こんにちは。
スーパーバイラーズの井上です。
今年も“misdo meets 祇園辻利”の商品が発売されると聞いて早速ネットオーダーにて注文。
第1弾の今回はポン・デ・リング発売10周年記念ドーナツのポン・デ・リング生とのコラボ商品が2種類に祇園辻利の宇治ほうじ茶を練りこんた宇治ほうじ茶もちふわの2種類の全部で4種類。
左上から時計回りに
・生ポン・デ・リング 宇治抹茶
・生ポン・デ・リング 宇治抹茶 黒蜜きなこ
・宇治ほうじ茶もちふわ わらびもち
・宇治ほうじ茶もちふわ ホイップ
今回は発売を知ってすぐにネットオーダーをしたため食べ比べセットが購入できました✌️
(限定の特製パッケージ。食べ比べセットが品切れでもそれぞれ注文したらもちろん食べ比べはできますよ🙆♀️))
おすすめ順にご紹介していきます!
今回も夫とシェアで全種類食べたので
完全に主観なわたしのおすすめランキングをおすすめポイントと共に紹介していきます🙋♀️
第4位!! 生ポン・デ・宇治抹茶 テイクアウト 194円(税抜) イートイン 198円(税込)
美味しかったんです!
美味しかったんですけど…他の3商品がインパクトが強すぎて…💦
アイシングが多めなので小さなお子さんでも楽しめる抹茶のドーナツに仕上がっているような気がしました。
また、もともとポン・デ・リングのさくシュワ食感が好きでしたが
そのうえを行くという生ポン・デ・リングのとろ生食感は初めて!!
レア感がたまらない食感でこれは定番化してくれたら毎回買ってしまいそうです…。
第3位!!! 宇治ほうじ茶もちふわ わらびもち テイクアウト 226円(税抜) イートイン 231円(税込)
ここ数年、毎年発売されているミスタードーナツ と祇園辻利のドーナツですがほうじ茶の商品は初のお目見え。
と、言いますが…祇園辻利がほうじ茶スイーツを共同開発するのは今回のドーナツが初なんだそうでますます期待が高まってしまいます。
ほうじ茶を練り込んだもっちりタイプの生地にねっとりわらび餅と小豆をサンド。
ホワイトチョコにほうじ茶チョコをデコレーションしたドーナツです。
ぼんやり食べていたので
うっかりわらびもちが入っていることを忘れてたくらいたっぷりのあんこ。
こんなにたっぷりのあんこだからわらびもちの存在が負けてしまっているように見えると重いのですが食べてみるとぼんやりしていてもすぐにわらびもちの食感ねっとり食感が口の中で広がります。
あんこが強めな分、ほうじ茶の香りはふんわり程度かな?という印象です。
第2位!!!! 生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ テイクアウト 237円(税抜) イートイン 242円(税込)
こちらも生ポン・デ・リングを使用した商品。
きなこをまぶし、別添えの黒蜜をお好みでとろ〜りとかけるシステム。
CMで見て1番テンションが上がった商品。
ポン・デ・リングのもっちり美味しい食感については先ほども書きましたが。
自分で黒蜜で甘味の調整をできるのが嬉しい🙆♀️
黒蜜なし~黒蜜をちょっぴり~黒蜜たっぷりまで。
黒蜜なしは当たり前ですがポン・デ・リングそのままの甘さで抹茶も香る甘さ控えめなドーナツ。
ちょっぴりかけるときなこ×抹茶×黒蜜ともうただただ最高に美味しい和菓子の組み合わせ。
黒蜜をひったひたくらいになるともちろん
抹茶の風味こそ弱くなりますがきなこを黒蜜にあえて食べる…なんてことを信玄餅を食べ終わった後によくするわたしはそれも大好きな組み合わせだったり。(要するに食いしん坊。)
第1位!!!!! 宇治ほうじ茶もちふわ ホイップ テイクアウト 226円(税抜) イートイン 231円(税込)
ほうじ茶を練り込んだ
もっちりタイプのきじにほうじ茶ホイップ&チョコ、ほうじ茶蜜をサンドしたドーナツ。
ほうじ茶生地とホイップで味に統一感があったり
ほうじ茶ホイップの甘さが控えめなこともあって口の中がほうじ茶一色に。
後味も少しほうじ茶特有の苦味というか香ばしさを感じることもあり
わたしがこちらが一番タイプなドーナツでした。
夫とは
宇治ほうじ茶もちふわ ホイップが美味しかったね〜!というのは一致したのですがそれ以外の感想が全然違ってびっくり!
お店ではどれが一番人気だったのか気になります。
とはいえ
今回もどれも美味しかったし
今後また第2弾も発売されるようなのでまだまだ目が離せません。
カフェ巡りがメインのInstagramですがご覧いただけますと嬉しいです。
また更新します。
井上あずさ