お肌をこする摩擦と適度なマッサージは別もの。実は、大人にこそ肌マッサージが必要です。今回は、週1で取り入れたいスペシャルなマッサージ法を伝授。トータルビューティアドバイザー水井真理子さんの教えを実践して肌を引き上げよう!
![水井真理子さん](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/89/89d7c832-b02d-4266-8163-a2fecbfb65aa-264x260.jpg)
トータルビューティ アドバイザー
水井真理子さん
経験に裏打ちされた美容知識と、再現性や効果実感の高いメソッドが人気。
週1の引き上げマッサージ
今度は週1程度取り入れたいスペシャルケア。「最初に首の後ろや頰骨下など滞りがちなところをほぐしてから始めると、引き上がり方が変わります。その後、しっかりとしたテクスチャーのクリームや、マッサージクリームなどをたっぷり塗って、摩擦を防ぎましょう」
マッサージの前に実践! ほぐしの儀式
凝っていては引き上がらないので、まずは固まりがちなパーツをほぐして。
![首の側面を流す](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ce/ceeba29f-e1b1-49ba-8373-7708f4cdb11b.jpg)
首の側面を流す
手をグーにして、第二関節の角を使いながら、首側面の太いリンパ管のあたりをほぐしながら流して
![あごまわりをプッシュ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ce/ce881d90-fb73-444c-8a89-29bca6f2c76e.jpg)
あごまわりをプッシュ
食いしばったりして意外とコリがちなあご。3本の指の腹で奥に向かってゆっくり5回プッシュを
![頰骨下を押し上げる](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/01/01b43f6a-7a81-49fd-a701-250763c91d88.jpg)
頰骨下を押し上げる
猫背ぎみで顔が前に出がちな人は要注意。頰骨下に中指をあてて、頭を前にもたげるとコリがほぐれる
《1》カギ手でフェイスライン裏を押し上げる
![カギ手にした 面部分を使用](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/44/44d197df-b313-4b4b-b388-7be1f95c420d.jpg)
![《1》カギ手でフェイスライン裏を押し上げる](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/68/68b2eccd-408c-4b95-a392-682fcb8573e4.jpg)
人さし指をカギ手にし、フェイスラインより指1本分下を押上げる。少しずつ位置を変えながらゆっくり3秒ずつ押して
《2》親指と人さし指でフェイスラインの肉をつまむ
![《2》親指と人さし指でフェイスラインの肉をつまむ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/99/999ad65e-1f6b-4a77-87bc-db23c0fd2ab3.jpg)
フェイスライン裏のお肉を親指と人さし指でつまむ。「そのつまんだお肉を上にめくるようにしてゆっくり3秒キープします」
《3》口もとをリラックスさせ、4本の指で押し上げる
![《3》口もとをリラックスさせ、4本の指で押し上げる](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/50/508e6e1e-3332-4108-85ad-8d0a397646fb.jpg)
しゃべる、食べるなどの動作で使う口輪筋まわりのほぐし方。口を開けた状態で、4本の指で下→上に“縦め”に押し上げて
《4》口角から頰骨上まで筋肉を押し上げる
![《4》口角から頰骨上まで筋肉を押し上げる](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b7/b72d4dad-a700-4241-a3d4-f3be3b331e88.jpg)
4本の指を口角に置き、内側の筋肉を押し上げる。「次に頰骨下、頰骨、頰骨上の順に同様に押し上げると、いい刺激に」
《5》仕上げに顔全体を横に縦に引き上げる
![《5》仕上げに顔全体を横に縦に引き上げる](https://img-baila.hpplus.jp/lg=7/b/common/large/image/2f/2f7a068c-c2ee-4011-a5c2-36baad0bdfe3.jpg)
必ず手のひら全体を使って、下→上へと内→外へ、縦に横に引き上げる。「デイリーケアと同様、薬指を意識しながら行って」
ほぐして引き上げれば明るい生き生き顔に♪
水井さんおすすめのマッサージ系クリーム
![オバジX ダーマアドバンスドリフト 50g ¥11000/ロート製薬 オバジコール](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/93/932283dc-bdfa-418e-a556-5ac2155f5b8a.jpg)
肌の張力に着目。ゆるみを感じ始めた肌に
オバジXシリーズ共通の美容成分に、張力に着目した複合美容成分を新配合。軽やかになじむ。オバジX ダーマアドバンスドリフト 50g ¥11000/ロート製薬 オバジコール
![AQ マッサージクリーム 92g ¥11000/コスメデコルテ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/f5/f5613a2d-2436-4b2e-a332-0237a32424ff.jpg)
肌をときほぐして血行促進をサポート
ホワイトムクナエキスや白樺水など配合。引き締まった肌印象に。AQ マッサージクリーム 92g ¥11000/コスメデコルテ
![デザイニング マッサージ クリーム 100g ¥6600/SUQQU](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/31/31d9efc1-6b03-4abc-9d5d-a72cc956f30f.jpg)
三段階に感触が変わる顔筋マッサージ用クリーム
硬めのクリームが、なめらかな感触から透明なオイル状に変化。指止まりよく、ふき取りやすい設計。デザイニング マッサージ クリーム 100g ¥6600/SUQQU
![B.A マッサージクリーム 90g ¥13200/ポーラ](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e7/e7222e17-ece5-461f-928d-4a2e78592cd8.jpg)
摩擦レスにこだわったコクのあるテクスチャー
肌への浸透感を高め、すっきりとハリに満ちた肌に。B.A マッサージクリーム 90g ¥13200/ポーラ
撮影/当瀬真衣(人)、柳 香穂(物) ヘア&メイク/金澤美保 モデル/谷本千晃(スーパーバイラーズ) 取材・原文/小内衣子〈PRIMADONNA〉 ※BAILA2023年7月号掲載