辛めフェミニンに必要なのはきれいめとカジュアルの両方にキャラ変できるガウンコート! 本命コートがあればオンもオフも毎日華やかに着こなせます。
【着回したのはこれ】
![ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f7/f71e93b4-f885-4867-b3e6-6037452b128b.jpg)
重ね着しやすいゆとり&長め丈が今季の条件。共布ベルトつき。¥68000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス)
【着回し1】
歩くたび揺れるニュアンスがかっこいい、お気に入りのロングコートで気分をアップ。Vネックのカーディガンで顔まわりをキリリと。コート¥68000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) ニット¥7800/ザ・スーツカンパニー 銀座本店(ザ・スーツカンパニー) パンツ¥5547/ザラ・ジャパン(ザラ) ストール¥27000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ジョシュア エリス) イヤリング¥2300/ジューシーロック(ジューシーロック オリジナル) ネックレス¥1500/ゴールディ バングル¥17000/エスケーパーズ(リジー フォルトゥナート) バッグ¥5800/ユニバーサルランゲージ 渋谷店(ユニバーサルランゲージ) 靴¥51000/アマン(ペリーコ)
【着回し2】
高感度を意識したカジュアルで。休日に感度の高い人たちが集まるアート展に行くなら、旬の装いで出かけたい。ビッグニット×コーデュロイパンツのゆるカジュアルも、ロングコートのウエストをぎゅっとしばれば、たちまち女っぷりがアップ。キャッチーな小物使いも着映えのカギ。コート¥68000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) ニット¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) パンツ¥29000/ロンハーマン(RH ヴィンテージ) 帽子¥9082/バナナ・リパブリック ピアス¥19000/カレンソロジー 青山(ローラ ロンバルディ) バッグ¥32000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥40000/ザ・グランドインク(ロランス)
【着回し3】
ボーダーニットのメリハリ効果。一点で効く、ボーダーニットのこなれ感は絶大! ボーダーとは対照的に、縦ラインを強調するロングコート&タイトスカートを合わせて、スマートな通勤仕様にまとめてみた。コート¥68000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) トップス¥19000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) スカート¥17000/ユナイテッドアローズ 有楽町店(ユナイテッドアローズ) バッグ¥5800/ユニバーサルランゲージ 渋谷店(ユニバーサルランゲージ) メガネ¥27000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤリング¥1600/ゴールディ 時計¥22000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(オリビア・バートン) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) タイツ/11月号付録
【着回し4】
アウターとのバランスに迷う長め丈のワンピース。今季はばさっと羽織るだけで決まるロングのガウンコート合わせが旬。コート¥68000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス)・ニット¥7800/ザ・スーツカンパニー 銀座本店(ザ・スーツカンパニー) パンツ¥15000/ロペ マドモアゼル ストール¥27000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ジョシュア エリス) イヤリング¥1700/ゴールディ バッグ¥32000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) 時計¥22000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(オリビア・バートン)
撮影/曽根将樹〈PEACE MONKEY〉(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/川上さやか モデル/林田岬優 取材・原文/東原妙子 構成/田畑紫陽子〈BAILA〉 撮影場所/Tri-Seven Roppongi 撮影協力/ダイソン、末廣亭、ペンブローク