ふとした瞬間に今までになかった変化を感じ始めるのが30代。アラサー&30代の女性553人にリサーチしたところ、肌悩みや知りたいメイク、美容予算までその美容実態が明らかに!
年齢による肌の変化を感じ出すのは27~34歳
![棒グラフ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/22/22798f3c-1dd4-43f1-a0c2-091727b63b53.jpg)
回答が多かったのがまさに「アラサー」ゾーン。なかでも31歳&32歳は最多。「30歳過ぎたら急に不調が出てきた」(33歳・会社員)今までのスキンケアが効かなくなって焦り出すことが多いのもこのころ
30代の肌悩みツートップは
1位 毛穴・たるみ(160人)
2位 シミ・くすみ(41人)
3位 乾燥 4位 ほうれい線 5位 シワ
6位 ニキビ 7位 クマ
※20代に散々悩んだニキビは下位に
「日に日にシミが目立ってきてショック」(30歳・会社員)「30代に入ってからファンデの使用量が増えた」(34歳・自営)という声も
![エスプリーク](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ed/edfc4b07-dcca-479f-8c09-17fd6f108cfd.jpg)
エスプリーク エッセンス グロウ プライマー 30g ¥2600/コーセー(2/16発売)
とにかく30代は美容に興味津々
Q.美容への興味は…
![美容への興味は…](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/93/93b6b307-6f04-435a-b217-92b8535bc39a.jpg)
肌の変化を感じる世代ということもあって美容への興味と関心は絶大!「自分の肌や顔に合う情報を吟味しています」(30歳・会社員)
美容の知識は 「まあまあ」あるほう
自分は美容に詳しいほうだと思いますか?
![美容の知識は まあまああるほう](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/4a/4a70e30d-2777-4bca-8177-3d87ea650bcf.jpg)
美容は大好き。でも知識があるかと聞かれると「人よりちょっと詳しい」程度。逆にいえばまだまだ美容のパワーでキレイになれる余地がある!
美容家電を持っている人は3割(※ドライヤーを除く)
![美容家電を持っている人は3割(※ドライヤーを除く)](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/01/0178e9e1-2058-46d7-bde5-b7c503f091b5.jpg)
意外と多くはなかったのが美容家電の所持率。「自粛中にスチーマーが欲しくなり比較検討中」(29歳・公務員)
![美容家電](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9f/9f35fc02-398e-4cee-85b3-c9ea8a9d8bf7.jpg)
(左)美ルル モイストミスト KRD1028-PK 74g ¥4527(編集部調べ)/ビューティフルエンジェル (右)タッチビューティ ポータブル フェイシャルミスト TB-1185 約80g ¥7972(編集部調べ)/タッチビューティ・ジャパン
スキンケアアイテムのなかで一番お金をかけているものは《美容液》(209人)
うち半数は1万円台以上のものを使用
投資しているもので圧倒的に多かったのは美容液! 「美容液だけはちょっといいものを選ぶようになりました。それ以外はプチプラ」(33歳・会社員)。次点はクリーム(64人)と化粧水(63人)
スキンケアアイテム1個あたりの予算は1万円台が最多(31%)
2万円以上かける人も!(7%)
20代のころと比べて予算もかけられるようになったためか、なかには2万〜3万円台の高級美容液やクリームを使っている人も
構成・原文/内海七恵〈BAILA〉 ※BAILA2021年2月号掲載
【BAILA 2月号はこちらから!】