BAILAエディターズが、愛用品からおすすめカルチャーまで“おうち時間”を彩る私物を紹介!編集部員がリレー形式でお気に入りをお届けするコラム、第126回目は、ここ2カ月毎日持ち歩いている、もはやこの夏の相棒!の「モンベルの日傘」をご紹介します。
以前、梅雨シーズンにモンベルの超~軽量な折りたたみ傘を紹介させていただきました。
それ以降「アウトドアグッズは日常において無敵」と全信頼を寄せているのですが、またもや忖度なしでおすすめしたいアイテムに出会ってしまいました。
モンベルのサンブロックアンブレラ

「とにかく荷物を減らしたい」「いちいちさすのが面倒」という思いから、これまで日傘というものを持ち歩いたことがなかったのですが、今年は+マスクの苦しさに耐え切れず手を出しました。
人生で初めて日傘を使ってみた率直な感想は「うそでしょ、日傘一本でこんなに涼しくなるの!?!?」です。笑
その涼しさに感激し、買ったその日から外に出るときは欠かさず愛用中。まさにこの夏の相棒です。

表面のシルバーコーティングで日射しを反射し、裏面を黒くすることで熱を遮断。そしてなんとUVカット率は99.7%なんだそう! 日焼け止めを塗りなおすのすらめんどくさいズボラな自分にとっては、ひとつ持っていると本当に楽。。晴雨兼用なので、突然のゲリラ豪雨にも対応できます。

日傘に限らず、モンベルの折りたたみ傘は普通の折りたたみ傘と逆で、持ち手を奥にしまうんです。
そして傘の先に紐が付いていて、これをぴっぱり出す仕様。
取り出す際に、持ち手がガチャンと伸びることなく(折りたたみ傘あるある)、ストレスフリーです。
このシルバーカラーも、ちょっとモードっぽい気がしてお気に入り。
「日傘って意味あるの?」って思っている方に、全力でおすすめしたいです!(編集バタコ)