
毎年、桜のベストなタイミングを見計らって数ヶ月前から予約してますが、こんなに満開だったのは初めて。
ゆっくりのんびりお散歩したので、すごく素敵な場所を新しく見つける事が出来ました☆

豊臣秀吉がお花見をした事で有名な醍醐寺の桜を見に行ったり、桜づくしな旅。
この時期の京都は街全体がピンク色で、はんなりしていました。
桜の花ってなんでこんなに儚く美しいのでしょうか。。夜桜もライトアップされていて、とても綺麗でした。

そんな引き寄せの法則を私は信じています。
だから、本当に欲しい物や会いたい人ややりたい事は口に出す。
その反対側には、別れがあり、壊れてなくなる物やもう二度と訪れない事もあります。
それは手放すサインで、その時がきたら、そのタイミングだと思って、執着せずにすんなり手放す。物も人も。ぜーんぶ。
春は出会いと別れの季節。
桜が満開のこの時期は少し切なくなってしまうことも多いのでは?
幾つになっても、別れる時はやっぱり寂しいもので、その別れに向き合うちょっとした勇気が必要で。。。
でも、そうすればまた新しい出会いがあるのだと思います!!
終わってしまうのは寂しいんですが、また来年の桜を心待ちにして、出会いも別れも楽しもうと心に決めた私です。