2019年もファイナルに向けていよいよ大詰め、今年も【ユニクロ(UNIQLO)】でたくさんお買い物しまくり、毎日お世話になりまくったエディター沖島です。2019年下半期の振り返りを兼ねて、2019年本当に買ってよかった【ユニクロ(UNIQLO)】5大名品をご紹介したいと思います。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_1](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/bb/bb5ab8dd-9f9e-4f38-ba9c-0dad2b17b8bf.jpg)
1.「ユニクロ アンド JW アンダーソン(UNIQLO and JW ANDERSON)」の3WAYミリタリーパーカ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_2](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5b/5b4c9a11-d30c-42bb-b6d9-09482226c2c8.jpg)
ファッション業界を牽引する若手デザイナーのひとり、ジョナサン・ウィリアム・アンダーソンさんとのコラボである「ユニクロ アンド JW アンダーソン(UNIQLO and JW ANDERSON)」。クリストファー・ルメールさんが手がける「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」と並んで、おしゃれなユニジョさん&ユニダンさんたちに大人気のコレクションですが、2019年沖島が最もヘビロテしているのがこちら、ヴィンテージの米国軍ジャケットにインスパイアされたフードつきコート、3WAYミリタリーパーカ(メンズ、発売当時¥12900)です。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_3](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/3b/3b1e6191-c128-4c29-971d-5abc6413d1a2.jpg)
この錨マークが、JW アンダーソンたるゆえんのロゴ。コラボコレクションアイテムは必ずどこかに錨が刺しゅうされています。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_4](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/0e/0e836c62-d9f3-4b5d-bd39-21c94029d4b4.jpg)
過去記事でもご紹介したのですが、実はこのパーカ、ライナーとしてタータンチェック柄のインナーフリースジャケットが内蔵されているんです。しかも単品で着用可! ボア部分のさわり心地がふわふわ&なめらかで、パーンとハリ感のあるボンディング加工がされていてシルエットが崩れにくく、高見えまっしぐらなシルエット。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_5](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c6/c6a1e30d-4947-453f-a78c-b781a6644e15.jpg)
フリースライナーは、両袖口&首後ろ、合計3つのスナップボタンと、フロントファスナーと並んでついているファスナーの合計5箇所で本体のパーカに固定するスタイル。中でライナーがズレずに着られます。ちなみにタグが見えてしまうので、公式ではライナーのネイビーを表にする着方は推奨していないですが、個人的にはまったく問題なく着られるとクォリティだと思っています◎。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_6](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/fd/fd0df3be-3724-4ee4-811e-cfada521ba1e.jpg)
この3WAYミリタリーパーカはメンズコレクションのひとつなのですが、ややオーバーサイズで羽織りたかった身長166㎝の沖島はLサイズを購入。フード&襟もとから、インナーフリースの赤いタータンチェックがチラリとのぞいて、ネイビートーンコーデにスパイシーなアクセントをきかせてくれます。
ジャケット/ユニクロ(ユニクロ アンド JW アンダーソン) ニット/kota gushiken スカート/sacai シューズ/ドクターマーチン
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_7](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/74/7435f1f8-30a8-4df1-b697-44fd2ba61bf5.jpg)
今年の東京は暖冬ぎみで、日中はフリースジャケット一枚で過ごせる日も多いので、赤いタータンチェックのジャケットに、同じ色&柄の「ユニクロ アンド JW アンダーソン」大判ストールを巻いてみました。ストールは2019年末時点で¥1990→¥990にお値下げしているもよう、あったかいですよ!
ジャケット・ストール/ユニクロ(ユニクロ アンド JW アンダーソン) スカート/母のお下がり バッグ/ユージュ シューズ/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ
2.「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」のボアフリースリバーシブルジャケット(メンズ)
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_8](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7d/7d504edb-beb4-4d7e-b031-2e14912038b1.jpg)
続いてはご紹介するのは「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」のボアフリースリバーシブルジャケット(メンズ、発売当時¥6990)です。現在に続くユニクロ(UNIQLO)人気の火つけ役となったフリースアイテムが誕生から25周年(過去記事参照)ということで、お祝いの気持ちを込めて購入したもの。これも大きめにゆるっと着たかったので、メンズのLサイズをチョイス。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_9](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e5/e5f32e9d-c7f2-4c76-8b21-abc3f52c0cf5.jpg)
このボアジャケット、裏返してリバーシブルでも着られるのですが、裏生地は撥水加工されたリップストップ(ナイロン)素材を使用していて、多少の雨や雪ならへっちゃらなんです。ユニクロ(UNIQLO)ってホント優秀!
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_10](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/06/061401b7-4636-4567-bc9d-a7a6a4f5d19f.jpg)
ボアのベージュカラーを利用して、今年はもっぱらブラウンの服と合わせたカフェオレコーデを楽しんでいます。ボトムに。ボアと真逆の質感で、ふんわり揺れる系のプリーツスカートやワイドパンツを合わせるとカジュアルすぎないフリースコーデが楽しめると思いますよ◎。
ジャケット/ユニクロ(Uniqlo U) ニット/ヴェルサーチ パンツ/エイチ・アンド・エム ストール/ユニクロ(ユニクロ アンド JW アンダーソン) バッグ/KARA シューズ/ミハラヤスヒロ
3.「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」のワイドフィットカーブジャージーパンツ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_11](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/a0/a0abb66d-2db4-4a64-b224-f7cc37167be4.jpg)
続いてのご紹介は、ワイドフィットカーブジャージーパンツ。「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」で毎シーズン大人気だったハイライズワイドパンツがパワーアップし爆誕した新感覚パンツ(過去記事参照)です。デニム、チノ、ジャージーの3型あり、もれなくすべて購入した沖島ですが、いちばんヘビロテしているのがジャージー素材のコチラ(過去記事参照)。ハイライズ&曲線シルエットが特徴で、高級スウェットなどに使われるポンチ素材を使用。伸縮性が高く、はき心地は最高に楽ちんなのに、まるでスラックスをはいているかのような脅威の美脚力を誇ります。
ワイドフィットカーブジャージーパンツ¥3990→¥2990にお値下げ中!/ユニクロ(ユニクロ ユー)
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_12](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/75/75c5a502-9754-469e-929f-994a6a5b7d4c.jpg)
“ジャージー=休日カジュアル専用”とくくってしまうのがもったいなさすぎて、もっぱら通勤服として活用中です。シャツ以外はすべてプチプラブランドのものなのですが、ワントーン配色コーデでまとめるのが高見え&きちんと見えのコツ。
ワイドフィットカーブジャージーパンツ¥2990(←¥3990)/ユニクロ(ユニクロ ユー) シャツ/エンフォルド バッグ/しまむら パンプス/ジーユー
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_13](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/7d/7d19e190-31fa-472e-97d7-bfd681ba1c07.jpg)
パンツを気に入りすぎて、ユニクロ ユー(Uniqlo U)で同素材&同色の共布ベルトつきワンピース(発売当時¥2990)も購入してしまった沖島。適度なハリ感のあるポンチ素材なのでこれも高見え。
ワンピース/ユニクロ(ユニクロ ユー) ソックス/ジーユー パンプス/シュッツ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_14](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/e6/e638bb25-67ff-4628-94ee-a09992470ca1.jpg)
ワイドフィットカーブジャージーパンツとワンピースをセットで着るとこんな感じに。両方パッと着るだけでしゃれ見えする抜群のコンビネーションを発揮してくれています。寒さが本格化したら、同じユニクロ(UNIQLO)のハイネックタイプのヒートテックを着てレイヤードコーデを楽しむ予定。
ワイドフィットカーブジャージーパンツ・ワンピース/ユニクロ(ユニクロ ユー) スニーカー/リーボック
4.コーデュロイフレアパンツ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_15](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ae/ae082e77-cb72-4f16-b6d5-335ed34fddba.jpg)
ユニクロ(UNIQLO)が2019秋冬のイチ推しアイテムとして力いっぱいプロモーションしていたコーデュロイ素材の服。なかでもこのコーデュロイフレアパンツは、ぬくもりを感じさせる太い畝の縦ラインと、スリムフィットのひざ上&ミニフレアのひざ下シルエットで美脚効果抜群!
コーデュロイフレアパンツ¥1990→¥790にお値下げ中!/ユニクロ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_16](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/78/78bea1b6-8a4a-4faf-840e-319b77c5e059.jpg)
パンツというより、レギンスに近いフィット感なのですが、なんと両サイドにポケットつきで超便利。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_17](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ca/ca2f6fbd-392b-430f-9b4e-a53a42b6710e.jpg)
ウエスト部分は幅広のゴムベルトを内蔵しており、スリップオンでスポンとはけます。生地自体にストレッチがきいているのでおなかまわりも苦しくなく、はき心地もよし。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_18](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/ec/eca49309-a71d-4f0d-8f76-a3858704283b.jpg)
発売されたのは8月末だったのですが、67%コットン+30%ポリエステル+3%ポリウレタンのミックス生地で、自宅でガンガン洗えるので、9月末ごろまではこのように↑メンズの大きめTシャツとレイヤードし、フレアシルエットを生かしてパンツばきしていました。
コーデュロイフレアパンツ¥790(←¥1990)/ユニクロ Tシャツ/ヴィンテージ スニーカー/無印良品
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_19](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/42/427622be-cb67-429f-86be-19a6b060eb21.jpg)
真冬の今でも、ワンピースの下にはき、レギンス的にヘビロテしています。¥790にお値下げ中のうちに、ぜひ一本お買い足しいただくことをおすすめします。
コーデュロイフレアパンツ¥790(←¥1990)/ユニクロ ニット/77circa ワンピース/ジーユー シューズ/ドクターマーチン
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_20](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/5f/5f681732-7104-44d6-beb5-349d10774072.jpg)
カラバリは、2019年12月27日時点、沖島がヘビロテ中のオフホワイトのほかに、グレー、ブラウン、ダークグレー、ブラックの全5色で在庫があるもよう。やや光沢を帯びたベロアのような生地が、今トレンドのワントーン配色コーデに使えます。ほかのコーデュロイ素材の服とともにぜひチェックしてみてくださいね。
コーデュロイフレアパンツ¥790(←¥1990)/ユニクロ
5.ヒートテックタートルネックT(ヘリンボーン)
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_21](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/c6/c69c0046-6bde-4cfa-9ab0-e50374b55a9b.jpg)
ユニクロ(UNIQLO)冬名品の代表格ともいえるヒートテック。見えてはいけない冬のアンダーウェア、いわゆる“ババシャツ”を「むしろ見せて着てもいい!」存在に格上げすべく、2019秋冬に力を入れてリリースしているのが、柄入りヒートテック。首が長すぎるのが悩みの沖島は普段からタートルネックタイプを愛用しているのですが、今年めちゃくちゃヘビロテしているのがこちら、ヒートテックタートルネックT(ヘリンボーン)です。
ヒートテックタートルネックT(ヘリンボーン)¥990→¥790にお値下げ中!/ユニクロ
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_22](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/b0/b084ebd1-4370-49db-9b7f-46d757aeca41.jpg)
ヘリンボーンはチェック柄の一種で、グレンチェック同様、無地感覚で使える便利な柄。しかも、発熱・保温・吸放湿・保湿・抗菌・静電気防止などの快適機能が満載で¥1000以下とくれば、買わない理由が見当たりません!
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_23](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/87/87272fc7-6c14-4fef-bfc3-4e2a0af9e16c.jpg)
店頭では、ヒートテックはこのような↑パッケージに入って吊り下げ販売されています。ごく薄手でかさばらず、お洗濯しても即乾くのが、ヒートテックの魅力でもあります◎。
![2019年買ってよかった総決算【ユニクロ(UNIQLO)】2019-20秋冬アイテム&冬コーデ5選_24](https://img-baila.hpplus.jp/common/large/image/cc/ccb9d48e-2dc7-4b71-bada-908da69abbe6.jpg)
オフィス内なら一枚でもじゅうぶん暖かいので、トップスはヒートテック一枚で過ごす日も多い沖島。柄入りのヒートテックタートルネックTは、ヘリンボーンのほかに、チドリ(千鳥格子柄)とボーダーの全3柄があるもよう。どれもモノトーンでごく細かい柄なので使いやすいと思います! 沖島も年末年始のセールを利用して買い足す予定です。
ヒートテックタートルネックT¥790(←¥990)/ユニクロ パンツ/ユニクロ(ユニクロ ユー) スニーカー/アディダス
いかがでしたか? 残念ながらすでに完売してしまっているものもありますが、ユニクロ(UNIQLO)のウェアは総じてどれも高コスパ。年末年始はおトクなセールも開催中です。ぜひお近くのユニクロ(UNIQLO)店舗や公式オンラインストアをのぞいてみてくださいね。そして2020年のユニクロ(UNIQLO)新作もお楽しみに!
取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのはすべて私物で、テキストには個人の感想が含まれます。また、在庫や価格を含む消費情報は2019年12月27日時点でのもので、店頭や公式オンラインストアでは予告なく変更になる場合があります。