新しい季節をともに楽しむ、注目のコスメとメイクとは!? 今季のおすすめをヘア&メイク・林由香里さんと美容エディター・森山和子さんの仲よしコンビが完全ナビゲート。一緒にトークする気分で、春を先取りしよう。
目次
- 1.【新作アイシャドウ8選】進化したきらめきと繊細な春色に注目!
- 2.【新作リップ9選】ツヤもティントもマットも、気分でチョイス!
- 3.【新作チーク6選】青みピンクとベージュ系が2大トレンド
- 4. 【新作アイライナー4選】ときめく色と光で、目もとをプレイフルに
- 5. 【新作マスカラ6選】なじみやすいニュアンスカラーが大豊作!
- 6. 【新作ネイル5選】色や質感で春の軽やかさをプラス
- 7. そろそろ「リップが主役」のメイクがしたい
- 8. 大人な「イエローメイク」が本格ブームになりそう
- 9.30代は「さりげなく水色」、さしとく?
- 10.青みが新鮮な「ライラック」に挑戦
- 11.アンニュイな「ワントーン顔」が断トツおしゃれ!
![林由香里さん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a5/a562b38f-db38-4d56-a87e-f2710e86c4da-192x194.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト
林由香里さん
トレンドをひとさじ加えた洒落感のある仕上がりは、モデルにもファンが多い。
![森山和子さん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8e/8ec167c5-0a3a-4e3f-952f-794239b6f083-185x189.jpg)
美容エディター&ライター
森山和子さん
国内だけでなく、韓国や欧米の気になるアイテムを空輸するほどのコスメ好き。
1.【新作アイシャドウ8選】進化したきらめきと繊細な春色に注目!
見た目を裏切る発色とシアーな色づきで挑戦しやすいものばかり
森山 早速アイシャドウからチェックしたいんだけど、春色はもちろん、ラメとかグリッター系が目立つね。
林 そうだね! エレガンス(1)もSUQQU(2)もRMK(3)も、キラキラが強めに見えるけれど、実際に塗るとくすみカラーが絶妙で、かすかに深みも加えてくれるのが多いかも。
森山 確かに、大人の目もとにもなじみやすい上品な印象を受けるよね。
林 エレガンス(1)の右の白は塗るとゴールドっぽく光るし、SUQQU(2)の右下のグリーンがかったグレーも新鮮。一見濃いめかと思いきや、軽やかに仕上がるところもいいかも。
森山 それ、けっこう今季のどのアイシャドウにも共通しているよね。私はRMK(3)のゴールドにびっくり! ブラックパールがひそんでいるらしくて、これ一色で深みまで出せるよ‼
林 そうそう! これめちゃくちゃいいよね。ラメも飛び散りにくいし。
森山 イエロー系はかなり出ているけど、セルヴォーク(5)は水色も入って、旬な色遊びができそうで推せる。
林 わかる! ブラウンとグレーも入って使いやすいしね。個人的にはアディクション(4)のクリームシャドウも、白浮きしないのにパンッと明るくなるから気に入ってる。ヨレにくいところもさすがなんだよなぁ。
森山 ピュアな目もとになって感激~♡
林 あとルナソル(6)のライラックも、トレンドど真ん中でおすすめだよ。
森山 シアーな色づきでなじみやすいかも。ほかには、ベージュもコーラルっぽい血色感を帯びて進化してるよね!
林 確かに。THREE(7)はじんわり感がおしゃれだし、セザンヌ(8)はくすみも飛ぶし発色もいい!
森山 これがプチプラで買えるとは‼
1.Elégance エタンセル アルモニーアイズ 03
![Elégance エタンセル アルモニーアイズ 03](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d1/d1b24526-71b9-4d51-bc1a-32842a22fdb5.jpg)
深みのあるパール感が優秀!
しっとりとした粉質でフィットし、陰影とツヤがひと塗りでかなう。シルバーパール配合で、どこかクールなまなざしに。¥3850/エレガンス コスメティックス(2/18発売)
2.SUQQU シグニチャー カラー アイズ 12
![2.SUQQU シグニチャー カラー アイズ 12](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5fd8652-e6bf-47f2-9e08-2a711c4aa6e7.jpg)
使える茶系に変化球のラメカラーが◎
使いやすいブラウンに、ひねりの効いたラメカラーがin。¥7700/SUQQU(1/20発売)
3.RMK インフィニット シングル アイズ EX-03
![3.RMK インフィニット シングル アイズ EX-03](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/92/92c37a45-8d63-4eb7-b277-703bdab1949d.jpg)
陰影まで出せるのがすごい
ゴールデンアワーの光を再現。単色でも重ねても使用が可能。¥2750/RMK Division(1/6限定発売)
4.ADDICTION ザ アイシャドウ クリーム 114C
![4.ADDICTION ザ アイシャドウ クリーム 114C](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2b/2b68d485-7a56-4b46-aaa0-f16c462e0ed9.jpg)
目もとがピュアに明るく
スルスルとしたベタつきのないテクスチャーがまぶたに広がり、クリームなのにヨレにくいところも魅力。¥2200/アディクション ビューティ(1/6限定発売)
5.Celvoke ヴァティック アイパレット 06
![5.Celvoke ヴァティック アイパレット 06](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ad/adafe25a-adc9-4f22-9206-e18ce874116c.jpg)
二つの最旬カラーがこれひとつで♡
水面の輝きと春のきらめきを表現。シアーな発色だからコントロールも自在。¥6820/セルヴォーク(1/6発売)
6.LUNASOL アイカラーレーション EX28
![6.LUNASOL アイカラーレーション EX28](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6d/6dcce0b1-9acb-4159-9e0a-e708338c57ee.jpg)
トレンド感高まる春の目もとに
春らしさを満喫できるラベンダーカラーがキー。透明感が高まり、華やかさもアップ。¥6820/カネボウ化粧品(1/20限定発売)
7.THREE ディメンショナルビジョンアイパレット 13
![ディメンショナルビジョンアイパレット 13](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bc/bc71b518-f233-4ab0-a333-37c5a9f00035.jpg)
ぬくもりベージュはまさに今季の代表!
色も質感も異なる4種のアイシャドウは、組み合わせ次第でニュアンスに変化が出しやすい。¥¥7150/THREE(1/1発売)
8.CEZANNE ベージュトーン アイシャドウ 04
![8.CEZANNE ベージュトーン アイシャドウ 04](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e2/e2c5913d-62f3-4374-a6a0-f89079333599.jpg)
コーラルカラーで自然に盛れる
シマーとマットのどちらにもラメが入っていて、ナチュラルなのに立体感が手に入る。¥748/セザンヌ化粧品
2.【新作リップ9選】ツヤもティントもマットも、気分でチョイス!
その日の気分に寄り添う秀逸リップが目白押し。 ツヤも復活の兆しが!
林 今シーズンのリップで、特に注目はツヤタイプが復活していること! ジル(5)もSUQQU(6)もリキッド系で、高発色かつぷっくりする。
森山 ジル(5)は水とオイルのハイブリッド処方で、SUQQU(6)はリキッドには珍しいワックスが採用されているんだって。だからみずみずしい膜感が生まれて、潤いも続くらしい。
林 そうなんだ! 両方ともティント処方だから、いつでもキレイをかなえてくれるのが嬉しいね。
森山 本当にそれ。ツヤといえば、リニューアルしたポルジョ(7)のリップも好き♡ 唇でとろける感じが心地いいし、唇表面とか吐息の水分でゲル化して、より密着するらしいよ!
林 それ、すごくない⁉ この朱色、最近なかなか出会えない色で可愛い♡
森山 わかる~!! 鮮やかな色だとセルヴォーク(8)はバーム質感で透けるのに、高発色ってところがさすが。
林 大人のくすんだ唇さえもキレイに見せてくれるよね。ねえねえ、あとシャネル(2)のピンクも可愛すぎない?
森山 同感! 人気のリップシリーズがリニューアルして、より無重力なマット感になったみたい。RMK(3)のマットリップもなめらかで最高すぎる。
林 黄みブラウンがおしゃれ‼ YSL(1)の赤茶もこなれ感がすごいし。そして、NARS(4)ね!
森山 これはすごいね~‼ まるで素の唇みたいに色づいて全然落ちない!
林 もうすでにプライベートでも愛用してるくらい好き。新感覚すぎる。
森山 ドライすぎないマットが好きな人には、ルナソル(9)のベージュが推し。とにかくヌーディで洗練度高め。
林 どんなメイクにも合わせやすい万能さで、全人類ウケって感じがするね。
1.Yves Saint Laurent ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベット ラディカル 315
![Yves Saint Laurent ルージュ ピュールクチュール ザ スリム ベルベット ラディカル 315](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c5/c5c85186-7c28-41e7-b8bc-f2f95affb185.jpg)
赤み混じりなブラウンが洒落てる
人気リップに新色が登場。しっかり塗れば隙なしマットに、指でぼかし込めばふんわりと春に似合う仕上がりに。¥5500/イヴ・サンローラン・ボーテ
2.CHANEL ルージュ アリュール ヴェルヴェット 43
![CHANEL ルージュ アリュール ヴェルヴェット 43](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/65/650d5903-0b2b-43a3-9e83-e9384fb08c63.jpg)
NEONなピンクにひと目ぼれ♡
ルミナスマットテクスチャーが人気のリップがリニューアル! ベルベット級のなめらかさはクセになりそう。¥5500/シャネル(1/6発売)
3.RMK ザ マット リップカラー EX-01
![3.RMK ザ マット リップカラー EX-01](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/af/af4f68db-8772-4eb8-a18d-d788ef20f707.jpg)
絶妙な黄みブラウンに拍手‼
パサつかず潔くマットに発色する待望のリップが誕生。¥3850/RMK Division(1/6限定発売)
4.NARS エアーマット ウルトラ リップティント 319
![NARS エアーマット ウルトラ リップティント 319](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/74/74fde263-2854-4858-a298-6ccd1a040e8a.jpg)
こんなに軽いマットは未体験‼
軽やかなジェル状テクスチャーがスルスルと広がり、素の唇のような感覚で一体化。色づきを長時間キープ。¥4070/ナーズ ジャパン
5.JILL STUART Beauty タイムレスグロウ ルージュティント 06
![5.JILL STUART Beauty タイムレスグロウ ルージュティント 06](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/29/2939d420-b17f-4e86-98ba-fb7e24c976fe.jpg)
ぷっくり感もツヤも落ちにくさもかなう
みずみずしく唇をラッピングするように包み込み、ティント処方でピュアなツヤあふれる唇に。¥3300/ジルスチュアート ビューティ(1/6発売)
6.SUQQU トリートメント ラッピング リップ 02
![SUQQU トリートメント ラッピング リップ 02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/62/62f2f3d7-4631-4eb4-8cdf-757c1d8bca9a.jpg)
このツヤ感もキャラメル色も、絶品
潤いも発色もツヤも、リップの理想をすべて詰め込んだ新リップが誕生。¥4400/SUQQU(1/20発売)
7.PAUL & JOE BEAUTE リップスティック 08
![PAUL & JOE BEAUTE リップスティック 08](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fb/fb018509-5486-430e-a7ae-c0fe76ae1ea7.jpg)
じゅんわりとろける朱色にキュン
高い密着力と発色と潤いを兼ね備え、ひと塗りで目を引く仕上がりに。¥3300(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ(1/5発売)
8.Celvoke アラウズ リップス 04
![Celvoke アラウズ リップス 04](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/88/881c7137-4ce1-4a5b-babe-30be5fc93f94.jpg)
くすみが消えるのにみずみずしい!
人それぞれが持つ素の唇を生かしながら、シアーかつ鮮やかに色づけるバームタイプのリップが新たに登場。¥3960(セット価格)/セルヴォーク(1/6発売)
9.LUNASOL シームレス マットリップス EX06
![LUNASOL シームレス マットリップス EX06](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fe/fe2ea8ff-5b56-4d5f-b093-14d6b63fa068.jpg)
洒脱なヌーディはこれ一択
なめらかな塗り心地を兼ね備えた、湿度を含むマットリップ。¥4180/カネボウ化粧品(1/20限定発売)
3.【新作チーク6選】青みピンクとベージュ系が2大トレンド
頰には優しい血色感を
森山 お次はチークなんだけど、これは一目瞭然。青みピンクとベージュが二大巨頭って感じかと!
林 まさに‼ どれも本当にいい意味でつきすぎなくて、ほんのり血色感を出してくれるものばかりで買い! 中でも個人的なイチ押しは、ルナソル(4)の2色チーク。どっちも肌がきれいに見える色と粉質で、さりげなくおしゃれな顔になるんだよね。
森山 本当だ。左のベージュがほんのり黄みがかってるのがいい~。私はRMK(6)のピンクベージュをすでにヘビロテ中。血色感がアンニュイなの。
林 エクセル(5)はいい意味で白っぽく存在感が出るから、ふんわり感が出て可愛さが増す感じがする。
森山 一見似ていても違うのが面白いね! あと、青みピンクも大人が使えるものが豊富で感動した。SUQQU(1)は可憐なのに品格まで出る。
林 偏光なのに若くならないのがすごいよね。アンプリチュード(2)も、素肌が透けて可愛いの。くすんだアイシャドウとかあえて合わせてみてほしい。
森山 確かに頰で抜け感出せそうだね。ジル(3)は、バーム&ティント処方でじわじわピンクになるのが新鮮。
林 どれも失敗しにくくて素晴らしいよね。
1.SUQQU メルティング パウダー ブラッシュ 105
![SUQQU メルティング パウダー ブラッシュ 105](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b3/b3242fe9-1cdb-4daa-8f36-7a8613fd8364.jpg)
大人が使える偏光ピンク、発見‼
パウダーなのに、クリームのようなもっちり感触で人気のチーク。青みを帯びた繊細な光が春のスパイスに。¥6050/SUQQU(1/20限定発売)
2.Amplitude コンスピキュアス モノチークス 06
![2.Amplitude コンスピキュアス モノチークス 06](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f6/f6b21d03-5be7-482a-b334-bbd0c8f6edc4.jpg)
透けて色づくベリー色って可愛すぎ
超微細なパール効果で、頰にしっとりとぬれたようなツヤ感が宿る。¥6380/アンプリチュード(1/1発売)
3.JILL STUART Beauty グロウブラッシュ バームティント 02
![JILL STUART Beauty グロウブラッシュ バームティント 02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d6/d67ddb4f-8b1d-406b-9862-9b0d20717037.jpg)
ほっぺにシャボン玉の色ツヤを♡
うるっとつやめくバーム質感ながら、ベタつきにくい処方。スティックも使いやすい。¥3520/ジルスチュアート ビューティ(1/6限定発売)
4.LUNASOL カラーリンググレイズ EX07
![LUNASOL カラーリンググレイズ EX07](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/05/0594daeb-333a-4385-b370-241355f65c3c.jpg)
この2色、おしゃれすぎない⁉
陰影と血色感のダブルで楽しめるデュオチーク。繊細なパウダーで内側からわき上がるような色づきに。¥6820/カネボウ化粧品(1/20限定発売)
5.excel シームレストーン ブラッシュ SB03
![excel シームレストーン ブラッシュ SB03](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ef/ef266421-c128-499a-a023-b1b508918cfb.jpg)
肌プラスαのニュアンスがちょうどいい
ふわっとムースのような軽やかさで、頰に溶け込むように血色感が広がる。¥1650/常盤薬品工業(3/14発売)
6.RMK インジーニアス パウダーチークス N EX-22
![RMK インジーニアス パウダーチークス N EX-22](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/90/905f6994-19aa-40af-94fe-a63807567aaa.jpg)
一気に顔がこなれる魔法のチーク
ローズベースのピンクの中には、微細な数色のパールがふんだんに配合。¥3300/RMK Division(1/6限定発売)
4. 【新作アイライナー4選】ときめく色と光で、目もとをプレイフルに
目もとには好きな色をお絵描き感覚で走らせて
林 じゃあ次はアイライナーね。
森山 まだまだ引き続きカラーが豊富。オペラ(1)のメタリック感がめちゃくちゃときめく! あと、ヒロインメイク(2)のラメも激かわ~♡
林 キラッキラ‼ 涙袋全体にのせても、ほら、可愛いんだけどー‼ あとね、RMK(4)の黄色はなかなかない色。自分メイクにも使いたいくらい。
森山 ひまわり色のトーン(3)も最高だよ。超鮮やかで、発色も見たまんま!
林 少しくすんでて使いやすいしね!
1.OPERA アイカラーペンシル 104
![OPERA アイカラーペンシル 104](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bc/bc23eba0-b1ac-4e6f-9179-d7570737aaa3.jpg)
エモい、ソーダ水みたいなブルー
微細なカラーパールを配合することで、グロウな発色を実現。描いた後は密着してにじみにくい。¥1650/イミュ(2/15限定発売)
2.heroine make ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 06
![heroine make ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 06](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4b/4b1e9759-0a6d-45f7-a243-1871fdd27636.jpg)
このキラッキラ感、絶対に試してほしい!
大粒のグリッターパールとみずみずしさを両立。しっかり密着するのにお湯オフ可能なのも嬉しい。¥1540/伊勢半(KISSME)(1/23限定発売)
3.to/one カラー ブラッシュ アイライナー EX01
![to/one カラー ブラッシュ アイライナー EX01](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b7/b71a009f-01b5-4fa3-882e-b39bda04cbf6.jpg)
ひまわりみたいなイエローが新鮮‼
0.01㎜の極細筆を採用し、キワのラインもハネもお望みのままに。落ちにくいウォータープルーフ処方。¥2860/トーン(限定品)
4.RMK アイディファイニング ペンシル EX-01
![RMK アイディファイニング ペンシル EX-01](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a4/a40d4be7-5ede-43e9-b79b-a6a2b1a42e04.jpg)
「どこの?」って聞かれるマスタード色
ジェルオイル処方で、目もとの狙った位置になめらかに描けてくずれにくい。反対のチップでぼかしも可能。¥3300/RMK Division(限定品)
5. 【新作マスカラ6選】なじみやすいニュアンスカラーが大豊作!
春の日差しのようにそっと発色する色を目もとに
林 マスカラも、アイライナー同様にカラーものが多い気がする。ただ、よりなじみ色が増えて使いやすさが増した感じ。特にディオール(1)のレンガ色は塗ると赤みが強すぎなくて、すごく上品な赤茶で気に入った!
森山 見た目を裏切るなじみのよさだね~! カラフルなオペラ(2)のピンクや、キス(4)のピスタチオも、鮮やかすぎたり白すぎないの! すごくアクセントになるから購入決定‼
林 オペラ(2)は上まぶたをブラウンシャドウにして、下まつげにシャドウ感覚でたっぷり塗っても可愛いかも。
森山 それ、絶対可愛いやつ!
林 白すぎないといえば、キャンメイク(3)のグレーが秀逸だよ! 黒に近い感覚で使えて、でも黒ほど重くない。今日のモデルメイクのまつげ、全部これでもいいくらい万能なの本当に‼
森山 大絶賛で欲しくなる~。あとさ、眉もカラー系多いね。
林 パープル系が豊作だね。セルヴォーク(5)はまろやかで、キャンメイク(6)はこっくり。どっちも印象が変わるけど、眉を明るくしたい人はセルヴォークのピンクが新鮮でおすすめ。
森山 ベージュより断然今っぽく見えそうかも。
1.DIOR マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664
![DIOR マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7c/7c7da4f7-b15b-45c4-a5af-b907f25561c4.jpg)
ありそうでなかったレンガ色
ワンストロークで、まつげに迫力のボリュームを与える人気マスカラの限定カラー。¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定品)
2.OPERA カラーリング マスカラ 103
![29.OPERA カラーリング マスカラ 103](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a3/a38566cd-71ba-4bb3-8a84-d3b7b5da8f98.jpg)
白すぎないから使いやすい!
見たままに発色し、細身のブラシでキワまで攻略。花咲くまつげが手に入る。¥1650/イミュ(2/15限定発売)
3.CANMAKE オフするんマスカラ 04
![CANMAKE オフするんマスカラ 04](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0a/0ae23c69-db3a-491c-8c97-1f3b087ec8b0.jpg)
抜け感アッシュが超優秀
商品名のとおり、スルンとお湯でオフ可能なマスカラ。カーブされたブラシも塗りやすい。¥748/井田ラボラトリーズ(1/31限定発売)
4.KISS ラスティング カールマスカラ X02
![KISS ラスティング カールマスカラ X02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9c/9c3cdac3-d9a5-49a3-8d96-7a313801fb73.jpg)
このミルキー具合がたまらない
こなれたカラーで抜け感を楽しむだけでなく、しっかり上向きカールをキープ。お湯でオフできるところもポイント高め。¥1430/伊勢半(KISSME)(1/23限定発売)
5.Celvoke インディケイト アイブロウマスカラ C 05 【眉】
![Celvoke インディケイト アイブロウマスカラ C 05](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/46/46a0ab48-91ef-4584-922e-d54f022af42d.jpg)
ひと味違うまろみピーチ
ミルキーかつスモーキーなトーンで、眉色をしっかりチェンジ。¥3080/セルヴォーク
6.CANMAKE スマートミニ アイブロウカラー N02 【眉】
![CANMAKE スマートミニ アイブロウカラー N02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0f/0f507792-89a9-411c-a81f-098f61ce5307.jpg)
ほんのりパープルが洒落てる
限定だったものが好評で定番化。ミニブラシで地肌につきにくい。¥660/井田ラボラトリーズ
6. 【新作ネイル5選】色や質感で春の軽やかさをプラス
春の日差しのようにそっと発色する色を指先に
森山 最後、ネイルを拝見~。
林 若草色みたいな色が目立つね。アナスイ(5)のグリーンは、ダークだけどビー玉みたいに透けててけっこう好き。
森山 RMK(3)もだけど、暗めな色もクリア発色で重くないよね。逆にエレガンス ラズル(4)は、一度塗りで高発色で春の日差しに可愛いな~。
林 コスデコ(1)のイエローもいいね。ちょっとくすみ混じりが今季らしいし。
森山 草木染めが着想源のSUQQU(2)も洗練されていて素敵だね。
森山・林 欲しいものありすぎる~(笑)。
1.DECORTÉ ミモザ ネイル 02
![DECORTÉ ミモザ ネイル 02](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/26/26e1f7d5-d97d-4f52-8942-9b17cf48fde9.jpg)
かすかなくすみが今っぽさ満点
毎年3月8日は「国際女性デー」。そのシンボルであるミモザを着想源にした、イエローネイルのコレクションが到着。¥2200/コスメデコルテ(2/16限定発売)
2.SUQQU ネイル カラー ポリッシュ 149
![SUQQU ネイル カラー ポリッシュ 149](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cf/cf782c6f-b760-4f1f-a7bc-ec5a130b36d1.jpg)
春の日差しに似合う若葉グリーン
今季のテーマでもある草木染めを具現化したような一色。¥2750/SUQQU(限定品)
3.RMK ネイルラッカー EX-07
![RMK ネイルラッカー EX-07](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1f/1f464965-7ec9-4993-9839-b213c0efec14.jpg)
春の指先にあえてシアーな琥珀色を
琥珀みたいなアンバーグリーン。塗り重ねる回数で濃さの調整も可能。¥2200/RMK Division(限定品)
4.Elégance ラズル エナメルラッカー 39
![Elégance ラズル エナメルラッカー 39](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b2/b29210d8-069f-448a-bbae-ed00bc825a24.jpg)
テンション上げたい日にひと塗り!
マジカルなニュアンス広がるオーロラカラー。レイヤードして光をプラスするのもおすすめ。¥1320/エレガンス コスメティックス
5.ANNA SUI ネイルカラー 917
![38.ANNA SUI ネイルカラー 917](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ca/ca553522-f546-4251-865f-1162ab2cdb50.jpg)
クリアなグリーンで手もとが洒落る
エッジの効いたパンキッシュなカラー。透け発色で春らしく軽やか。¥1980/アナ スイ コスメティックス(2/1限定発売)
7. そろそろ「リップが主役」のメイクがしたい
![そろそろリップが主役のメイクがしたい](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/58/58dd6547-0a66-4be4-90ac-5ed49efd582a.jpg)
林 マスク生活で最近は目もとが主役だったけど、再び派手なリップを塗りたい気分!
森山 その気持ち、わかりすぎるよ~。
林 これぐらい鮮やかなリップのときは、あえて目もとはグレイッシュなラインでシンプルに抜け感を出して、チーク位置を高めに。そうすると唇が独立して主役になるの。
森山 簡単なのに新鮮なバランスになるね。
使ったのはこれ!
![ルージュ アリュール ヴェルヴェット 43 ¥5500/シャネル(1/6発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/19/192b4d8d-1b04-40ad-830a-e74749e7b4e8.jpg)
《A》ネオン発色のツヤを抑えたマットピンク。ルージュ アリュール ヴェルヴェット 43 ¥5500/シャネル
![キスミー ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 04 ¥1540/伊勢半(KISSME)(1/23限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5e/5e014e82-a433-4fc1-8779-f83249360937.jpg)
《B》繊細なラメが泳ぐシアーなくすみブルー。キスミー ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル 04 ¥1540/伊勢半(KISSME)(1/23限定発売)
![キャンメイク オフするんマスカラ 04 ¥748/井田ラボラトリーズ(1/31限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4e/4ef746bc-a8ea-4300-bcac-c3f3786f4f86.jpg)
《C》林さん絶賛の白すぎないアッシュグレー。キャンメイク オフするんマスカラ 04 ¥748/井田ラボラトリーズ(1/31限定発売)
![肌がふわりとパウダリーになるコーラルベージュ。エクセル シームレストーン ブラッシュ SB03 ¥1650/常盤薬品工業(3/14発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/59/59e31f1d-ef0a-4700-97ec-aa662c728294.jpg)
《D》肌がふわりとパウダリーになるコーラルベージュ。エクセル シームレストーン ブラッシュ SB03 ¥1650/常盤薬品工業(3/14発売)
![ネイルポリッシュ 137 ¥1980/THREE(1/1発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f5/f5005f02-cd84-4a85-9006-aa0a78591201.jpg)
《E》ミルキー×くすみトーンで手もとがあか抜ける、若草を想起させるセージグリーン。ネイルポリッシュ 137 ¥1980/THREE
HOW TO
EYE: アイシャドウはあえて塗らず、上まぶたのキワに透けるグレイッシュブルーの《B》でアイラインを引く。上まつげのみにアッシュグレーのマスカラ《C》を塗り、下まぶたは何もつけず抜け感をキープ
CHEEK: 目尻下の頰骨の高い位置に、チークの《D》をブラシでふんわりとなじませる。目もととチークを引き寄せるイメージで
LIP: 《A》を一度直塗りした後、リップブラシで輪郭に丸みを持たせるようにぼかす
NAIL: 《E》を一度塗りで軽めに仕上げる
カットソー¥17600・ワンショルダーニット¥38500/エンケル(エスロー) イヤリング¥17600/リキッド
8. 大人な「イエローメイク」が本格ブームになりそう
![大人な イエローメイク が本格ブームになりそう](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/22/22207aec-b54d-4879-bd4d-168d69c8da88.jpg)
森山 しばらく人気だったオレンジから、本格的にイエローにスライドしそうなほど、大人が使えるものが豊富すぎる!
林 ゴールドっぽいというか、元気すぎない絶妙なくすみ感がいいよね。しかも、塗るだけでおしゃれに見えるし。目もとにキュッと効かせて、ほかを明るい色でまとめると一気に春らしくておすすめ。
森山 この雰囲気、即取り入れたい!
使ったのはこれ!
![ザ アイシャドウ クリーム 114C ¥2200/アディクション ビューティ(1/6限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/15/159560f6-f9c5-4198-b7f9-c297a4d0fba8.jpg)
《A》まぶたに明るさを宿すシアーなイエロー。クリームながら、さらりと仕上がる。ザ アイシャドウ クリーム 114C ¥2200/アディクション ビューティ(限定品)
![カラー ブラッシュ アイライナー EX01 ¥2860/トーン(1/13限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1f/1fe77397-90f2-4b7e-9b63-462c0d7ba68a.jpg)
《B》ほかにはないチアフルなカラー。カラー ブラッシュ アイライナー EX01 ¥2860/トーン(限定品)
![ラッシュ イドル ウォータープルーフ 01 ¥4950/ランコム(1/1発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/46/462c36fb-28a9-41b6-971d-5a60de36fbfd.jpg)
《C》軽やかなジェルエマルジョンタイプで、ケアしながらボリュームまつげに。ラッシュ イドル ウォータープルーフ 01 ¥4950/ランコム
![プリズム・リーブル・ブラッシュ 12 ¥7260/パルファム ジバンシイ(1/3限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a1/a139ee9e-96cf-4fec-96c4-ce1cea993b23.jpg)
《D》4色が溶け合うコーラルピンク。プリズム・リーブル・ブラッシュ 12 ¥7260/パルファム ジバンシイ(限定品)
![コンスピキュアス クリーミーリップス EX03 ¥4730/アンプリチュード(1/1限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/01/01495062-cf72-4361-acd6-e4d37fe2410c.jpg)
《E》デリケートな偏光パール効果で、唇に立体感も。コンスピキュアス クリーミーリップス EX03 ¥4730/アンプリチュード(限定品)
![クレイヴド ネイルポリッシュ 10 ¥2640/セルヴォーク(1/6発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/82/8207d260-7629-4bdf-82bd-767781e77006.jpg)
《F》黄みのあるニュートラルなベージュ。クレイヴド ネイルポリッシュ 10 ¥2640/セルヴォーク
HOW TO
EYE: アイホール広めに《A》を広げて明るく整えたら、キワにやや太めに《B》でアイラインを引いてイエローをしっかり効かせる。目もとを引き締めるために、黒マスカラの《C》をまつげ上下に
CHEEK: 頰はやわらかなコーラルピンクで春らしく。《D》の4色をパフにとり、頰全体を広くふんわりと色づける
LIP: オレンジベージュの《E》を、輪郭よりもオーバーめに塗る
NAIL: 黄みの目もとや唇と統一感のあるベージュ《F》を、すべての指先にワンコート
シャツ¥30800/エンケル(ヨーク) ネックレス¥80300・ピアス¥18480/ノムグ リング¥19000/ヨア
9.30代は「さりげなく水色」、さしとく?
![30代はさりげなく水色 、さしとく?](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/83/835af33f-c9df-4189-9ed2-92f7760db861.jpg)
森山 イエロー同様に、今季目立っていたのが水色だよね。
林 主役というよりハイライト感覚で、下まぶたとかにポイントでさすのがやりやすいと思う。目もともクリアになって透明感が出るし、大人には嬉しい効果も。
森山 なるほど~! ブルー系シャドウに抵抗がある人も挑戦しやすいかもね!
使ったのはこれ!
![オペラ アイカラーペンシル 104 ¥16 50/イミュ(2/15限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/72/72680de6-bb0a-455f-a4da-553a679a1efb.jpg)
《A》水面のようなパールブルー。オペラ アイカラーペンシル 104 ¥1650/イミュ(2/15限定発売)
![ケイト バーチャルアイズメーカー GN-1 ¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品(1/21発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7b/7bba4a75-259a-42db-ad4b-e35fdd4055d2.jpg)
《B》陰影で目幅を拡張する新アイパレット。ケイト バーチャルアイズメーカー GN-1 ¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品
![キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 12 ¥880/伊勢半(KISSME)(3/8発売予定)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/18/18ab4637-3d84-4343-a081-974577271880.jpg)
《C》グレイッシュなベージュ。キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ 12 ¥880/伊勢半(KISSME)(3/8発売予定)
![メルティング パウダー チークス 104 ¥6050/SUQQU(1/20限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/d5/d5abae92-66db-462e-8cce-8236a88202a5.jpg)
《D》ツヤやかな春感オレンジ。メルティング パウダー チークス 104 ¥6050/SUQQU(限定品)
![ミネラルシアーマットルージュ ハニーイエロー ¥3520/エトヴォス(1/6限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bb/bb6e6893-31e7-46f8-9f35-aabd72034c4f.jpg)
《E》透けるはちみつイエロー。ミネラルシアーマットルージュ ハニーイエロー ¥3520/エトヴォス(限定品)
![ウルトラ HD スナップ! 013 ¥990/レブロン(6月中旬発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/00/00b24077-32c2-4d15-b7f6-50a563d88d74.jpg)
《F》ブラウンが混じるテラコッタ。ウルトラ HD スナップ! 013 ¥990/レブロン(6月中旬発売)
HOW TO
EYE: 寒色の水色となじみやすいよう、アッシュベージュのシャドウがおすすめ。《B》のa+bをアイホールと下目尻3分の2にのせ、cをアイホールより少し狭い範囲に重ねる。下まぶたのキワの黒目~目尻に《A》を引き、ハイライト的に水色をオン
EYEBROW: 《C》で眉の印象を弱めると目もとと好バランスにまとまる
CHEEK: オレンジチーク《D》を頰中央に横長にのせる
LIP: 《E》をカジュアルに塗布
NAIL: 《F》を指先に
ニット¥13200/エムケースクエア(マノン) イヤカフ(左耳)¥17050/ドゥエドンネ イヤカフ(右耳)¥15400・リング参考商品/アグ
10.青みが新鮮な「ライラック」に挑戦
![青みが新鮮な ライラック に挑戦](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cf/cf687dd8-87b2-404a-b7d0-a6448ae36663.jpg)
林 ピンクが赤みから青みに変化した、春らしさたっぷりの注目カラーがこれ! ちょっとした中和テクでイエベさんにもいけちゃうから、ぜひ挑戦してみてほしいな。
森山 エアリーなカラーだから、透明感も爆上がりするね。
林 そうなの。春はピンクが豊作だけど、質感というか光で楽しむ感じが新しいライラックにぜひ注目を!
使ったのはこれ!
![ルナソル アイカラーレーション EX28 ¥6820/カネボウ化粧品(1/20限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ea/ea313bda-d5a5-4608-9d8e-ecefc55aaa70.jpg)
《A》コーラルベージュが入っていて、イエベさんにもマッチしやすい。ルナソル アイカラーレーション EX28 ¥6820/カネボウ化粧品(限定品)
![パールグロウニュアンサー N2 ¥660/セザンヌ化粧品(2/10発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/87/87b11489-dd01-4ecc-871b-541397e13cf5.jpg)
《B》見たままのドリーミーな輝きがひとはけで。パールグロウニュアンサー N2 ¥660/セザンヌ化粧品(2/10発売)
![トリートメント ラッピング リップ 101 ¥4400/SUQQU(1/20限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2a/2a711d09-21f7-4879-9a3a-3371bedf2cc4.jpg)
《C》ティント処方でじんわりピンク感が高まる。トリートメント ラッピング リップ 101 ¥4400/SUQQU(限定品)
![ザ マスカラ インテンス ラッシュ 002 ¥4180/アディクション ビューティ(1/6発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a9/a9538b02-1d45-4b73-b508-0ed3bae91598.jpg)
《D》ボリュームとカールをかなえる新マスカラ。ソフトなブラウンを選択。ザ マスカラ インテンス ラッシュ 002 ¥4180/アディクション ビューティ
![ネイルカラー 118 ¥1980/アナ スイ コスメティックス(2/1限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2b/2b0798cd-b1eb-4a90-b17f-62ba0dfcc05a.jpg)
《E》林さんもハマる、ガラスのように透けるインテンスなブルー。ネイルカラー 118 ¥1980/アナ スイ コスメティックス(2/1限定発売)
HOW TO
EYE: アイホールより広めに《A》のaをのせ、それより狭い範囲にbを重ねる。次にc+dを目頭側3分の2にのせ、下まぶたは目尻3分の1にdの偏光パールを。まつげ上下の黒さをブラウンのマスカラ《D》で弱めて中和
CHEEK: ハイライトカラーの《B》を小鼻わきから放射状に広くのせて、目と唇をつないで
LIP: ライラックカラーのツヤリップ《C》を、唇のエッジにのせるようにたっぷりと塗り広げる
NAIL: 《E》をフレンチ状に塗る
11.アンニュイな「ワントーン顔」が断トツおしゃれ!
![アンニュイな ワントーン顔 が断トツおしゃれ!](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4d/4da8b524-9542-4adb-a90a-19e6dc096ed5.jpg)
森山 定番のベージュは、コーラル系が目白押しだね。ナチュラルなのに、アンニュイでおしゃれでやってみたいかも。
林 この手のメイク、以前はマスカラを抜いたりしていたけど、今季は締めるところは締めて抜きすぎないのが大事なの。
森山 だからぼんやりしないんだね!
林 今回だと赤いマスカラやパープルの眉みたいに少しズラした色みを差すことでオンの表情になるから、仕事の日にもぜひ。
使ったのはこれ!
![ディメンショナルビジョンアイパレット 13 ¥7150/THREE(1/1発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c0/c0a624af-6910-4971-9b9c-0f33bb7154dc.jpg)
《A》春らしい色がひとつに。ディメンショナルビジョンアイパレット 13 ¥7150/THREE
![ルナソル カラーリンググレイズ EX07 ¥6820/カネボウ化粧品(1/20限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ce/ce25edda-3274-42cf-8205-87c3d94ee05b.jpg)
《B》B肌と一体化するソフトな2色。ルナソル カラーリンググレイズ EX07 ¥6820/カネボウ化粧品(限定品)
![ピュア リップ ティント 07 ¥2790/スナイデル ビューティ(1/1発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4c/4c79b380-70ea-4b5b-a90a-1e214fdf380a.jpg)
《C》潤い続くみずみずしいティントリップ。ピュア リップ ティント 07 ¥2790/スナイデル ビューティ
![ニュアンスブロウパレット 05 ¥3520/ジルスチュアート ビューティ(1/6発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c0/c0ff843f-69af-4635-8105-7153dcd0f376.jpg)
《D》青みピンクが効いた眉パウダー。ニュアンスブロウパレット 05 ¥3520/ジルスチュアート ビューティ
![キャンメイク スマートミニアイブロウカラー N02 ¥660/井田ラボラトリーズ(12/31発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2c/2c94233a-feb2-4f69-80d4-bd1ca5a55d53.jpg)
《E》目もとの表情が変わるパープルの眉マスカラ。キャンメイク スマートミニアイブロウカラー N02 ¥660/井田ラボラトリーズ
![マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664 ¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(1/1限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/04/04817f10-1729-4b9a-8eba-0c1e953d6d40.jpg)
《F》かすかな赤みのテラコッタ。マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664 ¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定品)
![ネイルホリック リミテッドカラー OR217 ¥396(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス(2/16限定発売)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/98/98272e29-0000-4e19-a2f1-20408268c467.jpg)
《G》日だまりのような淡い光の春色をチョイス。ネイルホリック リミテッドカラー OR217 ¥396(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス(2/16限定発売)
HOW TO
EYE:まぶた広めに《A》のaをなじませ、同じ範囲にbをふんわり重ねる。c+dを下まぶた全体にのせ、赤みのマスカラ《F》でまつげ上下を引き締める
EYEBROW:眉はパープル系でほんのり変化級をプラス。《D》中央と右の2色を混ぜて眉全体を色づけ、《E》で毛流れを整える
CHEEK:頰は《B》2色をまぜたベージュピンクを、頰中央から広めにのせて落ち着いた血色感に
LIP:《C》のくすんだピンクベージュで深みを加えてワントーンの中のポイントに
NAIL:《G》を軽やかに一度塗りする
ジャケット¥88000/ボウルズ(ハイク) ネックレス¥18000/ヨア ダブルリング¥39600/バウゴヘイアン
撮影/橋口恵佑(物)、野田若葉(人) ヘア&メイク/林由香里 スタイリスト/辻村真理 モデル/森絵梨花 佐藤晴美 構成・原文/森山和子 ※BAILA2022年2・3月合併号月号掲載