顔まわりや手もとの印象を瞬時に強めてくれる、コンシャスなデザイントップス。その魅力と失敗しない着こなし方をスタイリスト佐藤佳菜子さんが伝授。今回は袖コンの盛りトップスから2タイプをご紹介。
【袖コントップスがいい理由1】ボリュームハーフ、スリーブブラウスはほどよいメリハリアップ効果で着やせするから
「半袖タイプはより緩急が効いて華奢見え。シンプルなTシャツのような気軽さとブラウスの華やかさを備えているから、カジュアルにもきれいめにもマッチするのがボリュームスリーブのいいところ」
INella《イネラ》の袖コントップス

Tシャツの延長でスポーティに。気取らない甘さを楽しむ
ほんのりピンクデニムと。「コンサバのようでいてフレッシュな印象」。トップス¥11000/ステュディオス カスタマーセンター(イネラ) パンツ¥23100(サージ)・ネックレス¥25300(マリア ブラック)/ショールーム セッション バッグ¥11000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(エロイーズ) バッグにつけたスカーフ¥28600/デミルクス ビームス 新宿(キンロック) 靴¥34100/ティースクエア プレスルーム(デイト)
Mila Owen《ミラ オーウェン》の袖コントップス

腰高で美バランス。きれいめセットアップ風
セットアップのように大人っぽくシックにまとめたブラウス×ロングスカート。「おめかし感が盛り上がるネイビーに、ハッとするようなパワーのある色小物を加えて遊びをもうひと盛り」。ブラウス¥8910・スカート¥9900/ミラ オーウェン ルミネ新宿2 店(ミラ オーウェン)サングラス¥19800/シック(エーディーエスアール) バッグ¥49500/エスケーパーズオンライン(ヘリュー) 靴¥64900/ザ・グランドインク(ロランス)
【袖コントップスがいい理由2】バルーンスリーブスウェットで無難脱出。カジュアルが新しく、女らしくなるから
「ボリュームのある袖があるだけでスウェットが新鮮に、手をかけたおしゃれ感まで。さらに体も手首もほっそり見えて、カジュアルが女らしく。いつものスウェットをちょっと変えてみるとこんなに嬉しいことが!」
FUMIE=TANAKA《フミエタナカ》の袖コントップス

やわらかな配色のなかに目を引く袖。カジュアルがチャーミングに
「すでにシルエットにメリハリがあるから、コーディネートの配色はあまり濃淡をつけず、優しげに。スウェットから始める、ニュアンスカラー合わせが今年の正解」。トップス¥24200/ドール(フミエタナカ) スカート¥35200/イレーヴ(イレーヴ) キャップ¥9900/ゲストリスト(アッパーハイツ) ネックレス¥11000/ソワリー バッグ¥22000/シック(マロウ) ソックス¥2970/真下商事(パンセレラ) 靴¥33000/ベイジュ(ピッピシック)
相性のいいボトムは…
袖コンはボリュームのコントロールがカギ。腰まわりすっきりタイトなボトムがバランサー

「袖はボトムに近いパーツなので、腰まわりをすっきり見せることが先決。コンパクトにできたら、トップスはインでもアウトでもOKです」
ワークな一枚はキレと辛さも有効活用。スカート¥24200/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(マルティニーク)

甘め派もはきやすいニュアンスカラーデニム。パンツ¥22000/ゲストリスト(レッドカード)

台形ラインも味方に。スカート¥36300/ロンハーマン(ロンハーマン)

スタイリスト
佐藤佳菜子さん
BAILAをはじめ、多方面で活躍する人気スタイリスト。愛称は「さとかな」。リアルで凜としたコーディネートのなかに、モダンな遊びを効かせたスタイルにファンが多い。
撮影/渡辺謙太郎(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉 スタイリスト/佐藤佳菜子 モデル/山本美月 取材・原文/陶山真知子 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年9月号掲載