セオリー1 ハイウエスト×濃いめのデニムできれいさキープ
「腰高なシルエットで、加工なしのリジッドかワンウォッシュくらいの濃さのものの割合が高めです! だらしなく見えないのはもちろん、脚長効果や引き締め効果でスタイルアップも期待できるのがうれしい(笑)」。デニム/アクネ
セオリー2 いわゆる「首」は必ず1カ所以上見せる
「肌感が一切ないとメンズっぽさが強くなるので、首もとか手首、足首のどこかは見せるように。たとえばこんなロゴTにジャケットのマニッシュコンビにも抜け感が出るんです」。デニム/エドウイン パンプス¥30000/ベイジュ(ピッピシック)
セオリー3 「ゆる」「ぴた」でシルエットに強弱を
「どこかで体のラインを拾うようなメリハリも意識。このスキニーのようにタイトなものはトップスにボリュームを。モヘアでさらに可愛げ足し♡」。デニム/ジョーズ ニット¥19000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ)
セオリー4 赤リップと大ぶりイヤリングで顔まわりを華やかに
「デニムには、赤系のリップが必須。大きめのイヤリングにもはまっています。この二つの組み合わせで顔まわりに華やぎを出して、コーディネートを盛り上げればベーシックな色みのアイテムでも地味さを回避することが!」。
赤リップと大ぶりイヤリングでベーシックな色みのアイテムでも地味さを回避! デニム/ジョーズ