日常のリアルな英会話を学ぶには、テンポの良いかけあいが多く笑いながら見られるコメディが一番!ということで、今回は大人気ドラマ『フラーハウス』からピックした、知っておくと便利なフレーズをお届けします。
1『フラーハウス』のあらすじ
Netflixオリジナルシリーズ『フラーハウス』シーズン1~5独占配信中
『フラーハウス』は、90年代に放送され絶大な人気を誇った『フルハウス』のスピンオフシリーズ。幼い息子3人のシングルマザーとなったD.J.が、妹のステファニー、親友のキミーと女3人でひとつ屋根の下での子育てに奮闘します。キミーは離婚した前の夫との間の娘、ラモーナと一緒に移り住んでくるのですが、D.J.の長男でラモーナと同い年のジャクソンと馬が合わずけんかの連続… 子育て初体験のステファニーは、スマホをいじりながら赤ちゃんトミーのおむつを替えたら、おむつのなかにスマホを置き忘れ⁉︎など、ありえないけれど笑っちゃうドタバタ生活で私たちを大いに楽しませてくれるのです。
2懐かしの再会。「なんだかヘンな感じがする」って何て言う?
第1話、20年前のオリジナルシリーズ『フルハウス』のメンバーが久しぶりに勢ぞろい!
D.J.とステファニーの父であるダニーは、「(みんなが勢ぞろいで楽しいけれど、)何だか妙な気分だ」と言います。そのセリフがこちら。
But I've got to admit it is a little weird.
weirdは辞書でひくと「異様な、気味の悪い」という訳が最初に出てくるのですが、「なんかヘンな感じだね〜」というくらいの軽いニュアンスでも使える単語です。
3金額を表す"Eighty grand"っていくらか分かる?
第1話で、大金をはたいて行かせた大学で息子たちがサーフィンしか上達していないことを嘆いたジェシーのセリフに出てくるこの表現。
形容詞で「壮大な」という意味のgrandは、
名詞だとgrand=1000ドルという意味なんです。
つまり、eighty grandで8万ドル、およそ850万円くらいということですね。こんな大金を二人分も払って息子たちはサーフィンしかしていないのなら、ジェシー、もう少し怒っても良いのでは?(笑)
4「あなたは、いつもそばにいてくれた」は、"You always had my ( ? )."
第1話の終盤、3人の息子の子育てと家事、さらに獣医の仕事で忙殺されるD.J.を助けるために、妹ステファニーと親友キミーが一緒に暮らすことを決める場面で、キミーがD.J.に感謝して言った一言。正解は、
You always had my back.
逆に「私がついているよ」と励ましたいときは、I have your back.と言えばOKです。
5「ごはん食べよう」を自然に伝えるには?
第1話でD.J.が言っていました。
Time for breakfast!
「〜の時間だよ」ということで、「〜しよう」というニュアンスを伝えられます。より完全な文章で言うなら、It's time for breakfast! です。
もちろん、breakfast を lunchやdinnerに置き換えることで他の食事にも応用できます。
It's time 〜はとても便利なフレーズで、このように誘うとき以外にも、
It's about time to go. 「そろそろ行かなくちゃ」(about=「そろそろ」)
It's time to sleep.「もう寝なきゃ」
のように使えます。Zoom飲み会を切り上げる時にも使えそうです!
6「朝型の人・夜型の人」英語で何て言う?
第2話でステファニーを起こしに行った次男マックスと、叩き起こされてちょっと不機嫌なステファニーとの会話のなかで出てきます。答えはとってもシンプル!
a morning person, a night person でOK!
日本語だと「型」という言い方をするので "type"を入れたくなりますが不要なんですね。
ちなみに、もう少しおしゃれな言い方だと、
an early bird, a night owl(直訳:「早い鳥」、「夜のふくろう」)という表現もありますよ。
7「今夜は遊びに行くよ」の「遊ぶ」はplayじゃなくて、何?
家事育児に加えて仕事で忙しく、自分の楽しみに時間をまったく使っていないD.J.をステファニーとキミーが外に連れ出す第3話。キミーがこう言います。
D.J., it's girls' night out.
「D.J.、今日はo出かけるよ」
night outで「夜遊び」という意味です。
hang out 「遊びに行く」もよく使われる表現で、食事をする、映画に行く、など内容に関わらず使用できます!
8傷ついた友人に「つらかったね。私もつらいよ」と言いたいとき、何て言うのが正解?
ステファニーのあるつらい事情が判明し、みんなで励ます第5話の心あたたまるシーン。姉のD.J.がステファニーに共感し、寄り添いの言葉をかける際に言ったのがこのフレーズ。
I'm so sorry. This breaks my heart.
これはD.J.が何か悪いことをしたわけでは全くありません。
そしたらなぜ謝っているの?と思うかもしれませんが、
I'm sorry. は、謝罪の言葉であると同時に、何か悲しい事実を知ったときに「つらいよね」「気の毒ですね」と共感を表す言葉でもあるのです。
不幸があった人に対して、「お悔やみ申し上げます」という意味で言うこともできます。
また、It breaks my heart. (直訳: 胸が壊れる)は「胸が張り裂ける」「私の心もつらい」という意味。友情を築くのに不可欠な、人をなぐさめる表現はぜひ身につけておきたいところです!
最後に
ここで、抜き打ちおさらいテスト!「なんだかヘンな感じがする」は、英語で何と表現するか覚えていますか?思い出せないという方はぜひもう一度上に戻って確認してみて。このセリフが出てくる第1話からとってもハートフルな『フラーハウス』は、現在シーズン1~5までNetflixで独占配信中です。ぜひご覧ください!
構成・文/松井友里〈BAILA〉