1. BAILA TOP
  2. SUPER BAILARS
  3. 萱野ゆか
  4. 新生活におススメのお仕事グッズ4選♥De…

新生活におススメのお仕事グッズ4選♥Desk Essentials♥

目次

  1. はじめに
  2. フェイラーのPCバッグ
  3. クリック音ほぼなし!Logicoolの高機能マウス MX Master 3S
  4. 揺れない!肩がこらない!目線が上がる!アイリスオーヤマのPCスタンド
  5. 山崎実業 スリム ノートパソコンスタンド
  6. おわりに

はじめに

Hi!

Super Bailarsの萱野(かやの)ゆかです。

英語ネタの記事を書いてたんですが
行き詰まったのでこっちを書き始めました・・

新年度が始まり、気持ちを新たに、初心に返って、形から入りつつ
業務効率を上げてくれそうなアイテムを4つ選んでみました。

あんまり可愛くはないけれど、
その見た目のごつさの通り、その機能性に感動しちゃいます。

職場の方と「一緒だー!」とかぶることもしばしば。

それではいってみよーう

let's goooooo!

オフィス周りの便利グッズ

フェイラーのPCバッグ

フェイラーのPCケース


1つ目は

フェイラーのPCケース ¥13,200

こちらは以前ブログでもご紹介したので
読んでくださった方もいるかな?

職場のかわいいお友達がお揃いで買ってくれて・・
日本人の女性ウケはめちゃいいです。

しかしネイティブの同僚からは
「急に子供っぽいクマちゃん付けてYukaはどうしたんだ」みたいな顔をされる・・・笑

でもいいのです。かわいいから!

しばらく使って実感したのが

・フェイラーならではの生地感が気持ちいい&高級感がある
・コーデの外しになる
・一般的なPCケースと比べて圧倒的に薄くて軽い(プロテクト性はほぼない)

詳しくはブログに載せているので、
記事をご覧になってみてください♡

記事が続きます
FEILER PCケース

クリック音ほぼなし!Logicoolの高機能マウス MX Master 3S

  • ロジクール MX Master 3S
  • ロジクール MX Master 3S
  • ロジクール MX Master 3S


2つ目は、高機能なマウスが欲しい!と思い立って色々調べてたどり着いた、

ロジクールのMX Master 3S ¥14,500

職場の皆さんのデスクをちらちら見てたらお揃いの人がいました。多分4人くらい。
特に男性の支持が高いアイテムでした。

これの何がすごいって、まとめると、

・クリック音が全然しない 
クリック音90%カット!めちゃくちゃ静か。カチカチカチカチがないだけで作業に集中できます。

・超高速サイレントスクロール!1秒に1000行も進められる
MagSpeed電磁気スクロールのおかげで静かかつ素早くデータを参照できるのがとにかく助かっています。
ひゅいーーーーーーーんん!!!!!とずっと下のセルの方まで飛べます。作業効率が格段に上がりました。

・アプリを使ったコマンド登録ができる!
これ、私の会社のPCだとアプリがインストールできないので使えない機能なのですが(え。。)、
マウスにGoogle Chrome、Safari、Zoom、Microsoft Teams、Word、Excel等のアプリ毎のアクションを登録することができるのです。

・縦だけじゃない!横スクロールができる!
上の写真の左側を見ると分かるのですが、横にもホイールが付いていて、
膨大なエクセルデータを横断する日々を送っている私には嬉しい機能です。

・マルチポイント対応で3台まで登録可能!切り替えもスムーズ
マウスの裏側の切り替えを使えば、ペアリングした3台の機器の切り替えも超スムーズ。

・手のひらにすっぽり収まる最高のフィット感!
手がすごく大きい私でも違和感なし!ふわっと握るだけでフィットするので手も疲れません。

マルチポイント対応
ロジクール MX Master 3S

揺れない!肩がこらない!目線が上がる!アイリスオーヤマのPCスタンド

アイリスオーヤマ PCスタンドNPS-S

3つ目がこちら。

アイリスオーヤマのアルミ製PCスタンド NPS-S  ¥3,379

これも職場の方が何人か使っているのを見て真似して買いました。

金属製のスタンド、私の職場では支持率高めなんですよね。

この手のスタンドはいろいろなメーカーから出ていて迷ったものの
少しでも信頼できるブランドが良いと思って、
アイリスオーヤマ製のものにしました。無駄な買い物をしたくなくて・・


こちらの良いところは、

・814gの重さで安定性があり、タイピングしても揺れない!
PCに直接貼るような簡易的なものと比較しても
全然揺れない。タイピングがはかどります。

・高さと角度を自由に変えられる
重さがある分グイっと押さないといけないですが、
好きな高さに一度設定すれば頻繁に変える必要がないので、特に問題なし!

・目線が高くなり、長時間の作業でも首や肩が疲れない(大事)

スタンドを使用しない時と比較して圧倒的に首・肩への負担が減りました。
一度使ったら戻れないと思います!

記事が続きます
アイリスオーヤマ PCスタンド
アイリスオーヤマ PCスタンド NPS-S

山崎実業 スリム ノートパソコンスタンド

山崎実業 tower  スリム ノートパソコンスタンド

最後にご紹介するのが

山崎実業(Yamazaki)のtowerシリーズ
 スリム ノートパソコンスタンド  ¥2,639

差し込むだけでスリムにノートPCをしまえるスタンド!

これはオフィスではなく自宅に置いているアイテム。
普段ダイニングテーブルで仕事をしていて
食事のタイミングでパッとPCをしまいたいときとかあるじゃないですか、
そういう時に便利!!ぱっと閉じてさっと差し込むだけ。簡単です。


・場所を取らない
薄さが約6cmなのでかさばらない!

・ある程度の重量があり倒れない
※大きいPCの時は壁際の使用推奨とのこと

白くてシンプル、インテリアを邪魔しない
※黒や、一部木製のデザインもありま

そもそも山崎のTowerシリーズは何を買っても失敗がない
一度でもtowerシリーズを購入したことがある方は分かるでしょう・・

PCの定位置が決まっていない方、私みたいにダイニング在宅をしている方
おすすめです♥

山崎実業 PCスタンド

おわりに

私が普段愛用しているオフィス周りのグッズを紹介してみました~
Hope this piece will help you find your favorite office essientials : )

フェイラー以外はちょっとだけ可愛さに欠けますが・・
バイラ読者の皆さんの業務効率を確実に上げてくれるアイテムだと思います♥

新生活、新しいオフィスアイテムで心機一転がんばりましょう~!

そしてインスタもぜひフォローをお願いします♪

スーパーバイラーズの萱野ゆかでした。

新生活におススメのお仕事グッズ4選♥Desk Essentials♥_9
私のインスタはこちらです♥

Feature特集

Feature特集

Rankingランキング

  • ALL
  • FASHION
  • BEAUTY
  • LIFESTYLE
  • EDITOR'S PICK