とは言えども、実際どのような環境で何をどんな風に学べるのか?気になるところですよね!
そこで! 実際に体当たり取材でみっちり受講させて頂いたkitchenSTAR(キッチンスター)資格講座の3つの特徴を、全3回にわたってドドーンとご紹介致します。
第一弾「”魅せる”を意識したスタイリングテクニック」
第二弾 「 コンセプトメイク意識してる? ”魅せる”レシピ開発」
第三弾「料理動画はストーリーラインで魅せる!」
「どう組むか?」ではなく「どう魅せるか?」
食器の知識やテーブルマナー、色彩の知識やセンスを養うことなどなど…覚えることもたくさん!
ですが、こちらで習得するスタイリングスキルは、SNS上で”魅せる”ことに特化したいわゆる「映えるスタイリング」のノウハウ。
料理の盛り付け方はもちろん、食器やクロス、小物の選び方に至るまで、その全ての考え方の念頭にくるのは「映え」を意識できているかどうかということ。
”お料理全体の雰囲気に合わせてどんなスタイリングを組むか?”ではなく、”どんなスタイリングでSNS上のターゲットユーザーの目を惹くか?”。根本的なスタイリングの考え方から徹底的にSNS上での魅せ方を学んでいきます。
狙うはユーザーの〇〇〇〇! 魅せるSNSスタイリングとは
そのために大切なターゲット設定・トーン&マナー(雰囲気や世界観に一貫性を持たせるルール設定)・オリジナリティの設定など、
スタイリングを組む以前に考えることをワーク形式で書き出しながら取り組んでいきました。
料理だけに全スポットライトを当てた演出ではなく、その料理を”どんな好みのどんな人に見てもらいたいか?”を意識した演出を考える。
普段お仕事で組むスタイリングの考え方とはまた違った頭の使い方に、新鮮さと新しい発見もありました。
そして座学を受けた後は実践タイム。今回は細かくターゲット設定をされていたものからイメージを膨らませて魅せるスタイリングに挑戦!
【料理:カルボナーラ/ターゲット設定:都内私大卒・丸の内OL・23歳・1人暮らし・彼氏ができたばかり・カフェとスイーツが好き※一部抜粋】
撮影後には、先生から細やかなアドバイスももらえます。
和田先生「設定への意識やオリジナリティのある小物使いも良いですね。ただ、組む段階でどういうアングルから撮影するか?を意識して配置を考えると映え度がグッと増しますよ!」
な…なるほど!確かに言われてみると、俯瞰で撮影するとすきまが少し目立つような印象も。そこで、ラブラブカップルの象徴として寄せていたマグカップの位置を変えてみることに。
ちなみにテキストには魅せるフードスタイリングのコツや構図、色の組み合わせなどのアドバイスも載っているのでおうちでの復習にも◎
充実したスタジオの設備にもワクワク♡
書き出しワークも実践も基本的にペアワークなので、自分とはまた違う感性をお持ちの方とブレストしながら決めていくというのも面白かったです。
日々大量の投稿が流れてくるSNS上でもターゲットユーザーの目に留まるための「魅せるスタイリング」力、時代のトレンドをおさえてこれから重宝される能力のひとつとなりそうな予感です。