こんにちは! 3度の飯よりメイクが好き! な、美容ライターの木土さやです。デパコス系からプチプラ系まで、コスメに対するオタ熱は尽きることなく、むしろ加速していくばかり。
そんな私ですが、実はある資格を取得してからは、めっきりコスメの色選びに失敗することがなくなりました…! それは、パーソナルカラー診断!!(※(社)ジャパン・パーソナル・ブランディング協会認定イメージコンサルタント)
すっかり定番となったイエベ・ブルベですが、皆さんは本当に自分に似合う色を知っていますか?自己判断から先入観で決めつけてしまっている人も。せっかく似合う色があるのにそれではもったいない! そこで今回は、イメージコンサルタントであるKIDOSAYAがパーソナルカラーの基本のキである、“イエベ・ブルベ”のチェック方法と、パーソナルカラーセルフ診断法、さらにパーソナルカラータイプ別におすすめの、春の新色プチプラコスメ&メイク法も提案しています!
自分に似合う色を知って春メイクを楽しんでくださいね!
パーソナルカラー基本のキ! 「イエベ・ブルベ」とは?
![パーソナルカラー 色見本 ドレープ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bc/bcd40914-e5d4-4f0c-b016-76fbce16c6ae.jpg)
私たちの肌の色は人それぞれ千差万別ですが、基本はまず2つのアンダートーン(ベースとなる基調の色み)に分類されます。ひとつは、肌に黄みのあるイエローベース(イエベ)。そして、もうひとつが青みのあるブルーベース(ブルベ)です。
似合う色を身につけることによって、肌の血色がよく見えたり、髪にツヤが出て見えたり、フェイスラインが引き締まって見えるなど、あなたのもつ魅力を最大限に引き出してくれます。
反対に、似合わない色を身につけると…顔色が悪く見えたり、クマやシミ、シワが目立つ、髪がパサついて、見えるなど、不健康そうに見えてしまうのです。もし、似合わない色を身につけてしまっていたとしても大丈夫! 今日から、自分に本当に似合う色を知っていきましょう♪
あなたはどっち? まずは「イエベ・ブルベ」をチェック!
診断のポイント
・肌が黄みがかっている・・・A
・肌が青みがかっている・・・B
・血管の色が緑色に近い・・・A
・血管の色が青色に近い・・・B
・瞳は明るい茶色、またはダークブラウン。白目に黄みがある・・・A
・瞳は黒、またはディープブラウン。瞳と白目の間に青い輪が見える、白目が青みがかっている・・・B
Aが多かったあなたは「イエベ」タイプ
![イエローベース画像](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/09/09923b45-f0dd-4a37-8091-51a97681a8c7-3999x1888.jpg)
イエローベースは、温かみのあるリッチな雰囲気で、暖色系のカラーが得意。ブラックが苦手で、ゴールドのアクセサリーがよく映えます。
Bが多かったあなたは「ブルベ」タイプ
![ブルーベース画像](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5881ef9-41c2-4b56-81d8-080ede13da8c-3999x1902.jpg)
ブルーベースは日本人に多く、寒色系のカラーが得意。ゴールドが苦手で、シルバーのアクセサリーがよく映えます。
さらに深掘り! パーソナルカラー「イエベ春秋」「ブルベ夏冬」をチェック♡
ここからは、生まれもった髪や瞳の色、肌の色など総合的に判断していく“パーソナルカラー分類”を行っていきましょう! パーソナルカラーは、一生涯変わることがなく、イエローベースの春・秋、ブルーベースの夏・冬の4タイプに分けられます。(※流派によっては、6分類、12分類などさまざまな分類法があります。)
「イエベ春」さんとは?
![パーソナルカラー イエベ春タイプ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b8/b801b3e7-1d4e-4f7a-8643-5b0fdf421bfb.jpg)
イエベ春タイプは、明るい春の日差しや花々のように、キュートでキラキラ輝く印象の持ち主。黄みのあるコーラル系のピンクやイエロー、オレンジなどのブライトカラーが似合います。
イエベ春さんに似合うのはこんな色
カーネーションピンク
カナリアイエロー
季節を問わず、黄みがかったカーネーションピンクやカナリアイエローを合わせると、明るく華やかな印象に見える。
本来ならドレープという布をあててチェックしていきますが、今回はセルフ診断のため、色見本の画像を拡大して、鏡の前で首元にあててチェックしてみてくださいね。
「イエベ秋」さんとは?
![パーソナルカラー イエベ秋タイプ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/57/57893859-aefa-49e3-9aa2-9d5bce8ad53d.jpg)
イエベ秋タイプは、落ち着いた上品な印象の持ち主。サーモンピンクやテラコッタ、チョコレートブラウンなど、深みがあり、秋を連想させるようなこっくりとしたカラーが似合います。
イエベ秋さんに似合うのはこんな色
サーモンピンク
チェスナットブラウン
サーモンピンクやチェスナットブラウンを合わせると、肌の血色感がアップして髪にツヤが出る。
「ブルベ夏」さんとは?
![パーソナルカラー ブルベ夏タイプ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a4/a4396510-8c9a-4f72-afaa-2d3522327447.jpg)
ブルベ夏タイプは、儚げで透明感があり、柔らかな雰囲気の持ち主。ローズピンクやラベンダー、ミントグリーンなど、夏らしく涼しげで、ソフトなパステルカラーが似合います。
ブルベ夏さんに似合うのはこんな色
ローズピンク
ラベンダー
ローズピンクやラベンダーを合わせると、肌色が明るくなり、瞳がキラキラ輝く。
「ブルベ冬」さんとは?
![パーソナルカラー ブルベ冬タイプ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d1/d19c2159-d6eb-4d33-89e0-707866d964ae.jpg)
ブルべ冬タイプは、大胆でスタイリッシュな印象の持ち主。ワインレッドやブルー、ブラックなど、ビビッドでハッキリとしたカラーが似合います。
ブルベ冬さんに似合うのはこんな色
ワインレッド
ブラック
ワインレッドやブラックを合わせると、顔色が明るく、フェイスラインがすっきりと見える。
2023年「イエベ春」さんにぴったりな春のトレンドメイクとは?
明るくフレッシュな色合いが似合うイエベ春さんは、まさに春メイクの主役といっても過言ではありません。黄みのあるコーラルピンクやオレンジ系のビタミンカラーでまとめ、Happyを呼び込んでくれそうな明るく華やかなメイクがおすすめです♪
「イエベ春」推しアイシャドウは、「ブレンドベリー」の「オーラクリエイション 001」
色と質感を自由に操るアイカラーパレット。イエローベースのコーラルピンクやオレンジが揃い、イエベ春さんにはぜひ持っていてほしい逸品。単色でも、組み合わせても一瞬でこなれ顔が叶います。
![「ブレンドベリー オーラクリエイション 001 ほおずき&シャイニーベージュ」¥1650](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5579f7c-4ffb-4948-a728-c1e7862eb79d.jpg)
「ブレンドベリー オーラクリエイション 001 ほおずき&シャイニーベージュ」¥1650
「イエベ春」推しチークは、「リリミュウ」の「ヴェールグロウチーク 01」
青み系ピンクをつけると、血色が悪く見えてしまうイエベ春さんは、オレンジ系チークを合わせるのが正解です。クリームとパウダーの中間のような絶妙な質感で、血色がにじみ出るような頬を演出。
![「リリミュウ ヴェールグロウチーク 01 オレンジミスト」¥1980](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8c/8c3141e7-decd-4509-8fe7-cd2fe1676d84.jpg)
「リリミュウ ヴェールグロウチーク 01 オレンジミスト」¥1980
「イエベ春」推しリップは、「アイムミミ」の「ミステリー フラッシュティント 003」
その名の通り、キャロットジュースのような鮮やかなオレンジリップ。春にぴったりなビタミンカラーが似合うのもイエベ春さんならではの特徴です。リップグロスのようなみずみずしいツヤでふっくら豊かな唇に仕上げて。
![「アイムミミ ミステリー フラッシュティント 003 ミステリーキャロットジュース」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/29/29eaa6bb-679e-4e50-a46f-b7d70b2662a0.jpg)
「アイムミミ ミステリー フラッシュティント 003 ミステリーキャロットジュース」¥1320
「イエベ春」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた
![上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年イエベ春さんにぴったりなメイクにトライ! 咲き誇る花々のように、見ているだけで心が弾むようなカラーメイクに仕上げていきます。](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f3/f37dc5fd-153b-4f12-81bf-ae2620d7af0e.jpg)
上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年イエベ春さんにぴったりなメイクにトライ! 咲き誇る花々のように、見ているだけで心が弾むようなカラーメイクに仕上げていきます。
HOW TO MAKE UP
◆EYE
・「ブレンドベリー オーラクリエイション 001 ほおずき&シャイニーベージュ」左上aをアイホール全体に広げる。
・bを二重幅になじませ、eを下まぶた全体にのせる。
・cをまぶた中央に重ねる。
◆CHEEK
・「リリミュウ ヴェールグロウチーク 01 オレンジミスト」をブラシにとり、頬の中央にふんわりと広げて自然な紅潮を演出。
◆LIP
・「アイムミミ ミステリー フラッシュティント 003 ミステリーキャロットジュース」を唇の中央から全体に塗る。
ほかにも一挙大公開! イエベ春さんにおすすめ♡ 「パーソナルカラーコスメ」
自分にぴったりなパーソナルカラーコスメなら、毎日のメイクがもっと楽しく、さらにキレイを手に入れることができます♪ 推しコスメを集めていくうちに、コスメカウンターやショップでも、パッと見ただけで自分色が分かるようになってきますよ。
まずは、イエベ春さんにおすすめの推しコスメたちをチェックしてみて。
イエベ春さん向け"推しアイシャドウ"は、「リリミュウ」の「インザミラーアイパレット 02」
色・光・質感をひとつにした4色アイカラーパレット。コーラル系カラーで揃ったアイカラーパレットは、ぜひ常備しておいて。肌に溶け込むベルベットのようなテクチャーも秀逸。
![「リリミュウ インザミラーアイパレット 02 ティーローズ」¥2640](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/39/3955e5d2-e7fc-456f-90fe-df011aa318a8.jpg)
「リリミュウ インザミラーアイパレット 02 ティーローズ」¥2640
イエベ春さん向け"推しアイシャドウ"は、「KATE」の「バーチャルアイズメイカー OR-1」
「KATE」は、定番のベージュ系カラーでも微妙に色合いが異なり、まさにパーソナルカラーメイクの宝庫! 自分の肌のようになじむ、幸福感カラーを楽しんで。さらに、下まぶたのために設計された2色で縦にも横にも拡がる、端正な目元が叶います。
![「KATE バーチャルアイズメイカー OR-1」¥1540(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c5/c5efde6a-2dc8-4ec5-9587-833d1e42601f.jpg)
「KATE バーチャルアイズメイカー OR-1」¥1540(編集部調べ)
イエベ春さん向け"推しチーク"は、「インテグレート」の「メルティーモードチーク RD483」
コーラルピンクのチークは、イエベ春さんのフレッシュさをさらに華やかに彩ってくれます。肌にのせるとクリームがパウダー状へ変化して、じゅわっと血色感のある頬を演出。プチプラとは思えない優秀アイテムです!
![「インテグレート メルティーモードチーク RD483」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d5/d5849606-6e04-4e79-929a-5969a26d3186.jpg)
「インテグレート メルティーモードチーク RD483」¥1320
イエベ春さん向け"推しチーク"は、「ヴィセ リシェ」の「フォギーオン チークス N PK820」
シアーなチークなら、こちらもおすすめ。肌に自然となじみながら、透けるような血色感を演出。イエベ春さんのキュートな魅力を際立ててくれます。
![「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N PK820」¥1650(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2c/2c88a48c-4f3e-4df3-917c-01a0e558d0b6.jpg)
「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N PK820」¥1650(編集部調べ)
イエベ春さん向け"推しリップ"は、「ブレンドベリー」の「ムースタッチ ティントリップ 005」
イエベ春さんの得意カラーのひとつ、アプリコットカラー。ビタミンカラーをまとうことで、さらに紅潮したような美しさに。ムースのようななめらかなつけ心地と、高発色のティントリップ。
![「ブレンドベリー ムースタッチ ティントリップ 005 アプリコット」¥1650](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d4/d4d2a4fa-ae86-4b20-ae35-7913775c721d.jpg)
「ブレンドベリー ムースタッチ ティントリップ 005 アプリコット」¥1650
イエベ春さん向け"推しリップ"は、「ヴィセ」の「ニュアンス マット ルージュ PK840」
落ち着いたメイクを楽しみたいときは、こちらを。コーラルピンクがイエベ春さんの肌になじみ、しっとり密着して表情美を引き立ててくれます。
![「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ PK840」¥1540(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7b/7bf37f1f-df21-4ed8-8055-4b96eabfb7eb.jpg)
「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ PK840」¥1540(編集部調べ)
2023年「イエベ秋」さんにぴったりな春のトレンドメイクとは?
しっとり落ち着いたシックなカラーが似合うイエベ秋さんは、春の木漏れ日のような温かみのあるメイクを取り入れることで、さらに魅力がアップ。重くなりすぎないオレンジブラウンをベースとしたカラーでまとめ、体温高めな旬の春メイクを楽しんじゃいましょう♪
「イエベ秋」推しアイシャドウは、「ヴィセ リシェ」の「パノラマデザイン アイパレット BR-5」
まさにイエベ秋さんのための、ゴールデンアイカラーパレット。4つの異なる質感で180度美しい立体的な目元を演出してくれます。特に左下(C)の透け感ボルドーはぜひ押さえてほしいベストカラー!
![「ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット BR-5」¥1430(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0d/0dad384d-53df-4209-b5be-ce625222d04b.jpg)
「ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット BR-5」¥1430(編集部調べ)
「イエベ秋」推しチークは、「ブレンドベリー」の「フェイスグロス 002 フィグ」
ダスティオレンジは、イエベ秋さんの大人っぽさの中に可愛らしさを彩ってくれる、ときめきカラーのひとつ。内側からにじみ出たような血色感と、濡れたようなツヤを楽しんで。
![「ブレンドベリー フェイスグロス 002 フィグ」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/35/3505c1d7-75e5-471f-822a-9306b950a6a2.jpg)
「ブレンドベリー フェイスグロス 002 フィグ」¥1320
「イエベ秋」推しリップは、「リリミュウ」の「センシュアルフィックスティント 04 シナモンナッツ」
オシャレ上級者なオレンジブラウンのリップも、イエベ秋さんなら気負いなくこなせるので、より洗練された印象に。オイルinウォーター処方でみずみずしいツヤを宿し、唇に立体感とボリュームを与えてくれます。
![「リリミュウ センシュアルフィックスティント 04 シナモンナッツ」¥1870](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd5bdba6-56aa-4ac7-ad50-b12990d1004e.jpg)
「リリミュウ センシュアルフィックスティント 04 シナモンナッツ」¥1870
「イエベ秋」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた
![上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年イエベ秋さんにぴったりな春メイクにトライ! 凜とした中にも柔らかさのあるアイメイクを中心に、ぽかぽかと春の日差しを感じるような温かみのあるメイクに仕上げていきます。](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d1/d163dfdc-8d7c-4ed3-b567-60c795cb48c8.jpg)
上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年イエベ秋さんにぴったりな春メイクにトライ! 凜とした中にも柔らかさのあるアイメイクを中心に、ぽかぽかと春の日差しを感じるような温かみのあるメイクに仕上げていきます。
HOW TO MAKE UP
◆EYE
・「ヴィセ リシェ パノラマデザイン アイパレット BR-5」左上aをアイホール全体に広げる。
・cを二重幅になじませ、下まぶた全体にものせる。
・dを目尻のキワになじませる。
・bをアイホール中央にオン。
◆CHEEK
・「ブレンドベリー フェイスグロス 002 フィグ」を頬の中央から外側に広げるようにぼかしていく。
◆LIP
・「リリミュウ センシュアルフィックスティント 04 シナモンナッツ」を唇全体に塗り、さらに唇の中央に重ね付けして立体感をアップ。
ほかにも一挙大公開! イエベ秋さんにおすすめ♡ 「パーソナルカラーコスメ」
自分にぴったりなパーソナルカラーコスメなら、毎日のメイクがもっと楽しく、さらにキレイを手に入れることができます♪ 推しコスメを集めていくうちに、コスメカウンターやショップでも、パッと見ただけで自分色が分かるようになってきますよ。
まずは、イエベ秋さんにおすすめの推しコスメたちをチェックしてみて。
イエベ秋さん向け“推しアイシャドウ”は、「KATE」の「バーチャルアイズメイカー BR-1」
黄みのあるサンドベージュやチョコレートブラウンは、イエベ秋さんの目元に深みを与えてくれます。下まぶたを主役としたアイカラーパレットで、さらに吸引力のある目元に仕上げて。
![「KATE バーチャルアイズメイカー BR-1」¥1540(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/44/4479ebfa-5e73-437e-ad9f-6ca45e2b2170.jpg)
「KATE バーチャルアイズメイカー BR-1」¥1540(編集部調べ)
イエベ秋さん向け“推しアイシャドウ”は、「ヴィセ」の「ニュアンス マット クリエイター PK-4」
こちらも、イエベ秋さん大得意のカラーがぎゅっと詰まったアイカラーパレット。シアーマットのカラーを重ねるだけで上品なグラデーションが実現。
![「ヴィセ ニュアンス マット クリエイター PK-4」¥1320(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/de/de8db1cb-d272-4842-b6c6-1c8ca3190b94.jpg)
「ヴィセ ニュアンス マット クリエイター PK-4」¥1320(編集部調べ)
イエベ秋さん向け“推しチーク”は、「リリミュウ」の「ヴェールグロウチーク 05」
アプリコットオレンジなら、ナチュラルに肌の血色感がアップ。ふんわり自然に溶け込むシアーな質感のチークで透明感を演出して。
![「リリミュウ ヴェールグロウチーク 05 アッサムティー」¥1980](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a1/a185bf4d-5c75-4cdc-a1ea-f00a653e1f53.jpg)
「リリミュウ ヴェールグロウチーク 05 アッサムティー」¥1980
イエベ秋さん向け“推しチーク”は、「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N RD421」
ピンク系チークは、深みのあるクラシックレッドやサーモンピンクがおすすめ。絶妙なくすみ色で立体感と血色感を叶えてくれます。
![「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N RD421」¥1650(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/91/9168890a-d086-4faf-ae34-4e230ea3d6ad.jpg)
「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N RD421」¥1650(編集部調べ)
イエベ秋さん向け“推しリップ”は、「フジコ」の「ニュアンスラップティント 01 珊瑚ピンク」
コーラルピンクは、イエベさんの大得意カラー。たっぷりのツヤとうるおいを実現するウォーターティント処方のルージュで唇を彩って。
![「フジコ ニュアンスラップティント 01 珊瑚ピンク」¥1408](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e7/e7b19032-4fda-4740-8748-b70515ab8860.jpg)
「フジコ ニュアンスラップティント 01 珊瑚ピンク」¥1408
イエベ秋さん向け“推しリップ”は、「ヴィセ」の「ニュアンス マット ルージュ OR240」
熟した果実のようなダスティーオレンジのリップは、ぜひイエベ秋さんには一本持っていてほしい! ほんのりセミマットな質感でグッとエレガントな表情を宿してくれます。「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ」は発色・色持ちの良さとパーフェクトで、全色大人買いしたくなるほどのお気に入りアイテム!
![「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ OR240」¥1540(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5948947-dec8-476c-ad14-4b2033a76d2b.jpg)
「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ OR240」¥1540(編集部調べ)
2023年「ブルベ夏」さんにぴったりな春のトレンドメイクとは?
涼しげなパステルカラーが似合うブルベ夏さんは、透明感のあるメイクをしたら右に出る者はいません! 淡いローズブラウンや青みがかったローズピンクのメイクで、シアーな質感を強調した甘こなれメイクがおすすめです♪
「ブルベ夏」推しアイシャドウは、「リリミュウ」の「インザミラーアイパレット 03 ウィンターグレイ」
儚げな雰囲気のブルベ夏さんがブラウン系のアイカラーを選ぶ場合は、淡くやわらかなブラウンを選ぶと、さらに透明感が際立ちます。色・光・質感が異なる4色で、ドラマティックなまなざしを演出して。
![「リリミュウ インザミラーアイパレット 03 ウィンターグレイ」¥2640](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6f/6ffb1ae8-7521-43b1-85bc-19e332ba188d.jpg)
「リリミュウ インザミラーアイパレット 03 ウィンターグレイ」¥2640
「ブルベ夏」推しチークは、「キャンメイク」の「グロウフルールチークス 16 ライラックフルール」
ライラックやオールドローズのチークカラーは、ブルベ夏さんに透明感と血色感を与えてくれます。ふんわり光を集めたようなツヤを宿して。
![「キャンメイク グロウフルールチークス 16 ライラックフルール」¥880](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/43/437e1876-0a9a-43b6-a947-0faed8f087e6.jpg)
「キャンメイク グロウフルールチークス 16 ライラックフルール」¥880
「ブルベ夏」推しリップは、「インテグレート」の「ボリュームバームリップ N PK286」
ベビーピンクは、ブルベ夏さんの大得意カラー! ちょっぴり甘めなカラーも上品にこなせます。ペンシル形状のなめらかな質感で、ぽってり色っぽ唇をメイク。
![「インテグレート ボリュームバームリップ N PK286」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5c/5c89d193-2a80-42bd-8c03-e1365677f3d0.jpg)
「インテグレート ボリュームバームリップ N PK286」¥1320
「ブルベ夏」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた
![「ブルベ夏」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/78/78072d61-730e-4baf-a401-f310b0b71209.jpg)
上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年ブルベ夏さんにぴったりな春メイクにトライ! ほんのり温度を感じさせつつも透明感のある目元と、ジューシーなピンクリップで、ふんわり色っぽメイクに仕上げていきます。
HOW TO MAKE UP
◆EYE
・「リリミュウ インザミラーアイパレット 03 ウィンターグレイ」左上aをアイホール全体と下まぶた全体にのせる。
・cを二重幅になじませる。
・dを目尻、下まぶたのキワ1/3に入れる。
・bをアイホール中央にオン。
◆CHEEK
・「キャンメイク グロウフルールチークス 16 ライラックフルール」を頬骨の一番高い位置から円を描くように入れる。
◆LIP
・「インテグレート ボリュームバームリップ N PK286」で唇の輪郭を縁取り、内側を塗りつぶす。
ほかにも一挙大公開! ブルベ夏さんにおすすめ♡ 「パーソナルカラーコスメ」
自分にぴったりなパーソナルカラーコスメなら、毎日のメイクがもっと楽しく、さらにキレイを手に入れることができます♪ 推しコスメを集めていくうちに、コスメカウンターやショップでも、パッと見ただけで自分色が分かるようになってきますよ。
まずは、ブルベ夏さんにおすすめの推しコスメたちをチェックしてみて。
ブルベ夏さん向け“推しアイシャドウ”は、「インテグレート」の「ワイドルックアイズ WT974」
涼しげで爽やかなカラーが似合うのは、まさにブルベ夏さんだからこそ。透明感のあるブルー×シルバーの2色で吸引力のある目元を演出して。
![「インテグレート ワイドルックアイズ WT974」¥935(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cf/cfa510b2-5263-4b9e-96f4-93793fc80307.jpg)
「インテグレート ワイドルックアイズ WT974」¥935(編集部調べ)
ブルベ夏さん向け“推しアイシャドウ”は、「フジコ」の「足しパレ 04 彫り深ヌード 光と影」
ひと塗りで明るさの中に影を仕込む、ヌーディーなのに盛れるアイパレットは、ブルベ夏さんのベストコスメ! 優しげな雰囲気を引き立てくれます。この質感のアイカラーパレットがプチプラだなんて…。未だに信じられません!
![「フジコ 足しパレ 04 彫り深ヌード 光と影」¥2090](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/31/31a66248-5a07-46ed-bac2-68522a71b9d5.jpg)
「フジコ 足しパレ 04 彫り深ヌード 光と影」¥2090
ブルベ夏さん向け“推しチーク”は、「インテグレート」の「メルティーモードチーク PK384」
ブルベ夏さんの好感度満点な“褒められカラー”は、青みがかったピンク。湧き上がるような自然な血色感をプラスして。
![「インテグレート メルティーモードチーク PK384」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f0/f0b5e905-b4da-45e9-b45f-8067b3601843.jpg)
「インテグレート メルティーモードチーク PK384」¥1320
ブルベ夏さん向け“推しチーク”は、「ヴィセ リシェ」の「フォギーオン チークス N PK822」
ベビーピンクは、肌に透明感と立体感を宿してくれます。光をまとったような、ふんわりシアーな発色を楽しんで。
![「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N PK822」¥1650(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/30/301331bc-e6de-48d3-90bc-90c3b486bc81.jpg)
「ヴィセ リシェ フォギーオン チークス N PK822」¥1650(編集部調べ)
ブルベ夏さん向け“推しリップ”は、「フジコ」の「ミニウォータリールージュ 02 Tuesday」
赤系リップを選ぶときは、主張しすぎない上品なレッドを手に取って。唇に自然なツヤを宿す、キュートなミニサイズのリップ。
![「フジコ ミニウォータリールージュ 02 Tuesday」¥1210](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5b/5b11a350-c8bc-4b1e-9353-14cf1a0938c5.jpg)
「フジコ ミニウォータリールージュ 02 Tuesday」¥1210
ブルベ夏さん向け“推しリップ”は、「アイムミミ」の「ミステリー フラッシュティント 001」
可愛らしさと大人っぽさを兼ね添えたローズピンクも、ブルベ夏さんの肌によくなじんでくれます。みずみずしく軽やかな質感×濡れたようなツヤで表情を鮮やかに彩って。
![「アイムミミ ミステリー フラッシュティント 001 ミステリーベリーコーク」¥1320](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3a/3ac7dda0-a906-4b2e-9e3b-4685853e0b1c.jpg)
「アイムミミ ミステリー フラッシュティント 001 ミステリーベリーコーク」¥1320
2023年「ブルベ冬」さんにぴったりな春のトレンドメイクとは?
はっきりとした印象のビビッドカラーが似合うブルベ冬さんは、鮮やかなメリハリメイクの達人! パープル×モーヴピンクで、洗練された雰囲気と洒落感たっぷりのメイクがおすすめです♪
「ブルベ冬」推しアイシャドウは、「ブレンドベリー」の「オーラクリエイション 004」
華やかなパープルやラメのアイカラーは、ブルベ冬さんの大胆な存在感をさらに引き立ててくれます。特に、左上(a)と中央の(b)がおすすめ。色の組み合わせでときめきを呼び込んで。
![「ブレンドベリー オーラクリエイション 004 プラム&メタリックウォーム」¥1650](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9c/9c805217-571c-400a-bd4d-1d4aa7ebc3a3.jpg)
「ブレンドベリー オーラクリエイション 004 プラム&メタリックウォーム」¥1650
「ブルベ冬」推しチークは、「エクセル」の「シームレストーン ブラッシュ SB02 シスター」
ヌーディーなベージュカラーは、大人っぽく落ち着いた印象を与えてくれます。粉っぽさのない密着パウダー処方を採用した、頬に溶け込むような質感が優秀。
![「エクセル シームレストーン ブラッシュ SB02 シスター」¥1650](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/09/095ad298-06a4-48a0-8714-015fc9b41b34.jpg)
「エクセル シームレストーン ブラッシュ SB02 シスター」¥1650
「ブルベ冬」推しリップは、「ヴィセ」の「ニュアンス マット ルージュ RO640」
使いこなすのが難しそうな鮮やかなレッドカラーも、ブルベ冬さんにとっては大得意! 色っぽさをグッと高める柔らかマットな質感。
![「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ RO640」¥1540(編集部調べ)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e1/e127e3ee-77c5-4fd3-90bf-e76c75374b36.jpg)
「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ RO640」¥1540(編集部調べ)
「ブルベ冬」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた
![「ブルベ冬」さんにおすすめ♡ 推しコスメでメイクしてみた](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e2/e2f50da1-4401-40b1-a4c3-1e15842822b3.jpg)
上記でご紹介した推しコスメを使用して、2023年ブルベ冬さんにぴったりな春メイクにトライ! 派手じゃないのに目を奪われるような、洗練カラーメイクに仕上げていきます。
HOW TO MAKE UP
◆EYE
・「ブレンドベリー オーラクリエイション 004 プラム&メタリックウォーム」左上bをアイホール全体にのせる。
・aを下まぶた全体になじませる。
◆CHHEK
・「エクセル シームレストーン ブラッシュ SB02 シスター」を頬骨に沿って入れる。
◆LIP
・「ヴィセ ニュアンス マット ルージュ RO640」を唇の中央から外側へ向かって直に塗り、輪郭を指でぼかしたら完成。
ほかにもあります! ブルベ冬さんにおすすめの「パーソナルカラーコスメ」
自分にぴったりなパーソナルカラーコスメなら、毎日のメイクがもっと楽しく、さらにキレイを手に入れることができます♪ 推しコスメを集めていくうちに、コスメカウンターやショップでも、パッと見ただけで自分色が分かるようになってきますよ。
まずは、ブルベ冬さんにおすすめの推しコスメたちをチェックしてみて。
ブルベ冬さん向け“推しアイシャドウ”:「アイムミミ」の「マルチキューブ 004」
ブルベ冬さんがベージュ系アイカラーを選ぶときは、深みのあるバーガンディーやローズブラウンが入ったアイカラーパレットがおすすめです。数字の順番にカラーをのせるだけでベストなカラーバランスのメイクが完成。
![「アイムミミ マルチキューブ 004 グラムローズ」¥1870](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b2/b28320cb-4a94-44d5-91f4-07b4a9a55f6a.jpg)
「アイムミミ マルチキューブ 004 グラムローズ」¥1870
ブルベ冬さん向け“推しアイシャドウ”:「フジコ」の「シェイクシャドウSV 01 圧勝ブラウン」
まぶたにピタッと密着して長時間濡れたようなツヤと煌めきをキープ。ブルベ冬さんによく似合う、エッジィな目元を演出してくれます。この価格で手に入るとは驚き…! ぜひ手に入れて。
![「フジコ シェイクシャドウSV 01圧勝ブラウン」¥1408](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ac/ace1c5ab-8ff0-40fc-b314-9ca363f90b4c.jpg)
「フジコ シェイクシャドウSV 01圧勝ブラウン」¥1408
ブルベ冬さん向け“推しチーク”:「ヴィセ リシェ」の「フォギーオン チークス N RO620」
青みピンクのチークカラーは、ブルベ冬さんの肌をさらに血色よく見せてくれます。ふんわり透けるような、シアーな質感に仕上げて。
ブルベ冬さん向け“推しチーク”:「セザンヌ」の「ナチュラル チークN 18」
ベージュ系のチークカラーは、ブルーベースを基調に選ぶのが正解。肌に自然になじみ、骨格をふんわり際立たせてくれます。
![「セザンヌ ナチュラル チークN 18」¥396](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/db/db9c7732-5b1f-449d-9245-691f12995c86.jpg)
「セザンヌ ナチュラル チークN 18」¥396
ブルベ冬さん向け“推しリップ”:「リリミュウ」の「センシュアルフィックスティント 02」
熟したプラムのような鮮やかなベリーカラーで、色っぽさを引き立てて。グロスを重ねたかのようなツヤと濃密発色で、1日中ヨレない唇に。
![「リリミュウ センシュアルフィックスティント 02 クラシカルプラム」¥1870](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/72/72a6e772-9f7d-4919-baee-3e64055ee600.jpg)
「リリミュウ センシュアルフィックスティント 02 クラシカルプラム」¥1870
ブルベ冬さん向け“推しリップ”:「ブレンドベリー」の「ジューシィリップデュウ 002」
マゼンタカラーのような青み系リップも、浮くことなく肌になじみます。果実のようにみずみずしい、うるおい水感リップを重ねることで、シアーな発色から高発色までその日の気分で自由自在に。
![「ブレンドベリー ジューシィリップデュウ 002 ブラックチェリー」¥1650](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0d/0d60b647-798c-40bb-bb0c-e2d3b7e6c2d5.jpg)
「ブレンドベリー ジューシィリップデュウ 002 ブラックチェリー」¥1650
イラスト/green K