こんにちは!
スーパーバイラーズの岩見果歩です。
その年毎にパターンを決めてUV対策しているのですが、今年はパーカーにします!
(他はカーディガン、スプレー持ち歩き撤退塗り直し、サプリなどなど)
シロノサクラ。夏雪草
![今年のUV対策はこれにします!-パーカーで物理的保護-_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/9b/9b24124e-f195-4e04-8e3b-180a2edb0818.jpg)
美白に熱心な戯ちゃん。さんが作ったパーカーを買いました!
ブランド設立当時にも持っていたのですがくたってしむってしばらく離れており、リニューアルしたとのことでまた使ってみることにしました。
![今年のUV対策はこれにします!-パーカーで物理的保護-_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/86/86d60039-53c2-4d69-824e-80740822c437.jpg)
スナップボタンで首まで守れます。
フードも大きめ。
帽子と組み合わせると顔に影を作ることができるのでもっと良い対策ができるはずです。
接触冷感とのことですがすでにもう暑いです。
職場が冷房寒めなのでそこは助かっています!
![今年のUV対策はこれにします!-パーカーで物理的保護-_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/6d/6dc01011-4711-4512-9814-1bfb836b6eeb.jpg)
暑いときは腕を抜いています。
フェスなど屋外イベントはこっち!
![今年のUV対策はこれにします!-パーカーで物理的保護-_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/dc/dcbd27f3-6052-446e-9f98-7acc75455372.jpg)
楽天で買った(ノーブランド?)パーカーはサンバイザー付きで屋外で日傘がさせないイベントにもばっちり。
(ZOZOマリンスタジアムで開催のKCONやベルーナドームで開催のウマチュンでもお役立ちでした、、!)
見た目を重視しないならこちらもぜひ!
紫外線を浴びると体力も消耗してしまうのでとってもおすすめです。