盛りポイント1【適度な存在感が演出できるペンシルで太めのアーチ眉に】印象的でありながらやわらかなムードを宿した太めのアーチ眉で表情に立体感とメリハリをオン。
How to 眉頭の幅を約1cmに設定。眉頭から眉山に向かって下から眉毛を立ち上げながら描く。眉山から眉じりまでは山の部分がなだらかになるよう意識しながら毛流れに沿って描き足して。
使ったのはこちら>>
アイブロウ ペンシル marron ¥ 3000(セット価格)/アディクションビューティ
盛りポイント2【極細×ダークブラウンのジェルライナーでフレーム感を】さりげなさを気取れるダークブラウンのジェルライナーで目の輪郭を強調しながら目幅に開放感を演出。
How to 上まぶたの目頭から目じりに向かってきわにスーッと引く。目じりまできたら、まっすぐ5mmくらいオーバーして、フェードアウト。瞳の輪郭をさりげに強調して、目力アップ。
使ったのはこちら>>
ヴィセ リシェ スーパースリム ジェルライナーBR321¥950(編集部調べ)/コーセー
盛りポイント3【ビビッドなレッドをぼかし塗り。品よく、ドラマチックに】リップは印象を一気に華やかにしてくれるレッドをチョイス。ラフにぼかすことでこなれて見せて。
How to ベルベットのようなガーネットレッドのリップをまずは唇の中央部分にだけ直塗り。指で唇全体にぼかして、いったんラフに仕上げる。口角の下の部分だけ綿棒ではみ出したところをぬぐって、清潔感と上品さを。
使ったのはこちら>>
サテンリップペンシル9207¥3200/ナーズジャパン