![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/8f/8f85b52f-6e0c-407c-960a-ccdab083a817-3763x2994.jpg)
ご覧いただきありがとうございます😊バイラーズのもろたです!
普段はテレビ局で勤務し、忙しい時は朝4時起き→帰宅は深夜12時過ぎなんてこともしょっちゅう。
忙しいので、メイクコスメは最小限、でもスキンケアはこだわりたいタイプ。そんなライフスタイルで頼るべきは韓国スキンケア🥺
休みがあれば、すぐ海外へ逃亡する旅好き女子のワタシが、ちょっと前に韓国で買った頼れるコスメをご紹介します!(写真は旅行で買ったもの全景)
大人ニキビの救世主
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e3/e3cce5f5-3140-4d5d-9df4-9b22eb54144a-3024x2441.jpg)
忙しさゆえもあるのか、生理前のホルモンバランスのゆれで、ニキビが毎月2個ぐらい現れるのがかなりのストレスでした。
そんな救世主が、REJURANのヒーラーターンオーバーアンプル!!
韓国の美容皮膚科の治療でも使われ、人気のものがホームケアになり、これがニキビを和げてくれる!とインスタで話題に。嘘だーと思いつつ、Qoo10で購入し試したところ…、本当に毎月の生理前ニキビが消滅!!
正しく言うと、怪しいニキビ予備軍は毎月登場するのですが、REJURANのアンプルを与えると、翌日にはほぼ小さくなっている気がする…!そんな効果テキメンレスキューコスメなのです。
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/65/65bbe3e4-bf11-4c02-81a4-2f814b6b91ad.jpg)
普通に買うと高いこの子。私はQoo10メガ割で購入した際、まあまあお安く買えたのですが、これに関しては、現地の方がやっぱり安い!
しかも、ゴールドのアンチエイジング効果も入ったアンプルは私が渡韓した際は、まだQoo10でも取り扱いがなく(今はあります😊)、こちらのほうが効果があるというウワサを聞き、免税店で大量購入!(Qoo10だとゴールドのは1箱セールで4000円ですが、オマケをたくさんつけて!とお願いして、確か約10000円でゴールド4箱+普通のREJURANのアンプルももらいました😂まるで強盗です…)
ミーハー買い♡ハンドクリーム
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0b/0ba100ef-99d7-4437-bb87-ce22d20e5362-3024x2676.jpg)
ミーハーなので、自分のご機嫌を取るハンドクリームももちろん買います😊韓国でも人気のNONFICTIONとtamburins!
NONFICTIONは、売っているところが少なく、江南にある本店まで行く時間がなかったのでSEPHORAで購入!tamburinsは、百貨店のコスメコーナーや新世界百貨店上の免税店にも入っているので購入しやすいと思います。
どっちも可愛いパケで選ぶことができず、両方購入🥺友人は悩みすぎてハンドクリーム4つ買っていました。本当に沼。
韓国ドラマに出てくる!あのベスコス
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ca/ca631e13-2986-456e-bcf7-b8b422d060ef.jpg)
韓国ドラマを見ていて気になっていた、謎のスティック………。
みなさん、見覚えある方はいますか??
ミーハーなので、買ってしまいました。だって、オリヤンのベスコスにも選ばれていたのです!その名もKAHIのリンクルバウンス マルチバーム。
3種のサーモン成分と天然発酵オイルが入ったスティックタイプのスキンケアバーム。唇だけでなく、頬に使えばハイライト、まぶたに塗るとツヤ感に、首に塗るとなおよし…!と本当にマルチバームなのです。
香りが優しく、塗ると多幸感に包まれるのですが、私はまだ上手く使いこなせてなくて、テカテカしてしまうのですが、ハンコのようにポンポン押してあげるといい感じのツヤ感が出るそうです…!へぇーー!
これに関しては、もしかしたら日本のショッピングサイトで購入したほうが今は安いかも…!?と感じています。
ド定番のフェイスパックと新入りたち
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/13/133ebee9-0b4e-4ff7-9dc9-c00530cb3800.jpg)
もちろん、フェイスパックも大量購入!フェイスパックに関しては、日本のショッピングサイトで買う方が安い場合も多いので、現地で日本の値段を調べながら比べっこしてました。
厳選なる価格比較により選ばれたのは、MEDIHEALのティーツリー
とみんな大好きモイスチャー、そして、最近人気が集まっているAbibのグミシートパック!
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/1a/1abd8790-d38f-4a4f-a1c6-cadbec9cd77a.jpg)
このAbibのパックは、周囲からも良い!と聞いたのですが、不安だったのでオリヤンで1枚売りのを試してみて、ホテルで使用感を確かめてから購入!
やっぱりMEDIHEALが好きかな…と思う肌質なのですが、このヒアルロン酸入りのグミシートは「グミのように粘着性がある」と呼ばれるだけあって、使っていて気持ちよくて購入😊パックは大量買いすればするほど安いですが、新作パックは滞在中に試して気に入ったのを購入というのも、現地だからこそ楽しい買い物かもしれません。
![【韓国行ったら、コスメ何買う?】マスコミ女子が選ぶレスキューコスメ_8](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/30/30560364-ccfb-4ef8-9ad9-615e630156dd.jpg)
最近は、出勤前のひと手間でアイパッチを導入してみたく、同じくAbibでアイパッチを購入!
パックするほどじゃないけど、目の下がやつれてる、クマがひどいときにこの子を10分ほどつけているだけで、ふっくらとして疲れた印象を打破してくれるのです。今回の韓国コスメ購入で、意外とプチヒットだったのがこちらでした💁♀️
他にもお家ではVT cosmeticsのシカパックなど使用していますが実は日本のセールの時に買った方が安かったり、また現地で格安のコスメを探し回りすぎてせっかくの滞在時間が減ってしまう部分でも、オンライン購入の偉大さを感じました!
だからこそ、韓国コスメの購入においては
●いつも使ってる信頼コスメは探し回らず、ものすごく安ければ買う!
●ミーハー買いこそ、大量に買わずに迷わず買う!
が大事なのかなと思いました。
私個人の意見ですが、参考になりましたら幸いです😊