働く30代におすすめしたい、きれいめ服に似合う白スニーカーをお届けする連載「白スニーカー100選」から、今注目したいスニーカーブランドの白スニーカーをピックアップ! デイト、ヴェジャ、ノヴェスタ、オートリー、カルフからイチ推しスニーカーを集めました。
目次
- D.A.T.E.(デイト)の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”
- D.A.T.E.(デイト)の“STEP CALF(ステップ カルフ)”
- NOVESTA(ノヴェスタ)の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”
- NOVESTA(ノヴェスタ)の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”
- VEJA(ヴェジャ)の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”
- VEJA(ヴェジャ)の“V-90”
- AUTRY(オートリー)の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”
- AUTRY(オートリー)の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”
- KARHU(カルフ)の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”
- KARHU(カルフ)の“Mestari(メスタリ)”
※元記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
D.A.T.E.(デイト)の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”

ほどよいトレンド感と大人っぽさを兼ね備えたシューズを展開する、バイラ世代に大人気のブランド「D.A.T.E.(デイト)」のアイコンモデル「FUGA(フーガ)」のPARIGOT別注品“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”をピックアップ! いつものコーディネートをモダンな印象へと導いてくれる、存在感のあるデザインと大人な配色が魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「D.A.T.E.(デイト)」の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「D.A.T.E.(デイト)」の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”の特徴を解説!

FUGA ACCESS LEATHER(パリゴ別注) ¥41800/ティースクエア プレスルーム(デイト)
異素材をミックスしたアッパーに、ボリューム感のあるソールを組み合わせたデザインが特徴の「FUGA(フーガ)」。こちらのPARIGOT別注品は、クリーンな白のレザーをメインに、グレージュカラーのパーツを組み合わせた大人っぽい配色が魅力。存在感がありながらも控えめで、きれいめな服にしっかりとマッチします。

厚みのあるソールで、脚長効果が狙えるのもポイント。ともすると子どもっぽい印象に転びがちな厚底デザインですが、かかとにあしらわれた黒のラインが印象をキリッと引き締めてくれるおかげで、大人っぽく洗練された仕上がりに。
“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”のサイズ展開は?
女性用サイズは、35(22.0cm)〜39(25.5cm)の5サイズ展開。
【ここが推せる!】「D.A.T.E.(デイト)」の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:立体ソールで後ろ姿まで好印象!

凹凸のある立体的なソールで、後ろ姿までも印象的に。バックパネルに刻印された「D.A.T.E.」の象徴である四角ロゴもポイントです。
“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
すっきりとした細みのシルエットですが、クッション性のあるインソールのおかげで心地よいフィット感。なめらかな素材の履き口で、足あたりが優しいのも魅力です。約5cmほどの厚めソールでありながらも重さを感じることはなく、むしろしっかりと安定感があり歩きやすさを感じました。
トレンド感も大人っぽさも両得できる「D.A.T.E.(デイト)」の“FUGA ACCESS LEATHER(フーガ アクセス レザー)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
D.A.T.E.(デイト)の“STEP CALF(ステップ カルフ)”

ほどよいトレンド感と大人っぽさを兼ね備えたシューズを展開する、バイラ世代に大人気のブランド「D.A.T.E.(デイト)」の“STEP CALF(ステップ カルフ)"をピックアップ! きれいめな印象のまま履ける、大人が似合う厚底スニーカーに注目です。
【注目のスニーカーブランド】「D.A.T.E.(デイト)」の“STEP CALF(ステップ カルフ)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「D.A.T.E.(デイト)」の“STEP CALF(ステップ カルフ)”の特徴を解説!

STEP CALF ¥40700/ティースクエア プレスルーム(デイト)
上質なレザーを使用したシンプルなアッパーに、厚めのソールを合わせた今っぽいデザインが特徴の“STEP CALF(ステップ カルフ)”。約5cmのアウトソールと2.5cmのインソールで、しっかりと厚みがありながらもボリューム感はほどよく、大人が似合う上品な仕上がりです。

サイドにあしらわれた「D.A.T.E.(デイト)」の象徴である四角ロゴが、デザインのアクセントに。
“STEP CALF(ステップ カルフ)”のサイズ展開は?
サイズは、36(22.5cm)〜39(25.5cm)の4サイズ展開。
【ここが推せる!】「D.A.T.E.(デイト)」の“ STEP CALF(ステップ カルフ)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT1:インナー素材にパイル地を採用

インナー素材に、パイル地を使用しているのも特徴。やわらかな足あたりで、さらっと快適な履き心地です。ほどよくホールド感があり、靴の中で足がブレにくいのも◎。
POINT2:星型のアウトソールで裏まで可愛い!

シンプルなアッパーデザインとは裏腹に、アウトソールは星型でポップな仕様。あまり見えないところにデザイン力を発揮しているところにも、大人心をくすぐられます……!
“STEP CALF(ステップ カルフ)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
しっかりと厚みのあるソールでやや硬さは感じるものの、クッション性のあるインソールで足裏のフィット感は抜群。アッパー部分のレザーがやわらかく足なじみがいいので、見た目以上の履き心地に感動です! 履き口も厚みのある素材で、足あたりが優しいのも高ポイント。
ほどよいボリューム感で、シンプルなワイドパンツ合わせも今っぽい足もとに仕上げてくれます♡
シンプルながらもトレンドを足したデザインで、今どき感を楽しめる「D.A.T.E.(デイト)」の“STEP CALF(ステップ カルフ)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
NOVESTA(ノヴェスタ)の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”

今回は、天然素材を使った上質なスニーカーを展開するスロバキア発のブランド「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)"をピックアップ! 春夏らしい軽やかな素材を使った、爽やかな一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)"ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”の特徴を解説!

GERMAN TRAINER TRAIL WHITE ¥26950/ノヴェスタ ジャパン(ノヴェスタ)
軽やかなナイロン素材をベースに、淡いグレーのスウェードパーツを配したアッパーデザイン。細めのシルエットも相まって、スタイリッシュな足もとを演出してくれる一足です。

ノヴェスタのオリジナルである、特徴的な凹凸のソールがポイント。グリップが効きやすく、見た目も歩き心地も軽やかな仕上がりに。存在感はありながらも上品なたたずまいで、カジュアルからきれいめまで、幅広いスタイルに溶け込みます。
“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”のサイズ展開は?
サイズは、37(23.0〜23.5cm)〜43(28.0〜28.5cm)の7サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:春夏らしい素材感できれい見えもかなえる!

ほどよくカジュアルみのある軽やかなナイロン素材が、春夏シーズンにぴったり。上質なスウェード素材とのコンビネーションがなんとも上品で、きれいめなスタイルにすっとなじんでくれます。
“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
やわらかなナイロン素材をベースに使用しているだけあって、とっても優しい足あたり。さらには、土踏まずをサポートする形状のインソールが搭載されているおかげで、足裏のフィット感は抜群です! クッション性とグリップ力に優れた凹凸のソールで踏み込みやすく、軽やかな履き心地なのも魅力。
スタイリッシュなデザインと快適な履き心地を兼ね備えた「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“GERMAN TRAINER TRAIL(ジャーマントレーナー トレール)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
NOVESTA(ノヴェスタ)の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”

今回は、天然素材を使った上質なスニーカーを展開するスロバキア発のブランド「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)"をピックアップ! しなやかなで上品なレザーを使った、きれいめな一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”の特徴を解説!

MARATHON LEATHER TRAIL ALL WHITE ¥35750/ノヴェスタ ジャパン(ノヴェスタ)
マラソンや競歩用のトレーニングシューズとして使われていたモデル「MARATHON」を現代っぽくアップデート。やわらかくしなやかな質感のナッパーレザーをベースに、優しげなベージュカラーのスウェード生地のパーツを配した、きれい見えするデザインが特徴です。

ノヴェスタのオリジナルである、特徴的な凹凸のソールがアクセント。存在感はありながらも上品なたたずまいで、洗練された足もとを演出してくれます。
ほどよくスポーティな要素がありつつも落ち着いた大人な印象に見せてくれるから、お仕事シーンでも大活躍。
“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”のサイズ展開は?
サイズは、36(22.5〜23.0cm)〜45(29.5〜30.0cm)展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:きれい見えする、上品なレザーの質感

イタリア製のナッパーレザーは、上品な質感が特徴。カジュアルなデニム合わせも、きれいめな印象に仕上げてくれます。
“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
トレーニングシューズを原型としているだけあって、履き心地は抜群! やわらかなレザーの質感で足あたり優しく、さらには土踏まずをサポートする形状のインソールが搭載されているおかげで、足裏のフィット感も最高です。すっきりとしたローカットデザインですが、かかと部分を覆う形状でしっかりとカバーしてくれるから、靴擦れの心配もなさそう。クッション性とグリップ力に優れた凹凸のソールで踏み込みやすく、軽やかな履き心地なのも魅力です。
きれい見えするデザインと快適な履き心地を兼ね備えた「NOVESTA(ノヴェスタ)」の“MARATHON LEATHER TRAIL(マラソンレザー トレール)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
VEJA(ヴェジャ)の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”

今回は、環境に配慮したものづくりをしている、フランス発の大人気スニーカーブランド「VEJA(ヴェジャ)」の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”をピックアップ! ずっしりとした存在感のある見た目ながら、圧倒的な履き心地を実現した軽やかな一足に注目。
【注目のスニーカーブランド】「VEJA(ヴェジャ)」の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「VEJA(ヴェジャ)」の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”の特徴を解説!

VENTURI Ⅱ ¥30800/シードコーポレーション(ヴェジャ)
90年代のトレイルシューズからインスパイアされた“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”。こちらのモデルは、アッパー部分に「アルベオメッシュ」というリサイクルポリエステルを使用した、サステナブルな一足。柔軟性や通気性に優れたメッシュ素材で、暑さやムレが気になるこれからの季節でも快適な履き心地をキープしてくれます。

存在感のある厚めのソールでありながら、流れるようなデザインのおかげですっきりとした仕上がりに。優しげな淡いカラーリングに効かせた黒のアウトソールで、印象をキリッと引き締めてくれるのもポイント。
“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”のサイズ展開は?
サイズは、21.5cm〜30.5cmの13サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「VEJA(ヴェジャ)」の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:可愛げなバックスタイル

スタイリッシュなアッパーデザインとは裏腹に、スウェード素材のブランドタグがあしらわれた可愛げなバックスタイルが魅力。オーガニックコットンを使用したバックループが、軽やかなアクセントに。
“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
ふくらみのあるやわらかなメッシュ素材がベースになっているだけあって、履き心地はもう最高! インソールのクッション性にも優れていて、フィット感も抜群です。さらに、履き口のかかと部分が高めに設定されていることで足あたりも優しく、とっても快適。バックループで着脱がラクにできるのも、高ポイントです!
スタイリッシュで軽やかな見た目だけでなく、環境への優しさと履き心地をも兼ね備えた「VEJA(ヴェジャ)」の“VENTURI Ⅱ(ベンチュリ Ⅱ)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
VEJA(ヴェジャ)の“V-90”

今回は、環境に配慮したものづくりをしている、フランス発の大人気スニーカーブランド「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”をピックアップ! ほんのりレトロなデザインと、きれいめ服にマッチする大人な配色が魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”の特徴を解説!

V-90 ¥31900/シードコーポレーション(ヴェジャ)
レトロな雰囲気と、現代のスタイルになじむモダンさを兼ね備えたモデル“V-90”。丸みのあるシルエットや、やわらかくしなやかなレザーの質感、落ち着いた印象の配色など、スタイリッシュさがありながらも親しみやすく、上品な仕上がりが魅力です。

サイドにあしらわれた「V」ロゴが、デザインのアクセント。存在感はありつつも控えめなカラーリングで、きれいめなスタイルにすっと溶け込んでくれます。ほどよく厚みのあるソールはラバー素材で、見た目も履き心地も軽やか。
“V-90”のサイズ展開は?
サイズは、21.5cm〜32.0cmの20サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:大きなロゴをあしらったバックパネル

スウェード素材のバックパネルにあしらった「VEJA」のブランドロゴが、バックスタイルを盛り上げます。ほどよくスポーティな雰囲気が、今の気分にピッタリ♡
“V-90”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
驚くほどにレザーがやわらかく、言わずもがな履き心地は最高! 足にきゅっとフィットしてくれる感覚で、足なじみよく気持ちいいです。履き口のかかと部分はふっくらとした素材感で、足あたりもやわらか。つま先部分に施された通気孔のおかげで、暑さやムレの悩みが軽減されるから、これからの暑い季節も快適に過ごせそう!
きれいめなスタイルになじむスタイリッシュな見た目だけでなく、抜群の履き心地も兼ね備えた「VEJA(ヴェジャ)」の“V-90”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
AUTRY(オートリー)の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”

今回は、ヴィンテージライクなデザインが可愛い!とバイラ世代から絶大な人気を誇る、アメリカ生まれのブランド「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”をピックアップ。どんな装いにもマッチするシンプルさと、上品なカラーリングが魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”の特徴を解説!

MEDALIST LEATHER SUEDE ¥36300/トヨダトレーディング プレスルーム(オートリー)
80年代のヴィンテージスニーカーから着想を得てデザインされた「MEDALIST(メダリスト)」モデル。こちらの“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”は、上質でなめらかな白のレザーをメインに、淡いベージュカラーのスウェード素材のパーツを配した、上品な仕上がりが特徴です。

やや厚みのあるソールと靴紐は肌なじみのいい生成り色で、ほんのりヴィンテージな雰囲気を感じるディテール。シンプルなスタイルに合わせるだけで、途端に今っぽい足もとを演出してくれるデザイン性が魅力です。
サイドにあしらわれた、ブランドロゴとアメリカ国旗のマークがアクセントに。
“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”のサイズ展開は?
サイズは、35(22.5cm)〜40(26cm)の6サイズ展開。
【ここが推せる!】「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:きれいめ服にもマッチする、控えめな型押しロゴ

白いレザーのバックパネルにあしらった、型押しの「AUTRY」のブランドロゴがポイント。控えめなデザインでスタイルを邪魔することなく履けるから、きれいめな通勤コーデにも取り入れやすい。
“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
インナーにパイル素材が使用されていて、足あたり優しく気持ちのいい履き心地。履き口の素材がつるっとした生地感で、足入れがとってもスムーズなのも魅力です。クッション性のあるインソールで足裏のフィット感もよく、歩きやすさも文句なし。吸湿性のあるパイル素材とつま先部分の通気孔のおかげで、暑い夏の時期も暑さやムレを気にすることなく快適に過ごせそう!
レトロな雰囲気でスタイルを盛り上げてくれるデザイン性と、抜群の履き心地を兼ね備えた「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST LEATHER SUEDE(メダリスト レザー スウェード)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
AUTRY(オートリー)の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”

今回は、ヴィンテージライクなデザインが可愛い!とバイラ世代から絶大な人気を誇る、アメリカ生まれのブランド「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”をピックアップ。ハイカットデザインと、メリハリのあるバイカラー配色が目を引く、存在感のある一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”の特徴を解説!

MEDALIST MID BICOLOR ¥39600/トヨダトレーディング プレスルーム(オートリー)
80年代のヴィンテージスニーカーから着想を得てデザインされた「MEDALIST(メダリスト)」モデル。こちらの“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”は、上質でやわらかな白のレザーをベースに、キリッと印象を引き締める黒のレザーバーツを配した、ハイカットデザインのクールな一足。

存在感がありながらも生成り色のアウトソールと靴紐がヴィンテージ感を演出し、親しみやすい印象に見せてくれるから、大人も取り入れやすい仕上がりに。サイドにあしらわれた、ブランドロゴとアメリカ国旗のマークがデザインのアクセントになっています。
甘めスタイルのはずしアイテムとして取り入れるのが、今の気分にピッタリ♡
“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”のサイズ展開は?
サイズは、35(22.5cm)〜39(25cm)の5サイズ展開。
【ここが推せる!】「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:ふかふか素材の履き口で靴擦れ知らず!

ハイカットデザインのスニーカーは、履き口が足首にあたり、どうしても靴擦れしてしまいがち。ですがこちらは、ベロに厚めのスポンジが仕込まれていたり、インナーにパイル素材が使われていたり、履き口のレザーがしっとりやわらかかったりと、履き心地にこだわったディテールで、靴擦れとは無縁です!
“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
インナーにパイル素材が使用されていることで、足あたり優しく気持ちのいい履き心地。フィット感のあるハイカットデザインながら、履き口の素材がつるっとした表面感で、足入れがとってもスムーズなのも高ポイントです! クッション性のあるインソールで足裏の感触も心地よく、歩きやすさも言うことなし。
吸湿性のあるパイル素材とつま先部分の通気孔のおかげで、暑い夏の時期も暑さやムレを気にすることなく快適に過ごせるのも◎。
印象的な足もとに見せてくれる存在感のあるデザイン性と、抜群の履き心地を兼ね備えた「AUTRY(オートリー)」の“MEDALIST MID BICOLOR(メダリスト ミッド バイカラー)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
KARHU(カルフ)の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”

今回は、100年以上の歴史を持つフィンランド生まれの老舗シューズブランド「KARHU(カルフ)」の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”をピックアップ! 北欧ブランドらしい優しげな色合いが特徴の、軽やかな一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「KARHU(カルフ)」の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「KARHU(カルフ)」の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”の特徴を解説!

Fusion2.0 ¥19800/カルフトウキョウ(カルフ)
1996年に登場したオリジナルモデル「Fusion」のデザインを新たなルックで表現した“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”。異素材を重ねた個性的なデザインでありながら、落ち着いた印象の配色のおかげで品よく、大人が似合う一足に。

ほどよく厚みのあるソールで、さりげなくスタイルアップ効果を狙えるのも嬉しいポイント。すらっと端正なシルエットできれい見えするから、通勤スニーカーとしてもおすすめです。
“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”のサイズ展開は?
サイズは、4.0(21.5〜22.0cm)〜11(28.5〜29.0cm)の8サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「KARHU(カルフ)」の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:遊び心を効かせたアッパーデザイン

遊び心を効かせた、ポップなアッパーデザインがポイント。丸紐やプラスチックパーツなどのスポーティな要素が加わることで、デニムやチノパンなどのカジュアルなボトムスとも合わせやすく。
“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
足全体がきゅっと包み込まれるような、ホールド感抜群の履き心地。履き口にふかふか素材を使用していて、足あたりがやわらかなのも魅力です。クッション性のあるインソールで足裏のフィット感も素晴らしく、しっかりとした安定感で歩きやすいのもポイント。
北欧ブランドらしさを感じる優しげな色合いと洗練されたデザイン性、さらには抜群の履き心地をも兼ね備えた「KARHU(カルフ)」の“Fusion 2.0(フュージョン2.0)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。
KARHU(カルフ)の“Mestari(メスタリ)”

今回は、100年以上の歴史を持つフィンランド生まれの老舗シューズブランド「KARHU(カルフ)」の“Mestari(メスタリ)”をピックアップ! 世界的にヒットした大人気モデルを現代風にアップデートした、今っぽさのあるレトロなデザインと圧倒的な履き心地が魅力の一足に注目です。
【注目のスニーカーブランド】「KARHU(カルフ)」の“Mestari(メスタリ)”ってどんな靴?
働く30代におすすめの理由は? 「KARHU(カルフ)」の“Mestari(メスタリ)”の特徴を解説!

Mestari ¥15400/カルフトウキョウ(カルフ)
1970年代に大ヒットしたアイコンモデルを、現代のスタイルに合うデザインと性能に落とし込んだ“Mestari(メスタリ)”。ほんのりレトロな雰囲気と、足もとをすっきりと見せる細めのシルエットが特徴です。

サイドにあしらわれた黒のMマークがデザインのアクセント。キリッと印象を引き締め、スタイリッシュな足もとを演出してくれます。
“Mestari(メスタリ)”のサイズ展開は?
サイズは、4.0(21.5〜22.0cm)〜11(28.5〜29.0cm)の8サイズ展開。幅広いサイズが用意されているから、ちょうどいいサイズが見つからない25cm以上の大足さんも安心です。
【ここが推せる!】「KARHU(カルフ)」の“Mestari(メスタリ)”を徹底レビュー
きれいめ派&スニーカー初心者である、ライター伊佐治が試着。実際の履き心地や、働く30代に推したいポイントをレビューします!
POINT:バックスタイルには控えめなブランドロゴが

控えめなブランドロゴがバックスタイルのアクセント。ブランドの主張が強すぎないから、お仕事シーンでも使いやすい。かかと部分まで巻き上がったアウトソールもポイントです。
“Mestari(メスタリ)”の履き心地は?

\実際に履いてみた/
細みのシルエットですが、ほどよくゆとりのある履き心地で想像以上に楽ちん! クッション性の高いミッドソールと、足裏の形に沿う設計のインソールが足に気持ちよくフィットし、抜群の履き心地を実現しています。ベースの素材がふっくらとしたメッシュ地で、足あたりが優しいのも◎。長時間履く日でも安心して履ける、頼れる一足です!
スタイリッシュさを持ち合わせたレトロなデザインと、抜群の履き心地を兼ね備えた「KARHU(カルフ)」の“Mestari(メスタリ)”。きれいめ服に似合うスニーカーをお探しの方は、ぜひチェックして。