ニットが主役のシーズン。欲しいのは着るだけで今っぽさが盛れて気分が上がる最旬ニット。数々のブランドから、おしゃれプロ20人が選んだ“上がるベストニット大賞”をまとめてお届け! プロが太鼓判を押す究極の一枚から、あか抜けフェミニンニット大賞、着やせニット大賞など、この冬中活躍するニットを部門別にチェックして!
<目次>
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
1.プロが選んだ究極の一枚! ベストニット大賞
1.プロが選んだ究極の一枚! ベストニット大賞
デミルクス ビームスの「カシミヤタートルニット」¥28000
「即今っぽくなれるシルエットがツボ。両サイドの切り替えできゃしゃ見えもかなう!」(ライター榎本洋子さん)
「ピンクみを帯びたベージュが女らしい。シンプルな着こなしでも無難にならず存在感あり」(ライター 野崎久実子さん)
ゆったりシルエットやワイドスリーブなど、着た瞬間に今っぽい空気をまとえる一枚。カシミヤのしなやかな落ち感やサイドの切り替え、しっかり立ち上がるタートルなど、着映える要素が凝縮されつつ体もきれいに見える逸品。ニット¥28000/デミルクス ビームス新宿(デミルクス ビームス) スカート¥24000/トゥモローランド スカーフ¥5900/クリア インプレッション ピアス¥1900/ゴールディ リング¥4500(ラピュイ)・バッグ¥12800(ル・ベルニ)/キャセリーニ 靴¥82000/アルアバイル(ネブローニ)
カラバリも嬉しい!
2.あか抜けフェミニンニット部門
2.あか抜けフェミニンニット部門
【1位】ストロベリーフィールズの両A面リブニット ¥12000
「肩のハリをカバーしてネックラインもきれい。立ち姿まできれいな人に」(副編N)
「ほどよいフィット感とさりげない背中のあきが女っぷりを上げてくれる!」(スタイリスト 天水沙織さん)
フロントはボートネックの2way。微光沢素材できれいめ印象に。ニット¥12000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) ジャケット¥62000/ジャーナル スタンダード 表参道(テラ) パンツ¥22800/ショールーム セッション(サージ) サングラス¥47000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥19000/エスケーパーズ(モダン ウィーヴィング) リング¥26000/フラッパーズ(シャルロット ウーニング) バッグ¥16800/キャセリーニ(ル・ベルニ)
3.着やせニット部門
3.着やせニット部門
【1位】ミラ オーウェンの3Dカシミヤニット ¥14000
「素材がソフトだからボトムにインしても着太りしないのがいい」(スタイリスト 吉村友希さん)
「体が泳ぐボリューム感や、落ちた肩も相まって上半身がほっそり見える!」(編集M)
今年らしさが高まる、ゆるっとしたボリューム感。着ると体が泳ぎ、二の腕やおなかまわり、ヒップなど気になるところをカバーしてきゃしゃ見えも簡単。ピュアカシミヤ100%という上質素材も魅力のひとつ。ニット¥14000/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラオーウェン) 中に着たワンピース¥34000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥90000/ベルシオラ リング¥17000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥145000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス丸の内店(ザンケッティ)
4.トレンドカラーニット部門
4.トレンドカラーニット部門
5.女っぷりアップニット部門
5.女っぷりアップニット部門
【1位】フレイ アイディーのコクーンニット ¥18000
「一枚で即女っぽい!Vネックと丸みのあるシルエットが絶妙です」(スタイリスト 松村純子さん)
体を包むようなフォルムに前後差のある裾、きれいなデコルテライン、背中の抜け……、どの角度から見ても女っぷり高くあか抜ける。フロントのリブが側に向かって編み立てられているためスレンダーに見えるのも秀逸。ニット¥18000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) パンツ¥16000/ホワイト ザ・スーツカンパニー 新宿店(ホワイト) リング¥84000/アーカー ギンザシックス店(アーカー) バッグ¥56000/リエス(メゾン ボワネ)
6.進化系ニット部門
6.進化系ニット部門
7.ニットアップ部門
7.ニットアップ部門
【1位】セオリー リュクスのリブニットアップ カーディガン¥29000、スカート¥28000
「リブがしっかりしていて、体を単調に見せない。特に下半身がすっきり!」(編集Y)
立体感のあるリブが体につかず離れず寄り添い、美ラインを描く。オフィスにもフィットする洗練度の高い女らしさをかなえて。シンプルなカーデとタイトスカートのコンビは、単品でもコーディネートの幅が広く着回し力絶大。カーディガン¥29000・スカート¥28000/セオリー リュクス ピアス¥29000/スタ ージュエリー丸の内店(スタージュエリー) バングル¥17000/エスケーパーズ(リジー フォルトゥナート) バッグ¥37500/アディナミューズ シブヤ(アディナ ミューズ)
8.ニットカーディガン部門
8.ニットカーディガン部門
【1位】アダワスのラクーンロングカーディガン ¥42000
「縦のラインが強調されて小柄でも着映えます!とろけるような質感も最高」(スタイリスト 大平典子さん)
ノーボタンにサイドスリットも相まって、ストールを羽織るかのように軽やか。身長にかかわらず、ロング丈をバランスよく満喫できる。着心地はリラクシーでもリュクスなチャコールグレーのラクーン素材で、オンシーンにもピッタリ。カーディガン¥42000/ショールーム セッション(アダワス) カットソー¥11000/ヒューマンウーマン パンツ¥45000/レリタージュ マルティニーク ピアス¥1900/ゴールディ バッグ¥119000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥48000/エストネーション(ペリーコ)
9.ニットワンピース部門
9.ニットワンピース部門
【1位】ポール・スミスのステッチ入りニットワンピ ¥54000
「太めリブネックのおかげで、首がスラッと長く見えるんです」(スタイリスト 小川ゆう子さん)
「腕まわりのステッチの視覚効果でほっそり。スタイルに自信が持てる!」(編集W)
体をほっそりキレイに見せるパターンが巧み。ノーブルなベージュにイエローのステッチでモダンさが加わり、きれいめ印象も両立。遊び心が洒落感も連れて。ワンピース¥54000/ポール・スミス リミテッド(ポール・スミス) サングラス¥47000/アイヴァン 7285トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥3900/キャセリーニ(ラピュイ) リング¥26000/ジャーナル スタンダード 表参道(タリン トーマス) バッグ¥14000/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(バグマティ) 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)
10.コスパベーシックニット部門
10.コスパベーシックニット部門
【1位】ユニクロのカシミヤニット ¥8990
「肌ざわりがよく形もきれい。着こなしの柱になるから、色違いでそろえたいです」(スタイリスト 室井由美子さん)
「カシミヤを気軽に着倒せる!サイズ展開豊富だから、あえて大きめを狙ってます」(スタイリスト 石田 綾さん)
良質なカシミヤ100%の、なめらかでソフトな着心地にリピーター続出。スタンダードなクルーネックは合わせるボトムを選ばず、何枚あっても万能。グレーニット¥8990・肩にかけたホワイトニット¥8990/ユニクロ パンツ¥18000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) イヤリング¥11000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス) バングル¥65000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(アナザー フェザー) バッグ¥24000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ)
11.コスパトレンドニット部門
11.コスパトレンドニット部門
【1位】ユナイテッド トウキョウの立体きれい色ニット ¥8000
「顔まわりの立ち上がりがきれいで、折り返ししなくても決まる!」(編集U)
「ミックスされた糸の色の陰影で高見え。肌ざわりも気持ちいい!」(ライター 野崎久実子さん)
カシミヤ混のしっとりとした風合いを、オーバーサイズで贅沢に。右裾のスリット効果で軽やかに着られる。奥行きのあるニュアンスブルーにもこだわって。ニット(WEB限定)¥8000/ユナイテッド トウキョウ 丸の内店(ユナイテッド トウキョウ) パンツ¥2900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) ピアス¥24000/デ・プレ(エレナ ローナー) バッグ(スカーフつき)¥11800/キャセリーニ(ル・ベルニ) 靴¥8800/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ル タロン)