展-アメリカンスタイルの200年、革新の2世紀-」
へ行ってきました!!
アメリカで最も歴史あるブランド、ブルックス ブラザーズは今年で200周年。
当時の貴重な写真や資料がセンス良く展示されています。
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/71/7101ab22-7aa4-4056-a7b2-c283e1594535.jpg)
左上から時計回りにダニエル、ジョン、エリシャ、エドワード。
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7f/7fb2aafd-585b-4553-8f81-f773b3a08f7d.jpg)
驚いたのはリンカーン大統領の最も有名なこの写真で着用しているのもブルックスブラザーズのブロックコートだったということ!
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/24/24db2d6a-7c30-4e19-8c4b-ec1c72fc7447.jpg)
ポロ競技の際に襟が浮いたりネクタイの結び目が回らないようボタンで留めるアイデアを商品化したもので、それが後に学生の間で大人気となり「IVYスタイル」の象徴的なアイテムに。
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/40/40d52929-c5ea-4ae8-a1ed-963758656495.jpg)
今もこんなに綺麗な色と形で残っていることに感動!
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8f/8f3a3002-4d67-4273-b27f-af194b5ec566.jpg)
下のスーツケースは10s。
このクオリティで現代に残っているmade in U.S.A.の格好良さ、、、
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/74/7475983e-61d4-4543-866b-cd8937329ff5.jpg)
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ff/ff820361-2b56-46a0-837b-f0c49a5f2f98.jpg)
トラッド好きな私にはほんとーーーーにたまらない展示会でした!笑
最後に、この日のコーディネート。
![[マニッシュコーデ]×トラッド ブルックス ブラザーズ展へ行ってきました♪_8](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a9/a9b9d212-0d79-4783-a879-54c57ff9b01e.jpg)
ワンピース・・・UNION LAUNCH(ユニオンランチ)
ベスト・・・BEAMS(ビームス)
メガネ・・・BJ CLASSIC(ビージェークラシック)
(ん、アメリカのブランドが無い。笑)
ヘリンボーンのベストやメガネなどで少しトラッドな要素をプラス。
IVYやトラッドはどうしても男性や学生のイメージが強いですが、普段のスタイルに少し足すだけで知的な雰囲気になれるのでまずは小物から取り入れるのがおすすめです!
ブルックス ブラザーズ展は11/30(日曜日と祝日は休館日)まで開催中ですので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください(*^^*)