夏の”心地いい”は、機能派サンダルにおまかせ!
ニューノーマルと言われる日々に慣れてきた今、”自分に心地いい”から目を逸らすことは難しくなってきました。それはファッションだって同じ。ここ数年、私たちにお馴染みのきれいめブランドでも見かけるようになったスポサンや洒落感あるビーサンは、夏を健やかに過ごすためにはうってつけなんです。高機能なサンダルをぜひチェックして。
①最初のスポサンはこのブランドから! 「TEVA(テバ)」のVOYA INFINITY
細めのストラップが女性らしいTEVAのサンダルは、スポサンは気になるけどまだ手を出せていない初心者さんにおすすめ。さまざまなセレクトショップでも取り扱いがあり信頼感があります! コーデに合わせやすいデザインだけでなく実力も確か。低反発のクッションソールを使用していて、なおかつ軽量なので長時間はいていても疲れ知らずです!
カラーもカーキやグレーなど豊富ですが、まずはブラックから始めてみて。
②指の付け根が痛くなりにくい 「TKEES(ティキーズ)」のビーサン
「ラフすぎない?」「親指と人差し指の付け根が痛くなるから苦手!」と思っている人は、絶対に試してほしいのが「TKEES(ティキーズ)」のビーサン。まず注目なのは、このミニマムで華奢なフォルム。Tシャツから、女っぽいスカートまでマッチしそうな高見えデザインが人気の理由です。歩くたびに自分の足に馴染んでいくやわらかめなインソールもさすが!
③ワンツーコーデにアクセントをプラス! 「KEEN(キーン)」のUNEEK
他にはないユニークなデザインは、夏のワンツーコーデをランクアップさせること間違いなし! 2本のコードと1枚のソールから作られ、サンダルの快適性とシューズの機能性をミックスしたような仕様に。タウンユースに寄り添うだけではなく、海や川などレジャーにもぴったりです。
④肌当たりのよさはダントツ 「OOFOS(ウーフォス)」のリカバリーサンダル
一度はいたら毎日外出を共にしたくなるはき心地が魅力! 足を包み込むかのようなふわふわとした低反発インソールと、程よく盛り上がったつち踏まずの部分が特徴で、足にしっかりフィット。白やベージュなど、やさしげなカラーがフェミニン派にはおすすめです。
⑤ボリューミーなデザインが旬 「SHAKA(シャカ)」のNEO BUNGY
ぽってりとしたシルエットが今っぽいアイテムで、耐久性やクッション性は抜群。足首までしっかりサポートするので安定感があるはき心地も嬉しいポイントです。ボリュームがありながらもかなり軽いので、旬なバランスも心地よさも簡単に両立できます。
軽やかな足元で、今年の夏も思いっきり楽しもう!
しばらく控えていたお出かけも、今年は徐々に再開できそうな予感。疲れない足元なら、余計な心配いらずで思いっきり楽しめるはず。おしゃれな機能派サンダルを味方につけて、最高の思い出をつくってくださいね。
文/宮田 彩加