信じられないほどの暑さで、朝仕上げたメイクも通勤後には崩壊。しっかりお直ししたいけど、一体どうしたらよいのかわからない……という人も多いのでは? そこで人気ヘアメイクの河嶋希さんが華麗なるお直しワザを伝授! 「そもそもは崩れないようにつくるというのが大前提。それでも崩れてきてしまったら、スティック美容液でなめしてからお直しをしましょう」
潤い保湿成分を65%も配合。ザ・タイムR デイエッセンススティック 9.5g ¥2900/イプサ
暑くて溶ける!と思ったら、オフィスではガンガンのエアコン! あっという間に肌が砂漠化……なんてことも。「シャバシャバのミスト化粧水だけじゃ力不足。美容液で水分も油分もバランスよくチャージするのが正解。指先になじませてからこすらずオン」(ヘアメイク長井かおりさん)
美容液の前に使うプレ美容液は抜群の浸透力。ブルー セラム 30ml¥12000/シャネル
肌の崩れとともに気になるのが、口元の崩れ。特にメイクのポイントを唇にもってきた日は、ガサガサな唇じゃ台無し……。「唇に少しでもゴワつきがあると、いくら保湿しても口紅は必ずムラになるもの。 スキンケアの段階でスクラブをかけ、きちんと"脱皮"させることが大切」(河嶋さん)「唇の水分やpHに反応して色づくアイテムをチョイスするのがやっぱり近道。圧をかけながら塗れば、唇が染まったようになってムラ知らずになります」(長井さん)
崩れ知らずのリップで清潔感のある涼やか美人に!
どんなに気温が上がっても、できることなら”清涼感のある女”でいたいもの。どんな場面でも崩れを見せないパーフェクト肌を目指して、メイクの「いろは」を見直してみて。ちょっとしたテクを身につけるだけで、肌印象は大きく改善されるはず!
撮影/峠 雄三(人)、久々江満(物) ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/辻村真理 モデル/Soyu 原文/小川由紀子、谷口絵美 文/前野さちこ