こんにちは、aiです♩
今回も韓国旅行【グルメ編】をお届けします♡
ソウルに行ったら絶対に外せないのが、やっぱりお肉!
サムギョプサルもいいけれど、今回はモクサルとユッケという、通なグルメを深掘りしちゃいます。
お肉とキムチ、そしてビール…この組み合わせって、本当に最高ですよね!
本場の味が楽しめる人気店を2軒ご紹介します。
済州島産ポークを堪能!ジューシーモクサル🍖《Aewol Sikdang》
まずご紹介するのは、狎鴎亭ロデオ駅から徒歩5分の場所にある《Aewol Sikdang(アウォル・シクダン)》。
※残念ながらInstagramの情報は見つけられませんでした…!

Googleの口コミがとっても良かったので足を運んでみたのですが、あっという間に地元の方々で満席に!
済州島産のジューシーな豚肉が食べられるとあって、大人気のお店なんです。

サムギョプサルとの違いは簡単に言うと、お肉の部位です。
サムギョプサルは豚バラ肉、モクサルは豚肩ロース肉を指します。
モクサルはサムギョプサルよりも脂身が少なく、さっぱりとした味わいが特徴で、特に女性に人気があるんだとか♡

日本語メニューも用意されていたので、安心して注文できました♡

目の前に運ばれてきたのは、見るからに美味しそうなお肉の塊!一緒に焼かれたキムチもたまりません!

脂身が少ないと言われているモクサルですが、一口食べたらびっくり!
想像以上にジューシーで、噛めば噛むほどお肉の旨みが口いっぱいに広がりました。
お店の方がおすすめの包み方も教えてくださり、美味しく楽しい時間を過ごせました。親切な接客にも感動!
まだモクサルを食べたことがないという方は、ぜひ一度、この美味しさを体験してみてくださいね♩
【店舗情報】
Ⓜ️狎鴎亭ロデオ駅 5番出口より徒歩5分
📍ソウル特別市 江南区 新沙洞 656-6
🕰️11:00~23:00(14:30~17:30はブレイクタイム)
ミナリたっぷり!罪悪感なく楽しめるユッケビビンバ🌿《ヌンドンミナリ》
続いてご紹介するのは、ユッケビビンバ好きなら外せない《ヌンドンミナリ》。
ソウル市内に複数店舗を展開する人気店です。

ここの名物は、新鮮なユッケと「ミナリ(芹・セリ)」をたっぷり使った「ミナリビビンバ」。
ご飯が見えなくなるほど、これでもかとセリが盛られているんです!
セリと聞くと、春の七草粥を思い浮かべませんか?
日本ではなかなか食べる機会が少ないセリですが、韓国ではおかずとして一年中親しまれているそうです。

豪快に混ぜて、いただきました!
セリ特有の青臭さは全くなく、ユッケとの相性が抜群!
シャキシャキとしたセリの食感と、ユッケの組み合わせがクセになります。
韓国では色々な場所でユッケビビンバが食べられますが、個人的にはこのミナリたっぷりのビビンバがダントツでお気に入りです。
セリがたくさん入っているので、罪悪感なくヘルシーに食べられるのも嬉しいポイント。
お腹いっぱい食べても胃もたれしないので、女性の方に特におすすめです!
席数は多いので回転は速いのですが、人気店なので、食事時のピークタイムを避けると待たずに入れます♩
【店舗情報】
Ⓜ️聖水駅 4番出口より徒歩5分
📍ソウル特別市 城東区 聖水洞二街 310-14
🕰️9:30~24:00
韓国グルメの魅力、2回にわたってお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したお店はどちらも本当におすすめなので、ソウル滞在中にはぜひ立ち寄ってみてくださいね!