いつも読んでいただきありがとうございます♡
スーパーバイラーズの上原 愛です!
今回、大好きな箱根にいってきました!
神奈川県の箱根は絶景と温泉の宝庫ですが、実は驚くほど美術館が充実している首都圏屈指のアートスポットでもあります!
美術館は大好きですが、今は2児の母ということもありなかなか行く機会がありません…。が、今回いってきた美術館は年齢問わず子供から大人まで幅広い年代の方が楽しめるとかんじたので紹介させてください♡
いってきた美術館は、
彫刻の森美術館です!!!
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/13/13f92ebb-2220-4bdf-98fe-180b61b9c2b4.jpg)
彫刻の森美術館は、箱根町ニノ平という場所にあります!
箱根登山鉄道 彫刻の森駅から徒歩2分です!
東京からだと、新宿から小田急線で小田原駅、小田原駅から箱根登山鉄道で彫刻の森駅にいくことができます!
私は東京に近い神奈川県に住んでいるので、車で1時間半ほどでした!
チケットを購入したら、長いエスカレーターを下に降りていきます。
子供達とわくわく…!!!
はじめに円形広場にいろんなアートが広がっています…!
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/88/88267151-0be3-4141-ba48-0e3c3112a345.jpg)
敷地内に広がるアートに、『これなに〜?』と子供達も興味津々♡
これはなんの形でしょう!と子供達に質問しながら、私もひとつひとつアートをみながら楽しむ事ができました!
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bd/bd8dec23-4ae0-4285-aa40-60a99da59e08.jpg)
ここでは、鯉に売っているエサを購入して子供達はエサやりをして楽しんだり…♡
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/2c/2cdab956-a698-485f-8fed-7b06c898255d.jpg)
この中は子供達が遊べるアスレチックに!
ネットの上に登ったり球にぶら下がったりできます!
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/78/789d57d4-7ac4-4c3a-bc30-348576562324-2587x3544.jpg)
他にも迷路があったりして、大人も楽しかったです♩
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/af/af7ddf5a-7ccd-4b14-b86f-390cd2bcf347.jpg)
そして、PICASSO展!
1番感動したのは幸せを呼ぶシンフォニー彫刻
なかなか動画で伝わりにくいですが、太陽の光にキラキラと輝いていてとっても綺麗で素敵でした♡
階段を登っていくと景色が広がっています!!
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/85/85972006-c3fd-4783-86a0-8f1a807947f9.jpg)
他にも、縁陰ギャラリーの一階でお茶したり、足湯を楽しみながらアートの景色を眺めたり、(足湯タオルの自販機があるので手ぶらでOKです)目玉焼きのベンチにすわったり、一日中楽しむ事ができました♩
![【箱根】幅広い年代の方が楽しめる美術館はここ♡_8](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/44/44cabfad-0945-47e2-aead-c79f7505d374.jpg)
箱根に訪れた際にはよかったらいってみてください^^
SNS映えも間違いなしです♩
instagram&BAILA公式TIKTOKもやってます!【baila_magazine】
よかったらみていただけると嬉しいです♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♡